三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

6436: 匿名さん 
[2017-01-10 11:14:24]
新築タワーが向こう10年供給される小杉
ほぼ中古でしか買えない川崎

超巨大商業施設ラゾーナか、
ミニ商業施設の小杉か

映画館、ミューザ川崎、行政の揃う川崎か、
住宅地である小杉か、

個性がどれに合うかは人それぞれですよ、


6437: マンション検討中 
[2017-01-11 10:14:11]
川崎にここと比較になるような中古なんてないだろ?なんで長々と川崎話を続ける?
6438: 通りがかりさん 
[2017-01-11 13:50:22]
>>6437 マンション検討中さん

それは最近の川崎駅を知らないからだよ。確かに武蔵小杉に比べると華は無いし空気もまだ悪い所もあるが、再開発で昔のイメージからだいぶ変わってるよ。

今後は人口集中で便利な駅はどんどん再開発されて綺麗になっていくよ。逆に不便な駅前は寂れて行く一方だけどね・・・
6439: 評判気になるさん 
[2017-01-11 14:07:28]
>>6437 マンション検討中さん
まあいつまでも川崎と一緒にしないでくれ!と言いたい気持ちも分かりますが、豊洲などと比べられると同時にまだ川崎とも比較対象地域である事を自覚して下さい。改めて言いますが、川崎市で武蔵小杉だけが特別じゃありません!
6440: 匿名 
[2017-01-11 14:14:37]
>>6439 評判気になるさん

いや、気にしてるのはそちらです。武蔵小杉が脚光を浴びて悔しい気持ちも分かりますが、市場評価は正直に物語ってますよ!
6441: 匿名 
[2017-01-11 14:34:06]
横浜在住の俺、高見の見物!
6442: 匿名さん 
[2017-01-11 14:50:44]
409号線なんか工場多いしトラックよく通るから空気が綺麗とは言えないよ。そのへんはまだまだ川崎市よ。バス通りでもあるし。
409号と南武沿線に挟まれたウエストは空気汚いほうだよ。武蔵小杉の中でも。
6443: マンション検討中 
[2017-01-11 14:59:03]
>>6442 匿名さん
武蔵中原あたりの渋滞がキツイからそんなにトラック走らないですよね。川沿いや尻手黒川はけっこう走っているが。

強いて言えばここの工事車両だがいまは組み立て段階でそれほどでもない。

6444: 匿名 
[2017-01-11 15:00:03]
太田区より、鼻で笑わせて頂いてますよ。
ちなみに、目黒区民は見向きすらしてませんよ。
6445: 匿名 
[2017-01-11 15:03:05]
>>6444 匿名さん

蒲田区民に言われたくありません
6446: 匿名さん 
[2017-01-11 15:06:22]
409号線とウエスト、グーグルマップ見たら、100m離れてるけどね。悪い空気が100m先にも来るかな???(まぁ多少風に乗ってくるだろうけど)
あと、グーグルマップの「ライブ」機能を使えば、リアルタイムの交通の混み状況は一目で見れるよ。区役所前からグランツリーまでの409号線は比較的混んでるみたいね。あと、ウエスト西側すぐの交差点は混むみたい。

空気が汚いかどうかは、計測器でしっかりファクトをつかんでから話しましょう。
6447: 匿名さん 
[2017-01-11 16:04:46]
>>6446 匿名さん


自分の目で現地見たら?


6448: マンコミュファンさん 
[2017-01-11 17:52:35]
>>6446 匿名さん

南武沿線道路は目の前。バスがひっきりなしに通るから排気ガスや騒音は府中街道より凄いよ。
6449: 匿名さん 
[2017-01-11 18:16:04]
川崎駅近タワーマンションは便利だよ。
家電、マルイ、映画館あるし。
交通の便は、新宿、池袋出るのがちょっと不便だな。
6450: マンション検討中さん 
[2017-01-11 19:51:39]
>>6446 匿名さん

ご自分のお鼻で犬みたいにクンクン嗅いでみたら分かるかもしれません。
あんまり駅側行くと煙草の匂いで分からなくなるかもしれませんが。
それが体感型ファクトではありませんか。
ご自分が住むつもりならファクトをつかみましょう。

6451: 名無しさん 
[2017-01-11 20:05:30]
>>6449 匿名さん
丸井なら溝の口物件の人と話したほうが話が噛み合うんじゃない?

川崎駅ハウス。

6452: eマンションさん 
[2017-01-11 21:32:04]
>>6450 マンション検討中さん

悪意しか感じない。。
6453: 匿名さん 
[2017-01-11 23:57:02]
>>6450 マンション検討中さん
そう仰る貴方こそ、犬みたいにお鼻をクンクンしてから言ってもらえる?(住むつもりならね)。私は人間なのでクンクンしません。ちなみにすでにココ買ってます、現地も何度も見てます。あなたが同マンションの隣人にならないことを願います。

交通量については、目視も大事ですが、データが大事よっていいたいだけ。参考までに川崎市が交通量調査出してます。


6454: 匿名さん 
[2017-01-12 01:26:11]
>>6444 匿名さん

大田区も色々あり。
多摩川線など(笑)
6455: 匿名さん 
[2017-01-12 08:50:31]
川崎駅も武蔵小杉駅も管轄は同じ川崎市です。市の構想は工場労働者のイメージ
を脱却して 世帯数と住民人口数を増やしていく計画ですので、川崎vsムサコの争い
は意味がないと思います。全体的に川崎市って空気が悪そうなイメージですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる