パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
6416:
名無しさん
[2017-01-09 17:54:15]
|
6417:
匿名さん
[2017-01-09 18:27:49]
エルシー跡地にどんな店が入ると予想しますか?
子育て支援、文化交流をのぞいてです。ここにすむ方はデッキで接続される商業施設は使いやすいので、関心が高いでしょうから。 |
6418:
匿名さん
[2017-01-09 18:41:05]
デッキといっても鹿島田みたいな屋根付き歩道橋になると予想。
|
6419:
マンション検討中
[2017-01-09 19:26:36]
|
6420:
匿名さん
[2017-01-09 19:29:02]
屋根付き歩道橋って、。
そりゃ言い換えたらそうなるでしょ。 まあ屋根はまだ未決定だったと思いますが。 |
6421:
匿名さん
[2017-01-09 19:32:58]
川崎駅は利便性とても良いですよ。
ただ空気と治安は武蔵小杉と比して非常に悪いです。その点を気にされないなら川崎駅がよろしいかと。 |
6422:
匿名さん
[2017-01-09 19:34:40]
|
6423:
匿名さん
[2017-01-09 19:47:47]
>>6408 匿名さん
今売り出し中の中古のラゾーナタワーは1億2000万みたいですが。 武蔵小杉より割安なんでしょうか。。。 https://smp.suumo.jp/chukomansion/kanagawa/sc_132/pj_86690041/ |
6424:
マンション検討中
[2017-01-09 19:58:50]
|
6425:
匿名さん
[2017-01-09 20:08:26]
>>6422 匿名さん
以前はご褒美と呼ばれていました。呉服、宝飾品、美術品です。 若い方はお金持ちのご両親から引き継いで会員になると思いますが、 年収1千万程度だと変に余計なお金を使ってしまう事になりかねません。 毎年百万以上のお付き合いができないと自然に来なくなります。 |
|
6426:
覗き見
[2017-01-09 20:23:56]
妻は私が通勤しやすいのならどちらでも・・とは言ってるが、正直武蔵小杉に憧れてる気がする(笑)。ただ、やはり高いね。快適性を取る方が夫としては正しいんだろうな・・・。しばらく悩みそうだ、、
|
6427:
名無しさん
[2017-01-09 20:27:10]
|
6428:
匿名さん
[2017-01-09 20:33:08]
北口のガーデン側に喫煙所がありますが、いつも20人ぐらいスパスパ煙草吸ってる人見ると武蔵小杉だから川崎だからとか大して変わらないなと思います。
いつも臭いし。 |
6429:
匿名さん
[2017-01-09 20:41:08]
路上じゃなくて喫煙所で吸ってる限り普通では?人が多い程賑わうのでは。どこの駅も大差ないかと。
|
6430:
匿名さん
[2017-01-09 20:43:09]
|
6431:
マンション検討中
[2017-01-09 21:30:15]
喫煙習慣は臭いしたんツバ吐かれるから汚いし嫌だね。
この国の企業がタバコ休憩を認める限り減らない。職場エスケープで査定ダウンが当たり前になれば自然に消滅するんだけどまだまだ |
6432:
覗き見
[2017-01-09 21:31:13]
|
6433:
通りがかり
[2017-01-09 21:36:21]
|
6434:
匿名さん
[2017-01-09 22:08:55]
駅前の目立つところに喫煙所はねぇ。
あんな誰もが通る場所じゃなくて、タバコを嫌う人にも考慮して、設置する場所を考えてほしい。 間違いなく北口のイメージに悪い影響を与えてる。 私自身、最初に北口に降りたとき、あの喫煙所には大いに幻滅した。 |
6435:
匿名さん
[2017-01-10 10:23:55]
>6400
(どっちがあなたに適しているかは置いといて)武蔵小杉で買えばそのまま川崎へ買い替えられる可能性は高いけど、逆は追加投資が必要になる可能性が高い。もし合わなかったときの住み替えし易さも考慮の一つ。 |
田舎者だからじゃないと思うけど、イメージだけで買うと色々な問題に対処できないよ。武蔵小杉の資産性を高く評価してるが、そもそも購入時の価格が高いから、中古値段が高いのは当たり前なんだよね。武蔵小杉で6千→4千になるより川崎の4千→2千5百になる方が資産性は保たれてるよ。