パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
6296:
匿名さん
[2016-12-27 23:38:06]
古いビルは建て替えの可能性は新しいビルと比べて高い。故に立ち退き前提でしか借りられない。シンプルな話ですね。
|
6297:
マンション検討中さん
[2016-12-28 10:09:35]
つまり再開発に引っかかってる物件ということ。
申し訳ないがこの手のスレで理解してもらうのって手間がかかるね。 |
6298:
匿名さん
[2016-12-28 12:02:42]
今年コスギビルディングに新規入居するテナントにいつまで契約なのか聞いてみたら、3年って答えだった。つまり動きがあるとしたら2019年だね。
|
6299:
マンション検討中さん
[2016-12-28 16:36:27]
>>6289 匿名さん
高度制限と容積率緩和をエサにされたらエルシィ跡地の三井タワー東面が潰されるでしょ? それと超高層建築物の建ぺい率は50%だから小杉ビルディングの敷地では三井タワーへの嫌がらせ以上の物件は建てられない。 |
6300:
匿名さん
[2016-12-28 20:12:47]
せっかく再開発が進んでも、駅前に古くて雑多な小杉ビルディングがあるとねえ…
北口のイメージに大きな悪影響です。 まさに三井の町づくりに対する害虫。 ぜひ建て直してもらいたい。 |
6301:
匿名さん
[2016-12-28 21:29:13]
三井のまちづくりなんていっても売ったら最後お終いだよ。過去に再開発エリアで地域おこしのイベントを主催していたんで流石と思っていたら、そのエリアのマンション販売が終わったらそれとともにお終い。
|
6302:
匿名さん
[2016-12-28 22:22:41]
そりゃそうでしょ。
三井をなんだと思ってるんですか? 金にならないことはいっさいやりませんよ! ただ人が増えれば店が増える、年収の多い人が増えればそれなりの店が増える、雰囲気がよい場所にはおしゃれな店が増える、そのきっかけにはなるんですよ、三井のタワーはね。当たり前の自然の摂理です。北にもあわせて五本のタワーが建ちます、少しずつですが大きく変わりますよ。 まあ再開発の雰囲気壊し、マイナスが小杉ビルディングということでしょうね。 |
6303:
通りがかりさん
[2016-12-28 22:25:59]
イーストとウェストの間のcoプラザという場所は使えるのかね?車がどんどん入ってくることにならなきゃいいけど。
|
6304:
マンコミュファン
[2016-12-29 14:53:16]
>>6298 匿名さん
今年の春に問い合わせした時点で厳密には3年なかった。つまりあと2年少々かと。 もちろん先のことは未定ですからもっと遅くなるかもしれません。場合によっては今のままかもしれません。 でも3年後の取り壊しだと三井のエルシィ跡地計画と時期はぴったりだね。 |
6305:
マンコミュファン
[2016-12-29 14:54:16]
|
|
6306:
通りがかりさん
[2016-12-29 22:18:08]
噴水ができるようなので、その周りで子供と遊びたいと思っていたのです。三井の提案するようなイベントスペースとなるかについては想像すらできませんが、普段は憩いの場となることを個人的には期待していました。しかし車が脇をどんどん走るようでは、子供といても気が休まらないかなと。
|
6307:
匿名さん
[2016-12-30 07:12:26]
車も通るけど、郵便や配送トラックなども駐車するのでは?南武沿線道路はバス通るからとめられないだろうし。1200戸に対応する方々が来られるはず。
|
6308:
通りがかりさん
[2016-12-30 09:34:09]
武蔵小杉タワープレイスの裏側のような感じになるんじゃないかな。というかあれ以外ないでしょ。
|
6309:
匿名さん
[2016-12-30 21:57:25]
マンション間の道であるのは明らかなので、あえて通るのを避けてくれる人もいるとは思うけどねぇ
|
6310:
匿名さん
[2016-12-31 23:08:51]
紅白見ながら、武蔵小杉に思いをはせております。
質問ですが、 北につかえるパン屋ってありますか? 結局、新丸子に寄生するしかありませんか? |
6311:
匿名さん
[2017-01-01 07:15:17]
足元に出来るスーパー(いなげや)や店舗はどうなんですか?
|
6312:
匿名さん
[2017-01-01 08:47:07]
いなげや入るんですか?初耳です。入ったら嬉しいですが。店舗は期待しないですが、薬局、歯医者、クリーニング屋などですかね。
|
6313:
マンション検討中さん
[2017-01-01 10:25:25]
|
6314:
マンション検討中さん
[2017-01-01 10:27:45]
|
6315:
匿名さん
[2017-01-01 11:23:12]
いなげや情報?初耳ですが。どこ情報ですか?
|