三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

6136: 匿名さん 
[2016-12-11 21:31:37]
最早ハイペースで売る必要は無いのでしょう。
追加18戸は結構多いと思う。新規の供給はなるべく少なく抑えていそうですね。
6137: 匿名さん 
[2016-12-12 00:45:25]
>6135
視野狭いねぇ。モデルルームで聞いてきたのかもよ?
それとも無理くりステマってことにしたい関係者?笑
6138: 匿名さん 
[2016-12-12 06:30:57]
販売落とすってことはアンケートが出てるのに販売しないってこと。そんなことしたら、販売するのを待たずにほかの物件に流れてしまうかもしれない。みすみす販売機会を逃すとしたら間抜け。

アンケートを集めて売れる見込みの住戸を売り出すってことしてるわけだから、販売が落ちてるってことはアンケートが集まっていないこと。

なんか、販売が落ちてるのを隠そうと必死。
6139: 匿名さん 
[2016-12-12 06:39:09]
アンケート出しても販売しないとしたら、見込み客と認められなかったということ。三井はやることが露骨だからね。
6140: 匿名さん 
[2016-12-12 07:02:35]
二期は3ヵ月68戸。後200戸だから来年中の完売って点は違和感が無い。
6141: 匿名さん 
[2016-12-12 08:34:37]
イーストも一次の販売が予想以上に順調で、販売計画を遅らせたけれども計画よりも早く完売。シティタワーの営業が年末年始、GW営業していてもここはしっかり休暇をとっていたのは有名な話。

ウエストもしかり。ウエストが終わってシームレスに新丸子東(だっけ)の販売に移れればよいのでしょう。ただ、こっちは苦戦しそうな。はやくホテル跡地の開発も進めてほしい。
6142: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-12 08:44:01]
>>6133 匿名さん
プレゼントってどんな類のものですか。
キャッシュバック、オプション、商品券⁉︎
6143: マンション検討中さん 
[2016-12-12 08:47:10]
先週末、小杉のヨーカドーのテニスコートから建設中のイーストの南面を見ていました。この季節だと、プラウドの影が24階くらいまで、2、3時間に渡ってかかるようですね。(涙)ウエストは、真南にマンションがなくて羨ましい。
6144: 匿名さん 
[2016-12-12 08:58:57]
2/3売れてるわけだから、問題ないとは思うけど、三井って早期で好調な物件で気を許してか最後に数戸残して完成在庫ってパターンが時々ある。それでも売れ残りってレッテルついちゃうから、調整などせずがんばってもらわないと。
6145: 匿名さん 
[2016-12-12 09:02:13]
>6141

三井は苦戦している物件てもしっかり休みを取る会社。長期休暇って行楽や帰省でマンション販売は閑散期だからね。

すみふが正月は三が日だけ休み、餅つき大会したりするけど、人が集まらずに近隣に配ったりしている。
6146: 匿名さん 
[2016-12-12 17:37:07]
長期金利が徐々に上がってきている。2年後が心配。
6147: 匿名さん 
[2016-12-12 23:15:13]
>>6143 マンション検討中さん
日影図確認しなかったんですか?そうなっていましたよ。
6148: 匿名さん 
[2016-12-13 09:28:59]
なぜ三井さんはツインタワーにしたのでしょうかね?個別に売るより利益あがるから?
6149: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-13 12:07:40]
>>6143 マンション検討中さん

シティタワーも東向きの中層以下はリエトの陰になるみたいですし、わかっていても実際になると切ないですね。
6150: 匿名さん 
[2016-12-13 16:06:13]
>6148

あの敷地で1棟にするとずんぐり太った建物になる。みなとみらいの某物件で3棟の予定が周辺の反対で2棟にしたらぶ恰好なマンションになっちゃった例がある。
6151: 匿名さん 
[2016-12-13 20:51:56]
道路で分断されてるのにね、
6152: 匿名さん 
[2016-12-13 21:12:15]
逆に何でこんなに細長い建物にしちゃったんだろうって思う
6153: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-13 23:56:10]
>>6152 匿名さん

既出と言いながらも実際そう思うから、何回も話にあがりますね。
6154: 匿名さん 
[2016-12-14 19:51:12]
タワマン増税は事前に契約した人がいれば適用外でほぼ決まりそうですね。
6155: 匿名さん 
[2016-12-14 20:44:37]
後は実行金利だけか…胃が痛い

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる