三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

6116: 匿名さん 
[2016-12-08 19:49:18]
ここの掲示板は実際より良く思わせたい趣旨の書き込みは皆無だけど、実際より悪く思わせたい趣旨の書き込みは大量にあるよね。
そういう辺りがネガの方が検討してるとは思えないポイントかな。健全な情報交換じゃないですよそれは。
6117: 匿名さん 
[2016-12-08 19:54:44]
>>6115 匿名さん

上下階の差はたったの1割ですし、ここが適用になるかも微妙ですし、思ったよりインパクトがなかった話で収斂した印象です。
6118: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-08 20:33:13]
>>6117 匿名さん

金利のインパクトの方がこわいです。
6119: 匿名さん 
[2016-12-08 21:43:32]
>>6117 匿名さん
ここは適用されますね
6120: 匿名さん 
[2016-12-08 21:48:34]
オリンピックがあるから景気が良くなるとほいえないとおもう。景気は横這い、2019年、実効金利は少し上昇くらいかと予想。
6121: 匿名さん 
[2016-12-09 07:53:10]
>>6120
もうよくなったじゃん
で、いまは下がっているとこ
下がりきったらジワジワ上がる
6122: マンション検討中さん 
[2016-12-09 17:33:04]
自分が気になることを書き込み、そうじゃないよ、それを差し引いても良い物件だよーと言われれば、納得したり、妥協点が見出せるのかな。
6123: 匿名さん 
[2016-12-09 18:51:20]
アメリカは今年利上げできてないんだから今月の利上げは0.5%すれば良いと思う。
逆に今月0.25%だけの利上げだったら心配になる。
6124: 匿名さん 
[2016-12-09 23:46:35]
ウエストは完売?
6125: 匿名さん 
[2016-12-10 02:41:51]
150戸ちょっとくらい残ってるんじゃ。。
いろいろ言われたシティタワーも先着順35戸だと。
6126: 匿名さん 
[2016-12-10 08:02:16]
一期、一期二次、二期の販売戸数足すと400くらいだから、二期二次販売分を含めて残り200くらい。裏でこっそり販売していなければ。三井はその辺のルールは守ってるみたいだけど。
6127: 匿名さん 
[2016-12-10 08:03:46]
>6125

販売戸数=残戸数とは限らなかったりする。知っているのは売る側だけ。
6128: 匿名さん 
[2016-12-11 17:58:48]
ネガさんしばらくおとなしいですね~、更新待ってます!
6129: 匿名さん 
[2016-12-11 20:01:24]
二期二次しれっと終わりましたね。
18戸完売で倍率無し。来年いっぱい位で完売しそうとのこと。確かに販売ペース落ちたかな。
6130: 匿名さん 
[2016-12-11 20:08:26]
二期二次って二期落選者の敗者復活戦だから、あえて倍率付くような売り方しないよ。
6131: 匿名さん 
[2016-12-11 20:43:46]
>6129
落ちたではなく落としたが妥当かと。
6132: 匿名さん 
[2016-12-11 21:01:29]
どうやらここの二期の販売ペースは落ちたのではなく三井が落としてますね。来年中に完売といったところでしょうか。想定以上の順調さがあるのでしょうね。
まずは来春が小さな成約ピークになるのかな?
6133: 匿名さん 
[2016-12-11 21:07:04]
意図的に落とすことはしないよ。時間がかかれば販売コストがかさむだけだもの。

おまけだけど、今のマンション三井じゃないけど早期完売して、入居後に売主からお礼ということでプレゼントがあった。そういうのがあればいいね。
6134: 匿名さん 
[2016-12-11 21:14:56]
秋以降急速に市況は落ち込んでるみたい。別エリアだけどコンタクトしている物件のモデルルーム公開が3カ月以上遅れてる。
6135: 匿名さん 
[2016-12-11 21:20:51]
仮に意図的に落としているとしたら、知っているのは関係者。事実なら6131と6132はステマと自白しているようなもの。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる