三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

582: 匿名さん 
[2016-05-08 23:46:09]
追記しますと丁度room2の引き戸の出入り口になりますので
そのあたりはデッドスペースとなってしまいます。
小さいリビングの場合でも長方形ですとリビングとダイニングを分けられるのですが
あいにくリビングが正方形ですので配置が難しいなぁという印象です。
583: 匿名さん 
[2016-05-08 23:52:19]
70Bはキッチン寄りにダイニングテーブルを置くとマスターベッドルームに入れないですね…。
584: 匿名さん 
[2016-05-08 23:58:10]
マンションは子供が中学生までくらいかなー。
585: 匿名さん 
[2016-05-09 00:25:38]
>>584
子供中学で戸建て?すぐ社会人になり巣立ちますよ。
いずれ戸建てと思っているなら、幼少の内からの方が良いのでは?階下に気遣って足音立てないようにとか気にしなくて良いですし。
586: 匿名さん 
[2016-05-09 03:11:55]
本当だ!こんなクソみたいな間取りでも「田の字よりいい!」「ワイドスパンだ!」「内廊下最高!」とか言ってしまう奴が一定層いて売れるんだろうな。
でも、結局入居後に後悔と(笑)
587: 匿名さん 
[2016-05-09 07:46:11]
間取はシティタワーより劣るとは認めよう。
だが、並プラス位はある。
588: 匿名さん 
[2016-05-09 08:13:52]
シティタワーの2LDKは収納の出っ張りが気になる。
589: 匿名さん 
[2016-05-09 08:49:11]
>>586
内廊下って何が駄目なんですか?
590: 匿名さん 
[2016-05-09 09:19:55]
>>589
ポジを書くと、待ってましたとばかりネガを書く。気にしない方がいいですよ。誘導もあるし。私の知人宅は三井タワーマンションの内廊下。何処でもいいですから、内廊下の現物を見てみましょう。そこはまるで、高級ホテルです。
この後すぐに、ネガがはいるよ。
591: 匿名さん 
[2016-05-09 09:37:08]
>>588
シティは賃貸優先設計ですよ。もちろん、投資、相続、住居分譲もあるけれど。賃貸に強いスミフの物件。現在、4割が売れ残り。800×0.4=320戸数
高級賃貸としての優良物件だから、比較は参考レベルが良いかと思います。
因みに売れ残っていますけど、スミフはかならず、完売させます。ご安心を。
592: 匿名さん 
[2016-05-09 11:05:45]
シティタワー武蔵小杉は月10戸程度で堅調に売れてるらしいね。関係先から聞きました。
593: 匿名さん 
[2016-05-09 11:13:46]
>>592
スミフですから、とりあえず安心ですな。
594: 匿名さん 
[2016-05-09 12:05:44]
>>593
スミフは賃貸に強いから大丈夫だよ。ここは分譲に強い三井。不動産企業では、日本一だから、ますます、大丈夫たよ。
595: 匿名さん 
[2016-05-09 13:44:49]
スミフはたとえ売れ残りでも販売戦略の一言で終わらせることができる。マジックワードやな
596: 匿名さん 
[2016-05-09 14:32:48]
住友さんの価格を下げない姿勢は素晴らしいと思います。
597: 匿名さん 
[2016-05-09 14:41:15]
シティタワー武蔵小杉がセンターゾーンで黒くそびえ立つ様にはトキメキを感じずにはいられません。
まさにシーンとなるシンボル。
598: 匿名さん 
[2016-05-09 14:53:31]
何となく住友さんのステマでは無いと思えるスレ進行ですね。
599: 匿名さん 
[2016-05-09 14:56:06]
スミフが賃貸に強いとは?

居住用として当マンションMRとスミフMRも行ってみました。
両マンション共に、分譲で居住用との認識でしたが、
スミフは富裕層の不動産でお小遣い…的なマンションなんでしょうか?
私は、本格的投資家がスミフマンションを購入すると思えません。
600: 匿名さん 
[2016-05-09 15:16:58]
>>599
スミフはわかったからもうおしまい!
601: 匿名さん 
[2016-05-09 15:20:57]
>>599
ここは名前が良く似ているけれど、三井のパークシティです。お間違えでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる