パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
5796:
匿名さん
[2016-11-27 13:54:08]
|
5797:
匿名さん
[2016-11-27 14:05:59]
なにデッキって?
渡り廊下のことか? |
5798:
匿名さん
[2016-11-27 14:16:03]
直結否定派は感覚値だけで他人を否定しており、それを指摘されると屁理屈と宣う。
せめて自分のなかでの定義くらいはっきり示したらどうなのか。 |
5799:
匿名さん
[2016-11-27 14:19:45]
いつになるかわからない直結が売りにはつながらないでしょ。もともとあったデッキ計画をベースに判断するはず。
|
5800:
匿名さん
[2016-11-27 16:21:29]
|
5801:
匿名さん
[2016-11-27 17:30:05]
自分なりの定義さへも持ってなかった>5798が顔を真っ赤にしているw
|
5802:
匿名さん
[2016-11-27 17:46:30]
駅直結最高!
武蔵小杉最高の立地! 買うなら今しかない |
5803:
匿名さん
[2016-11-27 19:38:41]
|
5804:
匿名さん
[2016-11-27 19:53:34]
凄い盛り上がりですね。
思った以上にビッグニュースなのかな? |
5805:
匿名さん
[2016-11-27 21:24:51]
今日モデルルームに行きましたが、検討されている人は少なそうです。
混んでいるのは、実はすでに契約されている方が内装等の相談に来ているから、と営業さんが言ってました。 今日で二度目ですが、週末の割に込んでないなぁ、というのが正直な感想なので 購入してよいのかどうか不安になりました。。 駅直結とあおっている人が多いのは、やはり販売に苦戦していることの裏返しでは、と思ってしまいます。 |
|
5806:
匿名さん
[2016-11-27 21:28:20]
苦戦は無いと思いますよ。1年半で1000戸供給してるのは事実ですから。
|
5807:
匿名さん
[2016-11-27 21:29:17]
言葉の定義なんてどうでもいいけど、デッキ直結、屋根ありが確定情報となる前に予想して買わないと。
賢い人間は静かに動いてるよ。 |
5808:
検討板ユーザーさん
[2016-11-27 21:35:35]
|
5809:
匿名さん
[2016-11-27 21:39:39]
>5805
モデルルームの込み具合で人気をはかるのは難しい。モデルルーム来場者のうち契約に至る割合って1割といわれてるんだけど、この割合が変わるだけで販売が大きく変わる。 人気を維持できているかは、12月上旬予定の2期2次の販売戸数とスケジュール通り販売できるかかな。販売戸数が2期よりもさらに減っていたり、ずるずると遅れるようだと本当に人気がなくなってしまったといえるかも。 |
5810:
匿名さん
[2016-11-27 21:44:21]
来週までに2期2次の販売アナウンスがあるかで、スケジュール通りかがわかる。来週までにアナウンスがなければ12月上旬の販売がずれこむってこと。
|
5811:
匿名さん
[2016-11-27 21:50:53]
二期二次は二期落選の方と間に合わなかった方がメインで来週には結論ださなきゃならんので大して販売されないと聞いています。
尚、私が行った時は混んでた印象ですが、モデルルームの混み具合を検討する上で重要視するのは得策ではない気がします。 |
5812:
匿名さん
[2016-11-27 22:07:04]
イースト一期に契約しましたが、当時はカフェの入り口あたりまで長蛇の列ができてました。
落選した方が100組以上いらっしゃり、私は倍率回避で予定より高いお部屋を買う事になってしまったので、異様に混んでいるのも良し悪しだと思います。今となっては広くなったしいいかと思ってますけど当時はちょっと嫌でしたね。ここの掲示板でカラクリは分かっていたので。。 ここを買われるにせよ、他の物件を買われるにせよ、いい家探しになればいいですね! もしご一緒する事になればよろしくお願いいたします。 |
5813:
匿名さん
[2016-11-27 22:17:13]
> ここの掲示板でカラクリは分かっていたので。。
ということは誰の仕業かも気が付いてるんでしょ。 |
5814:
匿名さん
[2016-11-27 23:32:48]
どうにもここを不人気ってことにしたい方々がいらっしゃるようですが、
販売実績を出されるとぐうの音もでないようですね。 |
5815:
匿名さん
[2016-11-27 23:40:28]
物音が気になる場合に、戸境壁にグラスウールを充填、というのは後からできるのでしょうかね・・・
ご存知の方、いらしたら教えてください。 |
駅に接続の話が広まればペースも上がるだろうし。