パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
5394:
匿名さん
[2016-10-24 01:35:50]
|
5395:
匿名さん
[2016-10-24 01:37:47]
手付金って放棄をすることによって、一方的に契約解除できる。手付金を減額したら、売る側にとって安易のキャンセルされちゃうってリスクがある。
|
5396:
匿名さん
[2016-10-24 02:08:32]
5394
5パーセントはどこでもいけるよ。 1割出せないような人でなく、売主にとって資金力とローンに問題ない信用がある顧客であれば問題ない。 そういう意味では大手は客を選ぶのかもね。 資金は寝かせたくないし、引き渡しまでの期間金利や経済情勢が大きく変わった時に、手付で大きな金額入れて拘束されたくないと正直に言ったら、どこもすぐに下限金額を確認してくれて、これまでの最低額は100万円。 不動産は相対取引だし、中古の居住用物件や居住用不動産以外の買い付けでは、手付金の交渉や指値は当然だから、みんなも交渉しても断られる以上の損はしないのだから聞いて見た方がいいよ。 売主が個人であれば心象悪くして売ってもらえなくなり恐れはあるけど、売主が法人で新築マンションであれば間違っても売ってもらえなくなることはない。 多分あまりにすんなりOKしてくれて拍子抜けすると思いますよ。 |
5397:
匿名さん
[2016-10-24 20:07:29]
グランツリーの「喜助」(ここもうまいです)で昼食に「厚切り牛タン定食」を食って、帰りに撮影しましたまだ二階までしか建物は立ち上がっていませんでした1、2階は時間がかかっていますね。
![]() ![]() |
5398:
匿名さん
[2016-10-24 20:10:20]
もう一枚写真を
![]() ![]() |
5399:
匿名さん
[2016-10-24 21:28:53]
やっぱり細い。
|
5400:
匿名さん
[2016-10-24 22:43:00]
ネガは何なんですかねぇ。プラウドや駅前タワーと大差ないでしょ。どうみても。
|
5401:
匿名さん
[2016-10-24 22:46:40]
|
5402:
購入者
[2016-10-24 23:23:30]
>>5399 匿名さん
誹謗中傷して楽しいのですか?楽しそうで良かったです。 |
5403:
購入者
[2016-10-24 23:25:10]
|
|
5404:
匿名さん
[2016-10-25 00:08:42]
四角が丸くなっている性でそう見えるのかも。
多少、目の錯覚はあるでしょう。 |
5405:
マンション検討中さん
[2016-10-25 08:54:39]
営業が細くするために下の方は100Nのコンクリートを使ってると言っていたので実際細いと思いますよ
|
5406:
匿名さん
[2016-10-25 09:59:32]
太くて短いとタワーに見えない。
ここの外観は非常に良いと思います。 |
5407:
匿名さん
[2016-10-25 10:05:09]
タワーは元々そういう形状。それが気になるんなら、 中層までのマンションを検討したらいいだけ。ここで書き込む必要ないでしょ。ここはウエスト検討スレですから。
|
5408:
匿名さん
[2016-10-25 13:21:28]
プラウドの方が太いよ。どう見ても。
|
5409:
匿名さん
[2016-10-25 13:28:57]
タワマン高層階増税
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO08745040U6A021C1EE8000 |
5410:
匿名
[2016-10-25 20:47:26]
|
5411:
匿名さん
[2016-10-25 20:51:11]
|
5412:
匿名さん
[2016-10-25 21:23:37]
|
5413:
住民板ユーザー
[2016-10-25 22:38:34]
柱って見えなくね笑
|
基本大手は手付金の交渉に応じない。三井の場合客を選ぶから、手付金減額の話をしたら相手にされなくなるかも。試してみて結果を報告してくださいな。