三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

4062: 匿名さん 
[2016-08-02 22:07:34]
損したくないからと、5年前から言い続けてます。コスギタワー買っておけば良かった。
4063: 匿名さん 
[2016-08-03 01:37:47]
>>4059 匿名さん

損したくないなんて言ってたら新築はどの物件でも一生買えない。
他人が住んで古くなって下がるまで待つのかな。
4064: 匿名さん 
[2016-08-03 06:50:52]
>>4063 匿名さん

「損したくないなんて言ってたら新築はどの物件でも一生買えない。」

↑一般的にはね。
ただ、武蔵小杉のタワー(シティタワー除く)に限っては、新築で買った人達はほぼ全員含み益抱えてる。
4065: 匿名さん 
[2016-08-03 06:55:52]
>>4064 匿名さん

北口も除いた方がいいと思われます。
4066: 匿名さん 
[2016-08-03 07:49:43]
含み益出るよ。免震、長期優良なのに中古より安いし。
4067: 匿名さん 
[2016-08-03 08:13:52]
>>4066 匿名さん

免震、長期優良なのに中古より安いって時点で疑いが出ないってのも凄いね。

4068: 匿名さん 
[2016-08-03 08:24:50]
高いより安い方がいい。
それは必然。
4069: 匿名さん 
[2016-08-03 09:08:35]
比較的イーストと比べてポジもネガも品のないコメントは少なく、いいスレッドでしたがここにきて同レベルになってきましたね・・・
4070: 匿名さん 
[2016-08-03 10:05:53]
検討してた人は買うにせよ買わないにせよ先週で終わったからね。
後は荒れるだけかも。
4071: 匿名さん 
[2016-08-03 17:20:02]
一年近くかけて完売するマンションなんだから転売して利益なんて簡単に出るわけないだろ(笑)
ウエストは駅から家の玄関まで10分以上はかかるしね。所詮は川崎市だし。
4072: 匿名さん 
[2016-08-03 17:44:14]
今が価格のピーク。値下がりが嫌な人は買わないほうが良い。
4073: マンション検討中さん 
[2016-08-03 17:51:30]
>>4071 匿名さん

でた〜所詮川崎!!
これが出てくるとネガの質が落ちてきた証拠。
そんなの皆承知で、購入検討してるんですよ。
他スレを覗いてくださいね。
ここには粘着なされないように。
4074: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-03 19:15:12]
>>4073 マンション検討中さん

たっくさんのスレを見ていらっしゃるのですね
4075: 匿名さん 
[2016-08-03 21:52:37]
>>4072 匿名さん

ピークだとは思います。
武蔵小杉はこの10年間市況とは別の要因(再開発等)で価格を上げてきました。
ただ、今後はその要因による伸びは期待できない(再開発略完了)ので、キャピタルゲインを狙うのは難しいと思います。
一方で、裏を返せば特殊要因効果がなくなった今が適正価格な訳で、ここからマンション価値が下がるとすれば、一般的な築年数に応じた下落率であって、急激な下落はないんじゃないかと考えています。

ということで、ここ契約しました。
4076: 購入者さん 
[2016-08-03 22:06:08]
>>4075 匿名さん
右に同じです。
加えて、北口は今より悪くなる要素ありませんので。
4077: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-03 22:45:39]
>>4071 匿名さん

玄関から東横乗るのも20分くらい?
横須賀線なら30分?
少し時間かかるよ
4078: 匿名さん 
[2016-08-03 22:52:14]
やっぱりいい意見は真剣に悩んでいる人から出るね。一段落ついた感じがするな。
4079: 匿名さん 
[2016-08-03 23:01:36]
不動産屋は3億の家も売る大変な職業
駅前のタワーマンションでなくても

買う人は運転手つきの高級車だから駅なんて関係者ないんだね

サラリーマンとは違います
4080: 匿名さん 
[2016-08-04 01:41:38]
4073
確かにいつものネガですねえ。
ネガももう少し頑張って、質の高いネガ投稿をひねり出して欲しいものです。
所詮川崎って喧嘩に負けた子供が悔し紛れにお前の母さんデベソって泣きながら言っている場面が浮かんで笑ってしまいます。
4074
ご本人降臨かな。
近隣マンションスレに、工夫のない癖のあるネガ投稿がもれなく出てきちゃうから嫌でも目についちゃうんですよ。
ご本人は何役もこなしているつもりでも、みんな気がついてますよ。
4081: 匿名さん 
[2016-08-04 01:46:24]
>4077
その計算だと駅直結エクラスから東横でも18分ですね。
駅直結とも遜色ないってことですね。
むしろエレベーターの速さ次第では逆転するかもね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる