パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
3962:
匿名さん
[2016-07-30 10:10:45]
今の小杉バブルがピークなのは間違いないでしょう。10年後に中古物件が売りに出されますよ。
|
3963:
検討中さん
[2016-07-30 10:29:22]
>>3962 匿名さん
北口開発が完了するまでは武蔵小杉は価格維持しそうですけどね。三角の相場は明らかここより高くなる。23年あたりの三菱地所のツインタワー竣工前に一度不動産市場全体のバブルが弾けて影響受けるのは必至。どこまで武蔵小杉の需要が持ちこたえるか、が気になりますねー。 |
3964:
匿名さん
[2016-07-30 10:43:56]
三角の立地はいいね。徒歩3分くらいでしょうか。不動産は立地。中古に出すにも駅から3分以内なら売るに困ることはない。高くても売れるし住んでも快適。しばし待つべきかな
|
3965:
匿名さん
[2016-07-30 11:20:08]
みなさんと逆の将来予測しています。
最寄り駅まで歩いていけないバス利用のマンションの住民、一戸建てでは広すぎる夫婦が、駅近かつ病院がすぐ近くにある所にどんどん引っ越してくるのではないかと。 ここに限った話ではないですが。 |
3966:
匿名さん
[2016-07-30 11:56:36]
将来的に人口減少等を原因として供給過剰に陥るのは全国共通の問題。これからは人が集まる街とそうでない街で二極化すると言われていますよね。武蔵小杉の交通利便性や生活利便性は将来的にも当面変わらない要素と考えられるので、武蔵小杉は多少下がるにしても生き残る方だと思ってます。
|
3967:
匿名さん
[2016-07-30 13:22:06]
そもそも供給過剰って需要に対して供給が多すぎるという意味。
供給数だけに触れて供給過剰って言ってる人はナンセンス。 |
3968:
匿名さん
[2016-07-30 13:50:50]
10年程度で大量にタワーを売り続け今尚値段を間違えなければ短期で売れるんだから、むしろ供給不足ですらあるのでは?新築供給が終わった後の中古マーケットは品薄になると思うよ。
|
3969:
匿名さん
[2016-07-30 14:13:24]
三菱地所のツインタワーはここよりも安くなるよ。坪250〜。
|
3970:
マンション掲示板さん
[2016-07-30 14:19:43]
|
3971:
マンション掲示板さん
[2016-07-30 14:24:49]
|
|
3972:
匿名さん
[2016-07-30 14:39:51]
|
3973:
匿名さん
[2016-07-30 14:49:57]
>>3968
100%ありえない。 |
3974:
匿名さん
[2016-07-30 16:11:58]
新築タワーが毎年一本売れてる中、中古の売り物が一年毎にタワーで一本分も売りに出るとは思えないから品薄になり得るよ。
|
3975:
マンション検討中さん
[2016-07-30 17:12:52]
より良い環境に住みたいなら、遠く未来のことを心配し過ぎない方が良いと思います。
|
3976:
匿名さん
[2016-07-30 18:13:54]
三角は免震じゃないし、三菱は工期遅れてるしな・・・いつになるやら。
|
3977:
匿名さん
[2016-07-30 21:11:59]
今日は登録会初日ですね。
|
3978:
マンション検討中さん
[2016-07-30 22:07:23]
マンションなんて住居なんだから一期一会なんだよ。
将来の値上がり値下がりなんかより、家族に適した時期と場所と機能が 整ってるかのほうが数倍大事。そういう議論のほうがいいよね。 |
3979:
匿名さん
[2016-07-30 23:40:14]
エルシィ跡地に三井さんは全力を注いだタワマンを建てるだろうね
立地よし! 設備よし! 価格よし! |
3980:
購入経験者さん
[2016-07-30 23:52:18]
マンションもういらない。
オフィス、大規模商業施設、シネコン希望。 小杉内で完結したい。 |
3981:
匿名さん
[2016-07-30 23:56:22]
マンションの1〜2階あたりがマンションギャラリーだなんてギャグとしか言いようがない。
|