パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
3902:
匿名さん
[2016-07-29 00:41:09]
|
3903:
匿名さん
[2016-07-29 07:32:06]
一期二次すごいね。今日、本広告出して、明日登録開始して即終了。これだけ極端なら、確かに倍率付かないかも。
逆に1期は、アンケート閉め切ってから、登録開始、終了までしっかり時間取ったでしょ。だから倍率が付く。倍率付かないように一喜一憂する登録者の願いとは裏腹に。 |
3904:
匿名さん
[2016-07-29 07:58:38]
|
3905:
匿名さん
[2016-07-29 08:01:33]
一期二次って一時落選者の敗者復活が目的なんだけど、予告広告を出した場合、本広告を出して周知してから販売ってきまり。周知期間に規定はないけど、普通は一週間くらいは間を開ける。今回のやり方は露骨。
|
3906:
匿名さん
[2016-07-29 08:07:23]
家売るオンナに三井のマンション売って欲しい
適切な意見がもらえそう 買うの納得する |
3907:
匿名さん
[2016-07-29 08:08:30]
一期で倍率が付いた部屋の数に対して、一期二次の販売数が少ない。落選したからもういいやって人が多いのかな。
|
3908:
匿名さん
[2016-07-29 08:10:44]
|
3909:
匿名さん
[2016-07-29 08:31:26]
|
3910:
匿名さん
[2016-07-29 08:33:38]
|
3911:
匿名さん
[2016-07-29 08:36:29]
|
|
3912:
匿名さん
[2016-07-29 08:40:54]
確かに1期2次って、スーモなんかすでに3次なんで変な感じ。
住友のやり方を学習したんかな。 シティタワーは○次がHPに短期間蜃気楼みたいに登場するがそれに近いね。 |
3913:
匿名さん
[2016-07-29 08:53:00]
住友の場合、高すぎて売れないから、小出しに○次を延々と繰り返す。ある程度まとまった見込み客が集まるまでなんてことをしようとすると、最初の客を延々と待たすことになるからね。さすがにそういった状況ではないでしょ。
|
3914:
匿名さん
[2016-07-29 08:55:09]
|
3915:
匿名さん
[2016-07-29 08:55:58]
普通に売れるんじゃない?ここは価格が妥当だから。竣工の時に空き部屋だらけにはならないと思うよ。
|
3916:
匿名さん
[2016-07-29 09:01:25]
普通に売れると売る側が思っているのなら、普通の売り方すればいいのに。住友みたいなことするから疑われちゃう。
|
3917:
匿名さん
[2016-07-29 09:11:55]
無料の占い師には気をつけて 特に、猫の声で振り向かすオンナ占い師に |
3918:
匿名さん
[2016-07-29 11:10:21]
この板を見てる人の家売るオンナ視聴率って凄い高い気がする(笑)
|
3919:
匿名さん
[2016-07-29 13:11:45]
>>3918
変わってる人多そうだもんね。 |
3920:
匿名さん
[2016-07-29 13:21:54]
先日の重要事項説明会行ってきましたが、契約される方はご夫婦やお子さん連れられた方、主人や奥さんのみ、等いらっしゃいましたが、見る限り変わってる人はいませんでしたよ!30~40代の方が多かったですね(そりゃそうですよね)。契約される方、引き続き宜しくお願い致します。住戸のオーナーズスタイルについては、担当営業さん曰く、9月?ぐらいまでに決めないといけないそうです。あまり時間がありませんね。
|
3921:
匿名さん
[2016-07-29 13:24:42]
>>3920
一瞬だけ見て変わってるとか分かるってことないでしょ。 |
褒めてる様で嫌味な意見なニュアンスありますよ。さておき、おっしゃる通りネガティブな意見を全般で欲してた人が多くて健全な感じはしましたね。