三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

3798: 契約済みさん 
[2016-07-25 13:11:33]
>>3795
どっちにしろ基本うちはコタツ派です。
3799: 匿名さん 
[2016-07-25 13:15:41]
電気式の床暖房は電気代ばっかかかってパワーもない。ホットカーペット敷いたほうがいいかもしれません。
3800: 購入検討中さん 
[2016-07-25 13:18:42]
床暖房よりホットカーペットの方が電気代安く済みますからね。
3801: 匿名さん 
[2016-07-25 13:19:05]
コタツ推奨タワマン!
3802: 匿名さん 
[2016-07-25 13:33:26]
フローリングのリビングにコタツですか。ミスマッチですな。
3803: 契約済みさん 
[2016-07-25 13:36:33]
>>3802
ミスマッチなの?
コタツが電気代一番安いからね。
3804: 匿名さん 
[2016-07-25 13:48:52]
中圧ガス管、敷地内に敷設しますってのが大きな字。ウェストには低圧ガス管で供給って小さな字。詐欺の手口だな。
3805: 匿名さん 
[2016-07-25 16:22:58]
キャンセル連絡来た人いる?
3806: 匿名さん 
[2016-07-25 17:26:27]
昨日の書き込みによると抽選になった住戸は30戸強。3倍、7倍になった住戸もあり。とすると落選された方は40人前後。

確かにイースト1期の数字と比べると販売戸数も抽選戸数も落選者数も少ない。
でも、イースト直後の販売開始かつ集客期間の短さからすると、意外と倍率付いたんだなという印象。
3807: 匿名さん 
[2016-07-25 17:33:27]
>>3804 匿名さん

すみません、中圧と低圧について、初心者にもわかるように教えていただけないでしょうか。
3808: 匿名さん 
[2016-07-25 17:39:37]
太い中圧のガス管が来ているので地震にも強いってのがここの売り。ところが、中圧ガス管が来てるのはイーストまでだったという落ち。
3809: 匿名さん 
[2016-07-25 17:55:10]
>3806

販売戸数は要望書できめている。要望書を締め切ってから、登録締め切りまでの一般的な期間だった。それから判断すると販売開始してからモデルルームに来て飛び込みで登録する人が少なかったようで倍率は低かった。
3810: 匿名さん 
[2016-07-25 18:27:58]
倍率が高いのは北の低層、南西角の120平米等特殊な部屋。
落選された方の行き先が無いので、追加で販売できる数はかなり限られると予想。
恐らく大して追加で販売はできないと思うよ。
3811: 匿名さん 
[2016-07-25 18:59:42]
>>3808 匿名さん

あぶないあぶない
ダマされるとこだった

3812: 匿名さん 
[2016-07-25 19:07:17]
小杉は液状化リスクがあるから、配管がやられる可能性がある。ガス管が大丈夫でも上下水道のどちらかがやられたらアウト。
3813: 匿名さん 
[2016-07-25 19:08:44]
>>3812 匿名さん

早速、落選者登場。
3815: 匿名さん 
[2016-07-25 19:21:25]
仮に中圧ガス管が引かれているとしても、免震って装置の上下で揺れたときに変位があるから耐えられるのかな。ガスのフレキシブルジョイントなんてあるの。
3817: 匿名さん 
[2016-07-25 20:58:10]
>>3811 匿名さん

もともと買えないでしょ。
3818: 匿名さん 
[2016-07-25 20:59:49]
買えないって揶揄するのはどういう立場の人か。
3821: 匿名さん 
[2016-07-25 21:06:17]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる