パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
3618:
匿名さん
[2016-07-21 14:00:53]
キャピタルについて結局株価も堅調になってるし、将来的に下がるとは言い切れない状況だね。高騰を期待するのはリスクあるけど。
|
3619:
マンション比較中さん
[2016-07-21 14:45:08]
>>3615 匿名さん
やめてと言われてもやる人はやると思いますよ。通勤時間に始発駅まで戻って乗車する人がいなくならないのと同様に。結局人間は利己的ですから。 |
3620:
匿名さん
[2016-07-21 14:51:34]
エレベーターはそんなに影響でないでしょ。わざわざ上がったはいいけど、高層用は乗りにくい可能性があるわけだし。
|
3621:
匿名さん
[2016-07-21 17:09:44]
高層用と低層用EVのスピードは一緒⁈
|
3622:
匿名さん
[2016-07-21 17:12:44]
>>3613
民度低いですね。 |
3623:
匿名さん
[2016-07-21 17:45:00]
高層用分速240メートル、低層用分速210メートル。
ちなみにここの高さは180メートル。高層用の方が早いけど低層用も凄い早いよ。 |
3624:
匿名さん
[2016-07-21 18:12:27]
|
3625:
匿名さん
[2016-07-21 18:36:44]
|
3626:
匿名さん
[2016-07-21 18:36:51]
私は2倍で十分当たる気がしないのですが。。。
|
3627:
匿名さん
[2016-07-21 19:01:29]
http://suumo.jp/journal/2014/03/19/56346/
最上階でも気圧は20ヘクトパスカル位しか変わらない。天候の方が余程気圧は変化する。 ただ変化は急激だから耳に違和感はでるかもね。 |
|
3628:
匿名さん
[2016-07-21 19:38:12]
皆様詳しいな。
大して気にせずいいと思って決めたけど、エレベーターの早さとか良さそうな仕様についてすら説明受けてないよ。 ここを読むとちょっと長いけどメリットデメリットが整理できていいね。 |
3629:
匿名さん
[2016-07-21 19:41:05]
>>3619 マンション比較中さん
キセルは犯罪。エレベーターの件は倫理の問題。違う? |
3630:
マンション比較中さん
[2016-07-21 20:12:51]
>>3629 匿名さん
おっしゃる通りだと思います。ただ最寄りでなく都合の良いところから乗るという意味では同じであって、ましてや法を犯してまでやる人がいるわけですから、法を犯さずに済むEVでそのような人がいても何ら不思議ではないかと。 |
3631:
匿名さん
[2016-07-21 20:18:55]
>>3630 マンション比較中さん
そうですよね。倫理云々言っても、その物差しって人それぞれだから難しいですよね。 |
3632:
匿名さん
[2016-07-21 20:21:21]
|
3633:
匿名さん
[2016-07-21 20:38:39]
来週重要事項説明受けないと当選しても失効するルールだからね。
ギリギリの人に重ねられたなら落ちても諦めない(笑) |
3634:
匿名さん
[2016-07-21 21:33:51]
今日は倍率凌げました。後3日。祈るのみ。
|
3635:
マンション検討中さん
[2016-07-21 21:51:11]
キセルは金銭関わるけど、エレベーターくらい臨機応変に乗っても別に良いのでは。
通勤時間帯は、わざわざ移動してもそっちの方が時間掛かるとか賭けになるから、素直に乗るのが良いだろうけど。 例えば騒がしい集団が低層用エレベーター待ってたとしたら、高層用乗って階段で降りたくなるのくらい許して。 |
3636:
契約済みさん
[2016-07-21 21:57:04]
交通費がもったいないので、妻の定期券で行けるところはいつも借りてるんですがそれっていけないんですか?
|
3637:
匿名さん
[2016-07-21 22:29:32]
でっかい釣り針キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
|