三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

3236: 匿名さん 
[2016-07-10 20:56:00]
時間と労力をかけて検討しても、抽選に外れたらはいさようなら。売る側ってそんなもの。

3237: 匿名さん 
[2016-07-10 21:03:22]
当確おめでとう!!
3238: 匿名さん 
[2016-07-10 21:10:11]
当確って、抽選になったら三井が細工して当選させてくれるってことかな。

暴露本にあったよね。
3239: 匿名さん 
[2016-07-10 21:11:45]
>>3238 匿名さん

ネガティブな人だね(笑)
3240: 匿名さん 
[2016-07-10 21:29:29]
ここは、ひとつ
静かに待とう。
もう、決めたんだから、
あれこれ不安な中で、掲示板に書いても
ネガだらけになっちゃうよ。
3241: 匿名さん 
[2016-07-10 21:36:45]
アンケート出してもそこに登録しなきゃいけないってわけじゃないから、最終日に登録状況を見て部屋を変えるって作戦もあり。
3242: 物件比較中さん 
[2016-07-10 22:00:47]
結構ドタキャンが出てきてるらしいよ。
ムサコバブルも終わりか。
3243: 評判気になるさん 
[2016-07-10 22:03:30]
>>3169 匿名さん

ちゃんと調べてコメントしてくださいね。
三井さんは、完売の表現は使いませんよ。
常識です。
3244: 匿名さん 
[2016-07-10 22:17:02]
待とう。
もう2週間しかない。
キャンセルのでっこみ引っ込みも契約までは十分にあり得て、あの空欄が埋まる位がちょうどなのかもしれないし。
3245: 匿名さん 
[2016-07-10 22:20:32]
>3242

バブルならシティタワーも売れていた。
3246: 匿名さん 
[2016-07-10 22:27:38]
>>3236 匿名さん

抽選に当たっても、契約したらさようなら。
売る側ってそんなもの。
3247: 匿名さん 
[2016-07-10 22:35:34]
契約したら、引き渡し、アフタサービスの定期点検とか売主との付き合いは続く。

まあ、登録抽選までは土日対応するけど、三井の場合、契約以降は平日対応。平日だけ対応だと、共働きだと少なくともどちらかが休まなきゃならない。
3248: 匿名さん 
[2016-07-10 22:37:10]
三井の場合、契約や引き渡しの時に本社に呼びつけてくれる。
3249: 匿名さん 
[2016-07-10 22:39:45]
LaLa横浜の場合、これから建て替えで数年かかるから、10年以上のお付き合いになる。売主との付き合いは短い方がいいよね。
3250: 匿名さん 
[2016-07-10 22:43:22]
>>3242 物件比較中さん

どれくらいキャンセル出てるんだろうね。
3251: 匿名さん 
[2016-07-10 22:59:15]
第一期は特に売りやすいゾーンしか出ないからキャンセルはそれほど出ないんじゃないの?
3252: 匿名さん 
[2016-07-10 22:59:27]
アンケート出しても登録しなきゃいけない訳じゃないから、キャンセルとは呼ばないけどね。
3253: 匿名さん 
[2016-07-10 23:01:24]
>3251

売りやすいところから売ると最後に売りにくいところが残るから、適当に調整してるはずだよ。
3254: 匿名さん 
[2016-07-10 23:12:59]
ローン特約や買い替え特約のキャンセルって、どの物件でも出てくるもの。リーマンショック後は銀行が審査条件を厳しくして大量に出たともいわれている。リーマンショック級の状況って首相も発言してるし。
3255: マンション検討中さん 
[2016-07-10 23:15:50]
今の時点でキャンセルってあり得ないのに、何をキャンセルと言っているのか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる