パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
2514:
匿名さん
[2016-06-20 08:25:45]
ここって一見さんじゃ、要望出せないんですね
|
2515:
名無しさん
[2016-06-20 08:32:26]
だれか価格表もってないですかー??
|
2516:
匿名さん
[2016-06-20 08:39:38]
価格表は渡されていないし、盗撮があったからか三井の営業も警戒してる(笑)
マンションマニアさんの価格スレを見れば大体分かる。 |
2517:
匿名さん
[2016-06-20 11:45:25]
イーストの時は二期には価格がホームページで公表されてましたよね?
|
2518:
匿名さん
[2016-06-20 12:05:38]
多分価格が分からないから行かない人は、いい部屋が買えないと思う。
|
2519:
匿名さん
[2016-06-20 12:36:14]
価格表はモデルルームに行けば見られますよ。
でも、行くのが面倒くさいから誰か情報流してよ、とお考えの方もいるんでしょうね。 事情があって行けない人もいるとは思いますが、早い段階から何度も足を運んでいる者からすると、そういう方に抽選で負けたりしたら何ともやるせない気持ちになります。 まあ、通った回数が多いほど抽選で優遇されるわけでもないので、仕方のないことですが。 |
2520:
匿名さん
[2016-06-20 12:56:44]
私は複数回MR行ってますが、価格表見れるけどもらえないので、間取りごとの坪単価とか分析したいんですができないですね。。
営業の方もどなたかがおっしゃってる通り、警戒?してるようですし。 |
2521:
匿名さん
[2016-06-20 14:03:40]
全部教えてと営業さんに聞いたら嫌がられそうですが、候補の部屋を複数聞いても問題無く教えてもらえましまよ。
|
2522:
匿名さん
[2016-06-20 17:35:12]
行くかどうか決められないなら、待機してて欲しい。
|
2523:
匿名さん
[2016-06-20 17:43:24]
坪@300前後も多数あるみたいだから、そのあたりに集中するのかな。
|
|
2524:
マンション検討中さん
[2016-06-20 18:58:08]
チラシの最低価格ですが、70m2から5m2増える毎に1000万円高くなりますね。面積欲しいと坪単価高いところしかないのですね。。。
|
2525:
匿名さん
[2016-06-20 20:13:57]
御影石仕様は最弱
薄っぺらくて最安価格の石だった 参りました |
2526:
匿名さん
[2016-06-20 20:27:05]
御影石は白い部分が多く見られると弱くて安い。
真っ黒で白いのが全く無いと硬くて丈夫なので高い。 でも良い部分は中々取れないんでしょうね。 確かに石があると高級感があって良いんですけどね。 見た目で高いのか安いのか分からないですからね。 石かぁ~。 |
2527:
匿名さん
[2016-06-20 20:49:46]
|
2528:
購入検討中さん
[2016-06-20 21:39:49]
年初のアナリストの予想とは真逆に為替が120円台から現在104円と円高になってますが、一体いつになったら予想通りに円安になるんですか?
このままだと給料泥棒のただのオヤジですよね? |
2529:
匿名さん
[2016-06-20 22:12:15]
高級そうに見えました。
ざるだな俺は(笑) |
2531:
匿名さん
[2016-06-20 22:29:21]
そうは言っても、石ですらないキッチンとか、
ホーローの洗面とかありますから。 周辺の既存マンションは石使ってないですよね。 |
2533:
匿名さん
[2016-06-20 22:55:45]
高級な石やフローリングって大規模マンションではなさそうだよね。
|
2534:
匿名さん
[2016-06-20 23:19:51]
倍率下げるのに必死な人がいる
|
2535:
匿名さん
[2016-06-20 23:20:18]
|