三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53
 

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト

2050: 匿名さん 
[2016-06-09 22:27:34]
買うなんて意見検討者じゃないわ。
購入予定者だろ。
悩む人こそここにふさわしい。
2051: 匿名さん 
[2016-06-09 22:27:45]
街がつまらない
2052: 匿名さん 
[2016-06-09 22:33:25]
確かに、街がつまらない
タワーばっかりお見合いばっかり
2053: 匿名さん 
[2016-06-09 22:33:33]
つまらんなあ。
色んな意見があっていい。いいも悪いも受け入れる。自分の判断は大切にする。人の助言は有り難く頂く。
そこまでいったら買おうが買うまいがどうでもいい。
見ない聞かないは勿体ない。
2054: 匿名さん 
[2016-06-09 22:34:11]
何度も出たけど、神奈川県の川崎だよ。同じ値段で都内の中古を買った方が精神衛生上いい。
2055: 匿名さん 
[2016-06-09 22:38:44]
>>2054 匿名さん
都内?
大島や三宅島も都内だが。
2056: 匿名さん 
[2016-06-09 22:48:40]
モデルルームに行けば何をいただけるか教えてもらえますか?
2057: 匿名さん 
[2016-06-09 23:00:04]
全て何でも聞けます。優しいよ。何でも。
貶されるのはかわいそう。
でも不動産て恨まれるよね。それも分かる。
自分がたまたま恵まれてると思う。
でもここだと下の方。
凄い複雑だけど、やっぱり色んな事と仲良くやりたいと思う。それはエゴだと思うけど。
2058: 匿名さん 
[2016-06-09 23:06:15]
確かにエゴな感じはあるけど、家を買うなんて最高に恵まれてると思うから買わなければいいって方がよほどエゴ。
結局お金は巡るべき。蓄える罪悪感を持つとありがたい。
2059: 匿名さん 
[2016-06-09 23:09:44]
それって本質的じゃないと思いますよ。
買わないと買えないの線引きを持った上でその意見言えますか?社会の構図をつかまずに自分に酔っていませんか?だからここは荒れてると思います。
2060: 匿名さん 
[2016-06-09 23:11:00]
蓄える罪悪感ですか
斬新ですね

ただ私もお金は巡ると思ってます。

2061: 匿名さん 
[2016-06-09 23:17:02]
経済観念がしっかりしている方もいるんですね。
どちらも正解と思いますが、私もお金は巡るべきと思う側。
2062: 匿名さん 
[2016-06-09 23:25:10]
日本の60歳以上の方が必要以上に貯めているお金を消費に回したら、バブル以上の好景気が来るらしいですよ。
それは行き過ぎとしても、多少はわきまえて欲しいですね。
2063: 匿名さん 
[2016-06-09 23:27:16]
年収1300万で6000万のマンション買うのと4000万のマンション買うのと、どちらが余裕ある生活を送れる?

2064: 匿名さん 
[2016-06-09 23:29:02]
アドレス的な話って先人達が差別的に線引きした悪しき慣習でしょう。
その手の話は絶対に自分の子供にはリレーしません。
様々な意味で実力が認められる世界を残したい。
2065: 匿名さん 
[2016-06-09 23:30:53]
>>2063
安い方が余裕ですが。。。
2066: 匿名さん 
[2016-06-09 23:34:37]
時々ですが、急にまともな話がスタートしますね。結局ここはどうなんだ?
2067: 匿名さん 
[2016-06-09 23:34:58]
>>2063 匿名さん

6000というかもう少し出して交通の便が良いところに買ったほうが余裕ある生活がおくれますね。
安くても、駅から遠いとか郊外過ぎると結局余裕のない生活になります。まさに時は金なり。
今時東京周辺で4000なんて狭いかバスかよっぽど郊外しか買えません。
2068: 匿名さん 
[2016-06-09 23:37:37]
いいとは思うけど、即日全戸完売はあり得ない。
自分にとっていいと思えば買うべき。
住戸によって投資向きの部屋はある。
無理して買うのはリスクあり。って所?
なんかいい方の意見を言ってる気がして気持ち悪い。ネガティブな意見が必要。
2069: 匿名さん 
[2016-06-09 23:41:41]
平均解で決めるべき。
面白いのが好き

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる