パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
1989:
匿名さん
[2016-06-07 23:17:56]
|
1990:
匿名さん
[2016-06-07 23:44:26]
エルシィ跡地に何ができるかで大きく変わるように思います。
|
1991:
匿名さん
[2016-06-08 07:22:22]
エルシィ後はタワーマンションと商業施設。
川崎市のホームページに用途だけ出てる。 後は不明。 |
1992:
匿名さん
[2016-06-08 07:36:13]
|
1993:
匿名さん
[2016-06-08 07:40:11]
|
1994:
マンション検討中さん
[2016-06-08 07:49:03]
|
1995:
匿名さん
[2016-06-08 07:52:34]
コンセプトが良ければそれも付加価値。
安全対策は必要不可欠なテーマだと思いますよ。 |
1996:
匿名さん
[2016-06-08 08:38:31]
|
1997:
匿名さん
[2016-06-08 08:41:20]
|
1998:
匿名さん
[2016-06-08 08:53:04]
あっと言う間に売れてしまう前に早く要望入れてとおかないとエルシィと三角より安い
|
|
1999:
匿名さん
[2016-06-08 10:20:13]
そんなに倍率付くとは思わないけど、いい部屋は早めに抑えた方が良いとは思う。
|
2000:
匿名さん
[2016-06-08 11:41:11]
|
2001:
匿名さん
[2016-06-08 12:25:51]
「“衣食住”究極の家事支援サービスが武蔵小杉に誕生する。」だそうです。いいですねぇ。
人気エリアに究極の“女性活躍”マンションとは http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/08/women/ |
2002:
匿名さん
[2016-06-08 12:49:46]
日曜日の夕方時点ですけど、バラバラに入っててどこかのゾーンが埋まっているみたいな状況ではありませんでしたよ。
|
2003:
匿名さん
[2016-06-08 13:19:16]
>>2001 匿名さん
主婦はプライベートにストレスを感じている 問題だね。旦那は何やってんだか 弁当作りは川崎市の公立ならばやらないでしょ 私立行かせる資金あるなら学校に確認しないと 35年共働きローンだと厳しすぎる お風呂自動洗浄いいよね オプションだけど 一体いくらするのでしょう? |
2004:
匿名さん
[2016-06-08 14:20:30]
30万円目安と営業担当が言ってたけど、まだ未定だって。
|
2005:
匿名さん
[2016-06-08 15:06:52]
オプションの価格未定も笑えるなあ。
そろそろ決めてね。 |
2006:
匿名さん
[2016-06-08 15:17:40]
中古を見たけど確かに安普請だった。
|
2007:
匿名さん
[2016-06-08 16:23:10]
ここを知ってしまった後、中古の判断は無いですね。
|
2008:
匿名さん
[2016-06-08 17:22:27]
聞き忘れた。。オプションの代金て先払いでしたっけ?
|
ちなみに三角は免震じゃないです(地権者が免震にさせないのだとか)。三角マンション下の商業施設、立地という点では、ここより分がありますね。ここは北口の西に位置している分、北側、西側の高層の眺望は売りですね。私的にはここが北口のフラッグシップとして、ブランド的な意味で付加価値ついてほしいですが。