神楽坂近辺にこの規模の新築はしばらくでないのではないかな?
しばらく盛り上がりましょう!
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-yamabuki-kagurazaka/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組首都圏支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託(日勤管理)
所在地:東京都新宿区山吹町298番6他10筆(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」駅2番出口より徒歩4分
東京メトロ東西線「神楽坂」駅2番出口より徒歩7分
[スレ作成日時]2016-04-05 14:34:11
ザ・パークハウス 山吹神楽坂
241:
匿名さん
[2018-01-16 21:41:28]
残り9戸まで販売が進みましたね。
|
242:
匿名さん
[2018-01-16 21:59:38]
それってただの物件概要の数字では?本当にそうならいいですけど。
(物件概要は広告の対象になってるものの数字なので、実際の残り戸数を必ずしも正確に反映したものとは限らないですよね。) |
243:
匿名さん
[2018-01-20 05:10:58]
HPを見ると、「3LDK、71m2、7,610万円~」と出ていますね。
坪353万円ですから、今のマンション市況を考えると割安だと思います。 これって、値下げしたのでしょうか? |
244:
マンション検討中さん
[2018-01-20 21:13:05]
|
245:
匿名さん
[2018-01-21 09:24:29]
ここって、何故こんなに長い間売れ残っているのですか?
事情知ってらっしゃる方いたら教えてください。 |
246:
匿名さん
[2018-01-21 09:38:30]
単純に広告にあまりお金かけてないからというのと売り急いでないからかなぁと思ってます。最近の三菱地所の都心物件は開発できる土地も少なくなってきてるのもあり、下手に安売りしない方向に販売方針をシフトしてきてるような印象を受けます。本当のところは分かりませんが汗
|
247:
マンション検討中さん
[2018-01-21 12:49:09]
|
248:
マンション検討中さん
[2018-01-21 12:51:19]
|
249:
マンション検討中さん
[2018-01-21 15:26:29]
特に値下げはしていないかと記憶しています。
場所的に神楽坂ではないですし、立地もハザードマップに入っていますし、外観を見てもお金をかけているマンションではないので妥当かと思います。今の相場がかなり高いので割安には見えますが。。。 |
250:
匿名さん
[2018-01-21 15:29:36]
以前通っていましたが、ここは印刷の町って感じですね。
|
|
251:
マンション検討中さん
[2018-01-21 19:02:43]
|
252:
マンション検討中さん
[2018-01-24 13:11:14]
賃貸で早速物件出てますが、2LDKで34万〜35万円。。
このエリアでこんな金額で借りる人いるんですかね? |
253:
マンション検討中さん
[2018-01-26 21:49:50]
|
254:
匿名さん
[2018-01-26 23:55:27]
「賃貸で早速物件出てますが、2LDKで34万〜35万円。このエリアでこんな金額で借りる人いるんですかね?」
オーナー企業の社長なら、節税のために会社の経費として落とすことにメリットがあるため、借りる人がいるんですよ。もしくは、企業が借り上げ社宅として家賃補助してくれる会社の社員の場合。 |
255:
周辺住民さん
[2018-01-27 00:03:05]
このマンションに住むとスーパーはやはり遠いですよ。
商店街の近くのマンションのほうがいいでしょうね。 |
256:
名無しさん
[2018-01-27 00:21:02]
|
257:
匿名さん
[2018-01-27 00:31:10]
何か賃貸がたくさん出てますね。誰かにまとめ売りされたんでしょうか。。
|
258:
匿名さん
[2018-01-27 02:09:18]
まずは物件概要の地権者住戸の数を見ましょうね
|
259:
マンション検討中さん
[2018-01-27 22:13:00]
|
260:
匿名さん
[2018-02-01 11:32:41]
賃貸が複数出ていたとしても、社宅としての大量需要があるなら
問題がないと思います。 例え空き部屋になったままでもオーナー不在ではないので、 マンションに管理費や修繕積立金が入らない事はないでしょうし、 マンション住人にとって不利益はないように思います。 |