住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅱ
 

広告を掲載

大学教授さん [更新日時] 2009-03-13 21:22:00
 

一般喫煙に逃げないでも十分戦えるぞ!!

[スレ作成日時]2009-02-23 14:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅱ

541: 匿名さん 
[2009-03-05 23:08:00]
>>535
>喫煙者としてはこんな「自分マナー」を押し付けるJTに抗議して不買運動でも起こさなきゃな。

不買運動ではないが、JTと国を相手取って、損害賠償と自動販売機での販売差し止め、警告表示の強化などを求めた裁判やってるよ。原告は喫煙者。
http://www13.plala.or.jp/tabakobyounin/
542: 456だよ 
[2009-03-05 23:49:00]
>>538
>449の発言を捻じ曲げて解釈しているね。わざとかい?
君は>>449氏じゃないだろ?
君の方こそ、捻じ曲げ解釈をしているんじゃないか?
ついでに、私のレスも理解できていないみたいだな

>分煙になったところではなく、全面禁煙になったところで考えないと。
>例えば、首都圏JR駅ホームの完全禁煙化なんかはどう?
分煙とか全面喫煙かんかは全く関係ない
私のレスは、
*喫煙者の言う「禁煙になったことが『納得できる』場所では従っている」とは、
*「禁煙化されて当然と思っている場所では煙草は吸っていない」という意味ではない
*喫煙者は「その場所の管理者が禁煙としたことに納得し、その場所では喫煙はしていない」と言っているのだ
ってことだよ
当該レスの後段で皮肉ったのに、伝わらないみたいだね・・・・
で、ここでレスを終えちゃうと、また誤解されちゃうから、ベランダ喫煙に置きなおして説明するよ

ここの喫煙者の多くは、
*自分の家のベランダの管理者は自分だから、嫌煙者に「ベランダ喫煙やめろよ」と一方的に言われても、管理者として禁煙にする心算はありません
*でも、「程度を示して迷惑を訴える声」を聞けば、納得できる範囲で対応する心算はありますよ
*因みに、「自分の納得できる範囲の対応」では、そちらが納得できない場合もあるので、その際には、「規約変更によるベランダ禁煙化」という方法があり、その方法に依れば、管理者として当然にベランダを禁煙としますよ
と言っているのだよ

そうではない暴煙者のレスもあるけどね・・・・
それ以上に、非喫煙者の私が、喫煙者の代弁をしている本レスも「ど~か!」と思うけど・・・
*規約解釈に於いては、喫煙者側の主張の方が「正」だから仕方がない・・・
543: 匿名さん 
[2009-03-06 01:45:00]
ベランダ喫煙を肯定している人は、廊下に面したポーチとかでの喫煙も当然肯定するんだよね。
おかしいんじゃない?
544: 匿名さん 
[2009-03-06 01:49:00]
>>542

あなたがあげた喫茶店の例は、
店側は喫煙者には喫煙できる場所を、非喫煙者には煙草の影響が小さい場所を提供しているんだよ。
喫煙者に煙草を吸うための場所を、飲食することに付随して積極的に提供しているということ。
非喫煙者にとっても、禁煙席を選択すれば煙草の影響が小さく抑えられ。(回避できる)

一方、完全禁煙となった駅のホームの場合は、例え喫煙コーナーで煙草を吸っていても、
直前まで煙草を吸っていた人が電車に乗り込めば、周りの人に煙草の臭い等で不快感を与えてしまう。(回避できない)

>449の発言は、非喫煙者が回避できない(回避しにくい)場所での喫煙を、
喫煙のマナーとして、「禁煙になる前からその場所では吸っていなかったのかい?」
と問いかけていると読み取れたんだが、あえて喫茶店を例としてあげたんで???と思ったんだよね。

>*「禁煙化されて当然と思っている場所では煙草は吸っていない」という意味ではない
「禁煙化されて当然と思っている場所では煙草は吸っていない」のか? を聞いてたんだと読めるんだけど。
545: 匿名さん 
[2009-03-06 02:17:00]
>>541
いわゆるモンスターw
546: 匿名さん 
[2009-03-06 07:35:00]
> 店側は喫煙者には喫煙できる場所を、非喫煙者には煙草の影響が小さい場所を提供しているんだよ。

マンションの各々のベランダと同じじゃないか
547: 匿名さん 
[2009-03-06 07:46:00]
ベランダ喫煙者は隣の家のベランダの管理者ではない。
548: 匿名さん 
[2009-03-06 09:32:00]
ベランダの管理者は管理組合で、規約を制定してるんだが。
549: 匿名さん 
[2009-03-06 09:49:00]
>>536
無理やり反論したいがために屁理屈小僧になってるぞいww

>ベランダにある物の臭いを近隣の人が感じるということは、
まず、感じたことがある人がどれほどいるというのか? 
現実には臭いのあるものを常時ベランダにおく人はいない
しかも、その臭いの程度も不確定なまま感じると断定
論理がめちゃくちゃですよ。

>非喫煙者にとっては不快な「臭い」として感じる場合が(多々)あるということです。
ここの文章も論理がめちゃくちゃ。
まず「非喫煙者」という表現を「私」に置き換えるべきですね。
「私」じゃなくても「屋外のベランダから漂うかすかな煙の臭いを察知できる神経質な非喫煙者」でもかまいません。
あなたは自分の特異な嗅覚反応を非喫煙者全員のように表現してますがそれは思い上がりです。
自分の感覚が世界標準だ とそれを人に強要する人は集合住宅では迷惑人ですよ。

>>547
それは、受忍限度とか権利の乱用などの言葉を知らないモンスター住民の素質を発揮した発言ですねぇ
550: 匿名さん 
[2009-03-06 09:58:00]
ここに巣食う嫌煙者諸君

まず病院で紫煙強迫神経症の治療を受けなさい 話はそれからだ。
551: 匿名さん 
[2009-03-06 10:05:00]
ギャーギャー男
話はそれからだ男
ばかの一つ覚えが多いな。
552: 匿名さん 
[2009-03-06 10:09:00]
ヒント男
10本から9本男
オツム男
553: 匿名さん 
[2009-03-06 10:17:00]
とにかくオレには迷惑だ という趣旨しかレスできない ばかの一つ覚えも多いな。
554: 土地勘無しさん00 
[2009-03-06 10:18:00]
>*喫煙者の言う「禁煙になったことが『納得できる』場所では従っている」とは、
>*「禁煙化されて当然と思っている場所では煙草は吸っていない」という意味ではない
>*喫煙者は「その場所の管理者が禁煙としたことに納得し、その場所では喫煙はしていない」と言っているのだ

これって、
「禁煙化されて当然と思っている場所でも、”今”禁止されてなければ、当然の権利なので何も気にせず吸います」
って言うんじゃなければ、
「配慮してると口では言うけど、実際のところは自分では何も考えてません」
「明示的に禁止されて初めて、「迷惑かけてたかも」と思う程度です」
ってこと?
555: 匿名さん 
[2009-03-06 10:19:00]
国語力がないのかw男
裁判してみれば?男
・・・ですね。わかります。男
556: 匿名さん 
[2009-03-06 10:36:00]
>>554は、誰が決めたか分からないしきたりや慣習に盲目的に従って生きてるんだろうなぁ
557: 土地勘無しさん00 
[2009-03-06 10:41:00]
「盲目的に従う」なんて、ほぼ真逆に近い事が書いてきてるのに、何をどう考えるとそんなレスが出てくるんだ???

アンカーのつけ間違え???
558: この程度の人ww 
[2009-03-06 10:45:00]
>ほぼ真逆に近い事 が 書いてきてるのに
559: 匿名さん 
[2009-03-06 11:10:00]
タバコが好きな人、タバコが嫌いな人、
嗜好は人それぞれ。
唯一厳然としてあるのは、両者が集合住宅の区分所有者であるということ。

そしてベランダ喫煙による煙は、喫煙者の専用使用部分を越えて他の区分所有者の専用使用部分に入っているということ。

ここまでは誰も否定できない事実。


これが理解できていれば、
「苦情自体理由がない」
「話し合う必要はない」
という発言は出てこないはず。
560: 匿名さん 
[2009-03-06 11:19:00]
明文化されないものに従うことを求めといて、何が真逆なんだか
561: 土地勘無しさん00 
[2009-03-06 11:39:00]
>>560

あぁ!分かった。
君は、明文化されてない事をする場合は、「自分で判断してる」んじゃなくて「誰かに従わされてる」と思って生活してるってことね・・・

例えば、「人に会った時は挨拶する」なんていうのも当然明文化なんてされてないわけで、そうすると君の場合「誰かに仕方なくやらされてる」って感覚なのね・・・
もしくは「明文化されてないから、挨拶なんてしない!」?


私は「しきたりや慣習」はもちろん「明文化された法律でも」”誰にも迷惑をかけなければ”(これ大事!反論の時に勝手に省かないでね!!)それらを無視することもある、って書いてきてるんだが・・・
(ex.「うちは北枕で寝てる(w)」「車が全く来ないのが確認できたら歩行者信号無視」等々)
562: 土地勘無しさん00 
[2009-03-06 11:44:00]
>>556

ちなみに>>554に対する、君の「感想」はよ~~くわかった。
で、内容に対する反論はないってことで良い?(仮にレス元の意見が君のものでないとしても・・・だ)
563: 匿名はん 
[2009-03-06 11:55:00]
>>543
>ベランダ喫煙を肯定している人は、廊下に面したポーチとかでの喫煙も当然肯定するんだよね。
>おかしいんじゃない?
ルール上はおかしいことはないかと思います。
あなたはなぜおかしいと思うのですか?

>>548
>ベランダの管理者は管理組合で、規約を制定してるんだが。
その管理組合から「ベランダの管理」をおこなうよう決められていると思っていますが、
私の解釈は間違っていますか?

>>554
>「禁煙化されて当然と思っている場所でも、”今”禁止されてなければ、当然の権利なので何も気にせず吸います」
>って言うんじゃなければ、
今、禁煙化されていない場所でも、「他人に迷惑だ」と思えば喫煙しません。そんなことは
喫煙者として当たり前のことです。
※当たり前の事が出来ない「暴煙者」が存在することは否定しません。

>「配慮してると口では言うけど、実際のところは自分では何も考えてません」
>「明示的に禁止されて初めて、「迷惑かけてたかも」と思う程度です」
駅のホームの「禁煙化」の話ですが、私は私が使う駅で数年(十年以上かな?)喫煙して
いません。しかし、このスレで前にも出た「高尾駅」のような場所では今でも喫煙する
可能性はあります。「この場所は迷惑だ」と思っていなくても、ルールで決められれば、
守らなくてはいけません。管理者が決めたことを覆すべく運動する気もありません。

>>559
>そしてベランダ喫煙による煙は、喫煙者の専用使用部分を越えて他の区分所有者の専用使用部分に入っているということ。
その理論ですと換気扇からの料理の煙や匂いも「他の区分所有者の専用使用部分」に
入って行きますが、そこは無視ですか? 自分がやるから問題ないと思われるのですか?
あなたは「他人に厳しく自分に甘い」タイプなのでしょうね。

>>561
>「明文化された法律でも」”誰にも迷惑をかけなければ”(これ大事!反論の時に勝手に省かないでね!!)それらを無視することもある、って書いてきてるんだが・・・
こういう考え方の奴が『ペット禁止のマンション』で「ウチの猫は部屋から出さないから、
他人に迷惑をかけることがない。だから飼ってもいいよね。」とか「ウチは角部屋で
玄関前は他人から見られることはない。だから『玄関前に物』を置いても構わないよね」
とか言ってしまうのでしょうね。
※平気で「徒歩のさい信号無視をするし、自転車で二人乗りもするし、車に乗るとスピード
※違反をする」と言ってしまう人だから、そんなルールも気にしないか。
564: 匿名さん 
[2009-03-06 12:09:00]
>「この場所は迷惑だ」と思っていなくても、ルールで決められれば、
>守らなくてはいけません。

ルールが追加されそうですよ。


病院・交通機関など「全面禁煙とするべき」…厚労省が通知へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090304-OYT1T01099.htm?from=na...

飲食店などの公共空間、原則全面禁煙に 厚労省検討会
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2009030410649h1
565: 匿名はん 
[2009-03-06 12:17:00]
>>564
>ルールが追加されそうですよ。
>病院・交通機関など「全面禁煙とするべき」…厚労省が通知へ
>飲食店などの公共空間、原則全面禁煙に 厚労省検討会
当然のことですがルールが決まれば守りますよ。
ここにいるある嫌煙者のように「人が全く来ないことが確認できたら
ルールを無視して喫煙する」なんてことはしません。
566: 匿名さん 
[2009-03-06 12:23:00]
>ここにいるある嫌煙者のように「人が全く来ないことが確認できたら
>ルールを無視して喫煙する」なんてことはしません。

無理くり相手を悪者にしなきゃ
己の正当性を証明できんのか?
567: 匿名さん 
[2009-03-06 12:26:00]
なぜ禁煙というルールができたのか、その理由とルールの目的を考えずに
「ルールだから従う」なんですね。

だから、「禁煙化されるのが納得できる場所」でも、そこが禁煙になるまでは吸ってしまうんですね。
よくわかりました。
568: 匿名はん 
[2009-03-06 12:49:00]
>>567
>だから、「禁煙化されるのが納得できる場所」でも、そこが禁煙になるまでは吸ってしまうんですね。
相変わらず、都合の悪い部分は見えなるあるいは理解できなくなっているようですね。
私は「駅のホームの「禁煙化」の話ですが、私は私が使う駅で数年(十年以上かな?)
喫煙していません。」と言っています。つまり「禁煙化されるのが納得できる場所」では
禁煙化される前から喫煙しません。
569: 匿名さん 
[2009-03-06 12:50:00]
あなたが今しているのは、挨拶を相手に強要しているのです。意味わかってます?
570: 匿名さん 
[2009-03-06 12:50:00]
>>550

>ここに巣食う嫌煙者諸君

>まず病院で紫煙強迫神経症の治療を受けなさい 話はそれからだ。

病院に行ったら、「極力周りの喫煙者に喫煙してもらわないよう協力してもらいなさい」
と、言われた。
571: 匿名さん 
[2009-03-06 12:52:00]
建前男の大活躍。
572: 土地勘無しさん00 
[2009-03-06 13:02:00]
あなたが今しているのは、「法律がなかったら挨拶しないの?」って質問を「挨拶を相手に強要している」と言ってるのです。意味わかってます?
573: 匿名さん 
[2009-03-06 13:17:00]
>>570

それなら、まず貴方から隣人に言わなきゃねww

ここの他の嫌煙者のように「言わなくても察しろ」では無理ですね。
574: 匿名さん 
[2009-03-06 13:26:00]
>>572

まぁ、落ち着いて

挨拶してもしなくてもオレには関係ない というスタンスなら「法律がなかったら挨拶しないの?」という
セリフにはなりませんよ。

「法律がなかったら挨拶しないの?」というセリフを言う場合「挨拶するのは当然だ」という意識があるから
そういうセリフになると思いませんか?

「挨拶するのは当然だ」という場合、それは一種の強要とも言えると思いませんか?
575: 匿名さん 
[2009-03-06 13:42:00]
>>573

何て言えば良いですか?

「迷惑だとして、だからどうなんだ」なんて言われないでしょうか?

「わかった、10本を9本にする」って言われないでしょうか?
576: 土地勘無しさん00 
[2009-03-06 13:47:00]
>>574

>「挨拶するのは当然だ」という場合、それは一種の強要とも言えると思いませんか?
要するに、
「人と会ったときに挨拶するなんていうのは、誰が決めたか分からないしきたりや慣習に盲目的に従って生きてるだけだ(強制的に従わせられてるだけだ)」
「法律で明文的に決められてないんだから、いちいち挨拶なんかしたくない」
って言いたいの?


ちなみに
「法律になかったら挨拶しないの?」って聞いて、「うん。法律にないからしない」って答えられたら「あっそ」で終わり。
その人の先生や親じゃなし、わざわざ強制なんてしないけど?
(ただし、その人に対する人物評は「アホ」で決定w)
577: 土地勘無しさん00 
[2009-03-06 13:49:00]
ちなみに、いつものパターンではあるが、>>554そのものからどんどん離れていくなぁ・・・
578: 匿名さん 
[2009-03-06 13:53:00]
「他人が嫌だと思うことはするな」

単純なことですよ、親御さんから教わりませんでしたか?
喫煙者は自室内で吸ってください。
579: 土地勘無しさん00 
[2009-03-06 14:06:00]
>>578

私としては、
「自分がされて嫌なことは、他人にもするな」
って教育の弊害だと思ってるんですよね・・・

本来言ってること自体は間違ってないのに、文言通りにしか受け取れず、それ以上の想像力がない。
で、
「自分がされても平気だから、相手も平気、してもいい」
ってなってる気がするんですよねぇ。


たぶん、
「他人が嫌だと思うことはするな」
も、文言通りにしか受け取れず、
「そんなこと言ったら、何もできなくなる」
って回答があるとおもいますよw
580: 匿名はん 
[2009-03-06 14:07:00]
>>575
>「迷惑だとして、だからどうなんだ」なんて言われないでしょうか?
>「わかった、10本を9本にする」って言われないでしょうか?
言われることもあるかと思います。
それでも配慮してくださることもあるますので、その後にもあなたの
病気が良くならないようならば、規約改正に動くことをお勧めいたします。

>>578
>「他人が嫌だと思うことはするな」
>単純なことですよ、親御さんから教わりませんでしたか?
親からや学校で教わりました。
だから「他人が嫌だと思うこと」はやらないように心掛けてはいます。

しかし「お前の存在が迷惑だ」と思われてもどうすることもできません。
したがって「他人が嫌だと思うこと」の全てをやらないことはできません。

あなたは全ての「他人が嫌だと思うことはするな」を実践しているのですか?
581: 匿名さん 
[2009-03-06 14:07:00]
>>578
「歩行者に排ガスが苦手な人がいるのも予想できるのにレジャーで車をつかう貴方からそんなことを言われるのは心外ですね。

他人に厳しく自分に優しい大人は最低だ と親御さんから教わりませんでしたか? まったく。
582: 匿名さん 
[2009-03-06 14:12:00]
>しかし「お前の存在が迷惑だ」と思われてもどうすることもできません。
ここから去ればすむことですよ。簡単だからやれ。
583: 匿名さん 
[2009-03-06 14:20:00]
>ちなみに、いつものパターンではあるが、>>554そのものからどんどん離れていくなぁ・・・
その理由が、自分の頓珍漢レスにあることを、いい加減に気がつけよ・・・
584: 匿名さん 
[2009-03-06 14:23:00]
>>576
>(ただし、その人に対する人物評は「アホ」で決定w)

つまり強制じゃん。 消極的強制
まったく、ア・ホかと。
585: 土地勘無しさん00 
[2009-03-06 14:26:00]
>>584

>まったく、ア・ホかと。
え~っと・・・?(言うなと言われてるが、言わずにいられんw)
つまり、あなたは私に何か「強制」してる最中ですか?
586: 匿名さん 
[2009-03-06 14:33:00]
↑ いい加減に気がつけよ・・・ まったく、ア・ホかと・・
と消極的強制されてるんじゃない?
587: 匿名さん 
[2009-03-06 14:34:00]
>>543
>ベランダ喫煙を肯定している人は、廊下に面したポーチとかでの喫煙も当然肯定するんだよね。
規約上の位置付けは、ベランダも廊下に面したポーチも同じ専用使用部分となっていることが大半でしょう。
しかし、専用使用部分は夫々「通常の用法」に従って使用することが求められるため、
①ベランダの通常の用法として「喫煙可」と管理者が判断すること
②廊下に面したポーチの通常の用法として「喫煙不可」と管理者が判断すること
があっても、何等不思議はありません。(当然、「ポーチも喫煙可」と判断することもあるでしょうが・・・)
貴方の様に、「ベランダ喫煙可」=「ポーチも喫煙可」が、絶対的に成立するという主張の方が不思議です。

>おかしいんじゃない?
ハイ!
貴方の規約解釈が「おかしい」と思います。

>>548
>ベランダの管理者は管理組合で、規約を制定してるんだが。
ベランダに専用使用権を認める規約の場合、その管理者は専用使用権者となっているケースが大半だと思います。
その場合、当然、規約による定めがあると思いますが・・・
588: 土地勘無しさん00 
[2009-03-06 14:40:00]
つまり、強制は駄目だけど、
挨拶ぐらい普通にできないのか?いい加減に気がつけよ・・・ まったく、ア・ホかと・・
と、消極強制とやらなら別に問題ないってことだ。


じゃ、いったい私の書き込みに何の問題があったんだ???
589: 匿名さん 
[2009-03-06 15:15:00]
相変わらず土地勘は支離滅裂だな。
590: 匿名さん 
[2009-03-06 15:18:00]
こんなところでギャーギャー言っても、世間の喫煙者に対する目は変わらないだろうに。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる