自治会・町内会に興味がある方のスレッドです。
[スレ作成日時]2016-04-04 20:17:49
注文住宅のオンライン相談
分譲マンションの自治会・町内会
382:
匿名さん
[2016-05-21 20:42:05]
|
383:
匿名さん
[2016-05-21 21:27:30]
>>382
一匹狼? 外野からですが自治会に加入しないと一匹狼なの? 会員でもない人は一円も払う必要ありませんし要求もできません。 あなた、それただの僻みですよね、恥ずかしいね。 ふつうの人は社会との繋がりが過剰なくらいあるんですよ、 リタイヤさんと同列で語らないのよ。 |
384:
デベにお勤めさん
[2016-05-21 21:35:27]
協調性がないと大変なんですね。
仲良くしてくださいね。 |
385:
匿名さん
[2016-05-21 21:46:17]
協調性? マンションの自治会に加入する事で協調性の有無を判断する方が恥ずかしい人間ですよ。
|
386:
匿名さん
[2016-05-21 23:31:37]
|
387:
匿名さん
[2016-05-21 23:36:08]
強要とか強制とか、どこにありました?
目が悪いのかな |
388:
稍荒
[2016-05-22 00:23:01]
分譲マンションに焦点を絞ってはいませんが、メディアは「自治会・町内会の必要性」のようなことを取り上げています。
メディアには「分譲マンションと自治会・町内会」のテーマでも取り上げて欲しいと存じます。 恐らく必要性を匂わせるか、結論のない曖昧な表現をして結ぶのでしょうけれど。 |
389:
匿名さん
[2016-05-22 00:31:27]
その先に何があるの?
単なるお節介か、世直し好きですかね |
390:
匿名さん
[2016-05-22 01:37:46]
|
391:
匿名さん
[2016-05-22 01:44:02]
お金を渋っている人は、単身なのでしょう。
言っても理解できないと思われます。 |
|
392:
匿名さん
[2016-05-22 10:16:43]
>>390
電柱を良く見るとレンタルライトと書いてあります。押し売りは困ります。 |
393:
匿名さん
[2016-05-22 10:20:42]
そんなに貧乏なんですか、月にたった300円でしょうに。
|
394:
匿名さん
[2016-05-22 10:34:44]
カネは有るけど関係の無いことにたとえ月300円でも払う必要はないねぇ
300円欲しがる自治会や防犯灯の経費を町会に押し付ける市区町村が貧乏なんだろよ 笑 うちの市では町内会が防犯灯なんて関与しないし当然自治体の責任において整備するのが当然 町内会が行政協力とか言われて良いように騙されてる住民たちには驚くわぁ~ かわいそうに |
395:
匿名さん
[2016-05-22 10:57:02]
|
396:
匿名さん
[2016-05-22 11:06:17]
うちも付き合いで入ってますよ
年払いで5000円くらいだったかな 最初に一括だから忘れてたわ とくに活動もできないから申し訳ないと思ってます |
397:
匿名さん
[2016-05-22 11:36:34]
無駄ガネは貧乏のはじまり、さんかしないのなら町内会やめたらいいのに
やめたらだれかにめいわくでもかかるのかな? そんなわけないよね |
398:
匿名さん
[2016-05-22 11:55:42]
市会議員にでもなれば、そういう(笑)意見も聞いてもらえるかも?しれませんね。
まずはボランティアで溝掃除にでも参加してはどうですか? 顔と名前覚えてもらってからだね。がんばってください! |
399:
匿名さん
[2016-05-22 12:21:05]
あはは、アンチさんの返事が楽しみですね
|
400:
匿名さん
[2016-05-22 12:36:23]
町内会は、加入者が減った原因をマンション住民が人付き合いを嫌うからだとしているが、それは現実逃避。
戸建て住民も退会している。 小栗旬さんが入会しないとマスコミに中傷していたが、町内会活動が時代に合わなくなっているのだから、仕方ない。 それを管理組合に加入を強要するのは大きな間違いである。 管理組合で加入は間違いですが、マンション住民の中には、私のように町内会改革のため加入する者もいるでしょう。 ここで町内会未加入者を中傷するのでなく、魅力的な町内会にする努力をして下さい。 町内会は、人数ではなく活動ですよ。 |
401:
匿名さん [男性 60代]
[2016-05-22 12:52:09]
↑同様に加入強制は止めましょうね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なら一匹狼として生きていくしかなさそうですね