シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
シティテラス小金井公園ってどうですか?
7355:
eマンションさん
[2020-05-28 15:13:40]
[No.7350~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
7356:
匿名
[2020-06-01 22:27:10]
シャトルバスもコロナ対策で一回の人数に制限が出来そうですね。通勤時間帯は不便になるかも知れない
|
7357:
匿名さん
[2020-06-04 11:30:35]
10分程度で制限かかるなら、路線バスなんてもっと制限かかってますって・・・せいぜいマスクなどの予防喚起くらいでしょ。
|
7358:
匿名
[2020-06-04 13:03:44]
消毒液も欲しいですね
|
7359:
C棟入居者
[2020-06-04 22:27:46]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
|
7360:
匿名さん
[2020-06-06 10:34:32]
C棟ではありませんが。
フェアウエイフロントという最高立地ならではの悩みですね。 でもうるさいものはうるさい。よくわかります。 病みそうなほど気になるのであれば、ノイズキャンセリング機能のあるイヤホンを使ってみてはいかがでしょう。芝刈り機のようなエンジン音には効果があるはずです。(マンションの生活騒音…足音や落下音には効果が低い) 千円二千円台のレベルでなく予算2~3万円台、メーカーはソニーやBOSEがオススメです。 銀座のソニーストアでは実物を試せますから、ついでの時にでも出かけてみては? 今は一年でいちばん植物の生長が早い時期。 今年は自粛の影響もあるのでゴルフ場の芝刈りは現在フル稼働です。 それに、音は風向きや天気によって聞こえ方が変わってきます。 永遠と悩まされるなどと重く考えず「こういう時期もあるよね」とやり過ごしましょう。 |
7361:
通りがかりさん
[2020-06-13 22:32:45]
|
7362:
買い替え検討中さん
[2020-06-14 08:29:16]
|
7363:
eマンションさん
[2020-06-14 17:25:55]
|
7364:
マンション検討中さん
[2020-06-14 17:41:34]
小金井カントリーも接待で使うこともあるコースなので、下手な人が来る可能性ありますよ。狭いコースなので下手な人の球はボールに行き先を聞く状態です。
|
|
7365:
eマンションさん
[2020-06-14 21:37:27]
>>7364 マンション検討中さん
接待ならなおさら、やらかしたら、カントリー側よりも先に、会社持ちで余裕で補償してくれるでしょ。 客に負担させるわけにはいかないし。 って、フェンス見たことあります?あんな高いネットどうやって飛び越えてくるんですかね。 |
7366:
検討板ユーザーさん
[2020-06-20 14:19:04]
|
7367:
マンション検討中さん
[2020-06-21 00:11:00]
小金井カントリーを廻ったことがある人なら理解できますが、狭いコースです。ゴルフをやった人なら理解できますが、自分の打った球なのに想定外の飛び方をしますのでゴルフは難しいと言われています。日本屈指の名門ゴルフ場なので万全の設備をしていると思いたいです。
|
7368:
検討板ユーザーさん
[2020-06-25 21:07:10]
|
7369:
匿名
[2020-07-02 18:48:03]
まさかベランダまで曲げる下手な人いないと思いますけどね。
|
7370:
通りがかりさん
[2020-07-02 22:04:08]
このマンションはいつになったら完売するのだろうか?
|
7371:
匿名
[2020-07-03 12:13:51]
|
7372:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-08 23:56:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
7373:
検討板ユーザーさん
[2020-07-09 07:26:52]
|
7374:
匿名
[2020-07-16 00:13:29]
|
7375:
マンション検討中さん
[2020-07-16 00:18:53]
大手は簡単に値引きしないと思いますよ。全体の新築物件の供給量を絞り完成物件を末永く販売する戦略でしょうから。
|
7376:
匿名さん
[2020-07-16 20:37:07]
|
7377:
匿名
[2020-07-16 21:19:15]
>>7376 匿名さん
東建さんは、値引きは、たまにありますね。私の友人も値引き交渉成功して購入しましたから。 残り住戸によってとか、あるんでしょうね。 ただ住友さんだけは、値引きをしないので有名です。調べるといろいろ出てきますよ! |
7378:
マンコミュファンさん
[2020-07-16 23:54:28]
ブリリアシティ三鷹が破格の値引をしているということは、かなり多くの方がコメントしてる。値引開始後、商談希望者が急増してるよう。まさにラッキーチャンスだね!
|
7379:
匿名さん
[2020-07-18 19:36:28]
3500万程度で3LDKが購入できるなら、確かにラッキーチャンスかも。
|
7380:
通りがかりさん
[2020-07-24 21:30:12]
ここのシャトルバスってプラウドタワー武蔵小金井クロスの目の前がバス停なんですね。お互い嫌じゃないのかな。
|
7381:
マンション検討中さん
[2020-07-24 21:34:19]
シティテラスの住民がフードウェイでお買い物すれば、利用者も安く買えてお店も喜ぶ。
|
7382:
匿名さん
[2020-07-24 22:19:47]
|
7383:
マンション検討中さん
[2020-07-24 22:26:52]
バスだけで無く駅の出迎えまちで車が沢山いますから気にしなくて良いと思いますよ。それに、元々一般車両が小金井街道から住宅地への抜け道に使っていたので、後から来たソコラの住民だけの道路ではありませんから。
|
7384:
通りがかりさん
[2020-07-24 23:05:54]
その通りです。
クロスの道ではなく、公道なのでルールを守れば使って良い!皆さんを応援します!ムサコ近所より |
7385:
マンション掲示板さん
[2020-07-25 11:21:41]
クロスの方はバスの停車位置というより、雨宿りがわりにエントランスを使われる一部の方が嫌なんじゃないですかね。
それを「皆さんを応援します!」とご近所の方?の援護発言、なかなかズレ過ぎていませんか。 |
7386:
マンション検討中さん
[2020-07-25 11:35:25]
雨宿りで住民に迷惑をかける行為は良く無いと思いますが、雨宿り目的なら、エントランスの屋根を避けた部分で迷惑をかけないなら許容範囲だと思いますよ。商業施設自体、不特定多数を受け入れる形状になっていますし。
|
7387:
検討板ユーザーさん
[2020-07-25 15:31:02]
みんなで雨宿りすればいいかと
クロスの物じゃないですよね? |
7388:
匿名
[2020-07-25 16:47:15]
|
7389:
マンション住民さん
[2020-07-28 14:05:19]
ここの物件は毎回近所に競合物件が出るたびバカみたいな煽りがあるから
今回はここか、くらいにしか捉えてない |
7390:
eマンションさん
[2020-07-28 22:08:16]
|
7391:
評判気になるさん
[2020-07-31 22:24:33]
|
7392:
名無しさん
[2020-08-01 01:43:53]
|
7393:
評判気になるさん
[2020-08-02 22:14:11]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
7394:
マンション検討中さん
[2020-08-02 23:08:50]
|
7395:
匿名さん
[2020-08-04 10:03:36]
|
7396:
検討板ユーザーさん
[2020-08-05 21:37:57]
|
7397:
マンション検討中さん
[2020-08-05 23:26:47]
>>7396 検討板ユーザーさん
それって、ここのエントランスでは、容認できるってことですか? すぐ横に商業施設の屋根があるのに、わざわざクロスのエントランスで雨宿りする考えも容認できるってことですかね?? 雨宿りはしてもいいけど、する場所にもう少し配慮しろよってことですよ。 |
7398:
名無しさん
[2020-08-07 01:56:19]
そもそも論だけど、シャトルバスなんて廃止すれば
こんな揉め事にならないのでは? 西武新宿線使用者には、無駄金極まりない。 |
7399:
eマンションさん
[2020-08-07 08:35:01]
|
7400:
匿名さん
[2020-08-07 12:53:21]
この物件に限らず、シャトルバスのある物件は、シャトルバスの要否の議論は避けられないですね。
(私はどっちつかずです) シャトルバスがあるから買った人もいるので、直近では廃止するのは期待しない方が良いのかもしれないですね。 シャトルバス要らない人は、廃止を諦めるか、最初から買わない方が良いのかも。 |