シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
シティテラス小金井公園ってどうですか?
4310:
検討板ユーザーさん
[2017-03-26 23:08:35]
|
4311:
マンション検討中さん
[2017-03-27 00:14:54]
とうとう戸建屋が戸建売れなくて経営ヤバくて頭がイカれ始めたぞ、、、
マンション業界批判をわざわざシティテラス小金井のスレッドでやりなさんな。 売れない戸建のダメな所から見つめ直しましょうよ。 木造プレハブだからダメなんだよ。 消費者を考えてないのは木造プレハブを4-6千万円で売る戸建屋でしょうに。 |
4312:
マンション検討中さん
[2017-03-27 00:20:20]
やはり売れてる大注目マンションのスレッドは投稿数が凄いですね。
このエリア随一の投稿数ですね。 業者がシティテラスを潰さないと困ってしまう。 それがシティテラス小金井公園の脅威ですね。 |
4313:
匿名さん
[2017-03-27 00:49:45]
|
4314:
検討板ユーザーさん
[2017-03-27 01:14:45]
|
4315:
匿名さん
[2017-03-27 08:08:45]
4304さんが言われる通りで買い替えるかどうかは絶対に結果論です。
5年前に永住を考えてこの近くに長谷工マンションを購入しましたが、あまりに建物の品質が低いのが不安になったのと、品質が低いせいか先々のランニングコスト(修繕費用)が掛かりすぎるので、買い換えました。 お蔭で、今は満足度が段違い高い生活を送れています。 また、当初はあった方がいいかな?と思った設備やサービスもほとんどが必要ないと思いました。 少し前に各設備やサービスの必要性を客観的に評価されている方がいらっしゃいましたが、やはり最初にあのようにきっちりと検討をした方が良いと思います。 |
4316:
匿名さん
[2017-03-27 08:09:49]
ちなみに、販売予定戸数5戸になっています。
|
4317:
匿名さん
[2017-03-27 08:16:50]
>>4315 匿名さん
なぜ長谷工マンションが嫌で買い換えた人がここ長谷工マンションのスレッドに現れて批判的な投稿をしているのでしょうか。 また業者の成りすましと捏造投稿ですかね。 私は築3年の長谷工マンション。実家も長谷工マンション。親戚も長谷工マンションですがごくごく普通ですよ。 長谷工マンションに住めない人はマンションに住めない人ですが。 スーパーゼネコンのマンションに住んでいる友人に伺っても長谷工マンションとなんら変わらないと言っていましたが。 |
4318:
匿名さん
[2017-03-27 08:17:45]
|
4319:
匿名さん
[2017-03-27 08:33:57]
4317さん
そうであればマンション自体が耐震性能と同様に品質が低いものかも知れませんね。 私はそれが許容できませんでした。 品質が低いものに多額のランニングコストを掛けて生活する気にはなれませんでした。 |
|
4320:
購入経験者さん
[2017-03-27 09:08:08]
特にこだわりを持たずに、多少の不具合や音は気にせずに暮らすのであれば、長谷工マンションも普通である思います。
とことん品質や性能にこだわるのであれば、実力のある建築会社を見つけて、腕のいい大工さんを付けてもらって、全てをご自分で決めるつもりで建築会社と一体となって家を建てることです。 大手のハウスメーカーにすれば良いと思いがちですが、その場合は品質は『中の上』程度です。ただし、お任せしても、バラツキは比較的少ないと思います。 長谷工マンションの私の独断での評価は、私が経験した2つの物件ともに共用部の不具合が多かったので『中の下』です。中には『中の中』のところもあると思います。 ただし、『上以上の品質』を望むのであれば、上記の様に対応するしかありません。 この場合は、実力のある建築会社を見つけられるかどうかというリスクはありおます。 |
4321:
名無しさん
[2017-03-27 09:27:29]
>>4317 聖戦士さん
今日の設定は築3年目のマンションにお住まいですか(滝汗) 築3年のマンションに住んで、なおシティテラスも複数戸契約するなんて よほどの資産家でマンションコレクターなんでしょうね |
4322:
名無しさん
[2017-03-27 09:29:22]
|
4323:
購入経験者さん
[2017-03-27 10:25:08]
4322さん
長谷工マンションの品質のレベルを理解したうえで買った方が良いと考えています。 良いものを期待して買うのと、分かっていてそれでも良いと思って買うのでは、後々の後悔が全く違いますので。 |
4324:
マンション検討中さん
[2017-03-27 11:03:03]
>>4323 購入経験者さん
長谷工マンションって高級ではないけど品質はそこそこでしょ。 まさに、中流ど真ん中って感じ。 そんなクソ品質のマンション建てまくってたら競争に生き残れないよ? (ここを高級だ高級だ言ってるマヌケと一緒にしないでね) |
4325:
購入経験者さん
[2017-03-27 11:12:26]
高級か?廉価版か?ということと品質は必ずしもイコールではありませんが、マンションの中では品質は『中の中』かも知れませんね。
でも建物全体という観点では『中の下』だと考えています。 個人的な本音は『下』ですが、これは個人的な経験のみによるものですので、客観的には『中の下』でしょう。 |
4326:
検討板ユーザーさん
[2017-03-27 13:22:17]
ここは何故、無茶な配棟計画なのですか?
|
4327:
マンション検討中さん
[2017-03-27 13:53:39]
|
4328:
購入経験者さん
[2017-03-27 14:13:46]
4327さん
長谷工の施工自体の品質は平均すると普通だと思いますが、設計の品質が低い(耐震性能を含めて、マージンが少ないキリキリの設計では?)のがトータルの品質に影響しているのでは?と考えています。 ただし、壁紙をはじめとする内装の仕上げは明らかにかなり雑です。 |
4329:
検討板ユーザーさん
[2017-03-27 15:37:25]
|
4330:
匿名さん
[2017-03-27 16:52:56]
4329さん
仮に西側にマンションが建ったら、陽当たりも眺望もほとんど望めなくなりますね。 プライバシーの確保さえも難しくなります。 そこまで住環境を犠牲にするか!になってしまいますよ。 このリスクは計り知れないですね。 今でさえ、この住環境の悪さが武蔵野を極める事なの??? 都心と違い武蔵野であれば、日当たりや眺望が良くないとお話にならないでしょう! |
4331:
マンション検討中さん
[2017-03-27 16:59:10]
確かに日当たりが悪い部屋が多い、これは事実
でも西側にイオンなんかが出来たら一発逆転ですよ 西側に何ができるのか分からないとちょっと怖いね すみふの土地だからある程度のプランはあるんだろうけど |
4332:
匿名さん
[2017-03-27 17:07:35]
4331さん
西側にイオンなんかが出来る計画が有れば、これ以上に良い売り文句はないので大々的に宣伝しているのでは? あくまで個人的な推測ですが、今は、西側にマンションの計画があるとは口が裂けても言えないので、決まっていないと答えるしか無いのでは? |
4333:
マンション検討中さん
[2017-03-27 17:09:00]
しかし、このランドプランをよく思わない人がこんなに多いんですね
いっそB, D, F棟をなくして、残りの棟を100平米中心の広さにして 5000万〜1億円くらいの値付けで、高級マンションとして販売してたら カントリークラブの会員なんかに売れたかな? そらならシャトルの運営費や管理費にちまちまケチつける人もいないだろうし |
4334:
検討板ユーザーさん
[2017-03-27 18:42:29]
|
4335:
匿名さん
[2017-03-27 20:09:29]
そんなに日当たりの悪い部屋が多いのでしょうか?
|
4336:
匿名さん
[2017-03-27 22:27:38]
>>4326 検討板ユーザーさん
元々土地が不整形で使いずらいのが主因の一つ。 なまじデカイからわからない人がいるけどあれだけ詰め込んだ状態だと1戸の戸建てと見立てて縮小してから見れば厳しい土地の形状だとわかるはず。 もっと余裕を持たせられるけどそうすると1戸あたりのグロスが高くなりこのエリアを狙う層には高すぎてしまうし共用設備の維持費負担額も上がってしまいリッチな設備がかえって裏目に出てネガティブになる。元々中央線物件としての売りなのでシャトルは外せないがシャトル維持費、運営を考えればこれぐらいの戸数が無いとペイしない。 売る側にとっては選択肢を多く提供した方が売りやすく実際売れる。一棟N戸よりもn棟N戸の方が売りやすいし値付けしやすい 複数棟構成の方がリスクもコストも期日も分散でき自由度がある為売り手にとって都合が良い。 |
4337:
匿名さん
[2017-03-27 22:38:00]
>>4332 匿名さん
マンション計画であれば早い段階でわかるので自分で調べればいいかと。 また、本当に決まっていたら教えてくれますよ 今の時代、教えなくてあとからわかったってなったら時期から見れば1発ですからね。不動産開発してるものが近隣の開発計画を全く知らないなんて通用しませんし。レコーダー持って堂々と聞きましょう。 その時点で無ければ無いというはずです。わからない、って聞かれたら調べて下さいと依頼すればいいです。要は聞き方です。単に知ってますか?って言うと(私は)知らないと逃げられますが会社が知らないはずはないので会社として、現時点で計画が申請済みなのかどうかを回答求めるといえばいいです。もちろん、このマンションを前向きに検討するための必要条件だからです、ときっちり言ってね。 |
4338:
匿名さん
[2017-03-27 22:40:53]
|
4339:
匿名さん
[2017-03-27 22:46:53]
>>4333 マンション検討中さん
ネガ無しで公平な観点で見てもグランドデザインは歪なのだからしょうがないんじゃない。鉄塔まであるんだし。 気にならない人はいてもこれが良い!なんて人はかなり少ないのでは? また、エリアの属性を鑑みればこれ以上高い値段なんてつけられないよね。3800でも中古相場だと2800になるのにそれを5000万も6000万にするだけで鈍ってしまう。 そういう意味ではこういう詰め込みしかなかったのは売り手都合では理解できるけど買い手からすれば煽りをくらってもなおこの価格って言うと印象の人が多いんだろうね。俺は3800ならりと思うんだぇど |
4340:
マンション検討中さん
[2017-03-28 00:56:13]
アンチばっかりだがこいつら何のためにいるんだ?
|
4341:
マンション検討中さん
[2017-03-28 03:18:16]
これだけスレの多いところ
他には無いですよね、明らかに検討されていない方々で… 不買活動の為に 書き込みも大変でしょうね 本当に毎日ご苦労様。って感じ |
4342:
匿名さん
[2017-03-28 07:49:05]
4337さん
聞くも何もあの土地はスミフの所有でしょ。 だから、何が建つかはスミフ次第でしょ! |
4343:
匿名さん
[2017-03-28 07:52:21]
“どうしてこの様な割高でコスパが悪い物件を検討する人がいるのかな?”と疑問に思っていましたが、従来であれば都心に近い物件を買える予算があった方がマンションバブルの煽りを受けて、この辺りまで選択肢を拡げざるを得なくなっているのですね。
都心だと戸建ての場合はここの予算程度だったら極小土地の三階建て、隣との距離50cmという様な建売になってしまうので、それだったらむしろマンションの方がいいでしょうね。 花小金井だと条件が全く違いますので(この辺りまでくるとマンションはコスパが極端に悪くなります)、発想の転換をされてみるものよろしいかと思います。 もっともこの辺りでも、駅近であればマンションのメリットもあると思います。 |
4344:
名無しさん
[2017-03-28 07:54:46]
|
4345:
匿名さん
[2017-03-28 07:59:18]
この様なコスパが悪い物件を一体どんな人が買うのかが興味があったから。
|
4346:
マンション検討中さん
[2017-03-28 08:08:54]
>>4343 匿名さん
3700万じゃ区のはずれの西荻の狭小住宅にも手が届かないと思うよ 花小金井でも中古物件じゃないと3000万円台は見つからない まぁ、マンションは管理修繕駐車場にお金がかかるからココ狙えるなら4000万円台は出せるか |
4347:
匿名さん
[2017-03-28 08:12:38]
4346さん
説明が不十分でした。 私がイメージしていたのは、ここに5000万円以上出す人です。 |
4348:
匿名さん
[2017-03-28 08:50:54]
|
4349:
匿名さん
[2017-03-28 08:55:24]
|
4350:
匿名さん
[2017-03-28 08:57:27]
>>4343 匿名さん
そうです。押し出されてここまで退避してきた人をここはメインターゲットにしています。だからこそのシャトルとてんこ盛り共用施設です。 どちらも23区のマンションでは予算上無理ですから。 |
4351:
匿名さん
[2017-03-28 09:03:13]
4348さん
現時点で言う言わないなんてどうでもよくて、最終的にスミフが何を西側に建てるかという事です。 何を立建てるかで、企業としての姿勢が分かると思います。 |
4352:
匿名さん
[2017-03-28 09:25:19]
|
4353:
匿名さん
[2017-03-28 11:07:16]
結局、利益が出るマンションが建つのですかね?
|
4354:
マンション検討中さん
[2017-03-28 13:19:04]
|
4355:
匿名さん
[2017-03-28 13:30:30]
4354さん
条件が良いと言っても、90㎡以下の長谷工マンションですよ。 |
4356:
マンション検討中さん
[2017-03-28 13:35:49]
あの~前から気になっているのですが、長谷工マンションが嫌なら、どこがいいのでしょうか?
納得いく施工会社があれば、教えてください。 |
4357:
匿名さん
[2017-03-28 16:16:36]
やはり大手ゼネコンでしょう。
今は大手ゼネコンはタワマン以外は断っているみたいですが・・・ |
4358:
マンション検討中さん
[2017-03-28 16:46:49]
|
4359:
匿名さん
[2017-03-28 20:44:39]
>>4358 マンション検討中さん
5000万超えるとかなり脱出戦略的にも厳しくなりますね。6700万円相当の戸建を買うのと同じ費用負担になりますし。 3800-4000万円であれば逆にこのマンションの方が優位性も利便性も高くなるので良いと思いますよ。あと、もう一つの手としてはあえてここを賃貸に出す人をまって借りてみるのも手かなと思います。地縁が無くても暫く住めば実感もわくし色々わかるでしょう。 これだけ大規模だと完売までに数年ありますから気に入ってから買うのも手かなと思います。流石に一旦買ったとにすぐ売るのはリスク大きすぎますし |
その分、金利が安いですからね。
ただ、今後、金利が上がっても給料が上がらない時代になりそうなので購入には二の足を踏みます