シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
シティテラス小金井公園ってどうですか?
2221:
マンション検討中さん
[2016-12-17 21:29:11]
|
2222:
マンション検討中さん
[2016-12-17 21:30:02]
>>2218 通りがかりさん
アドバイスありがとうございます。 それも織り込み済みです。 2018年までに転職も考えており、また保育園事情も先が読めない ここでチップをオールインする決断はなかなか出来ないでいます 最悪竣工後に実際に見て買っても良いかな、と |
2223:
マンション検討中さん
[2016-12-17 21:31:53]
修繕積立金が安く見積もられ過ぎている気がしますが
計画的にどのくらいまで上がるのでしょうか? |
2224:
マンション検討中さん
[2016-12-17 22:18:42]
時期を見送る人もいるんですね。私は買いだと思ってるので今の相場の中で割安感あるマンションを見に行っています。賃貸も馬鹿にならないし、新築の広い部屋に住みたいですし。あまり生命保険入れてないので団体信用生命保険も欲しいです。
|
2225:
eマンションさん
[2016-12-17 22:20:08]
|
2226:
マンション掲示板さん
[2016-12-17 22:31:00]
今日モデルルームに行きましたが、ミストサウナの体験コーナーがあり、便利だしとても気持ち良かったです。本当に今日は寒いのでマイホームにミストサウナ。。憧れます。
|
2227:
マンション検討中さん
[2016-12-17 22:32:39]
|
2228:
マンション検討中さん
[2016-12-17 23:11:27]
|
2229:
マンション検討中さん
[2016-12-17 23:36:31]
竣工後に契約だと残った部屋の中で選ぶ事になるから早めに決めます。すみふマンションは建物完成後の方が高い場合が多いから。
|
2230:
マンション検討中さん
[2016-12-18 00:04:25]
|
|
2231:
マンション検討中さん
[2016-12-18 01:45:20]
ここまでROM専でしたが、検討スレらしい流れになってますね。
批判だけの投稿を注意する方の気持ちは良く分かります。真剣に検討をしたいが故に許せないのでしょう。 放っておけば悪が野放しになるとお考えかもしれませんが、何を言ったところで「ごめんなさいもうしません」とはなりません。 例えそれが正義だとしても反応してしまっている以上、客観的に見ればスレの雰囲気を悪くしている只の同類です。 そもそも批判だけの投稿だとしても、それが事実であれば立派な検討材料になりますし。 明らかに嘘のような投稿も極少数見受けられましたが、そういった場合は「間違ってますよ。実際はこうですよ」と大人な対応で訂正すればそこでお終いです。 皆さん大人なんですから2211さんの仰る通り、イラっとしても業者だなんだといちいち反応せずに、今後は一歩引いてスルーしましょうよ。 「業者」「他社営業」等のワードを打っているそこのあなた、一旦落ち着いて回れ右しましょう。 そのレス、このスレに必要ですか? 良い流れの中スレ汚し失礼いたしました。 私のレスもスルーしてやって下さい。 |
2232:
マンション検討中さん
[2016-12-18 07:22:02]
>>2231 マンション検討中さん
検討していて悩んでいる人が悪意がある嘘の情報によって人生を左右されるのであれば、利害関係があり困っている業者が悪意の投稿をしている。と認識する事はとても重要な事だと思いますよ。 悪意の批判はごく少数でしょうか? とても多いと認識しています。 スレッド投稿の内情を検討者が知る事も十二分に検討する上で意味がありますよ。 業者認定されて困るのは批判している業者さんです。 しかし、この様な投稿が嫌な方もいらっしゃるのは分かりますので、極力控えたいですが、明らさまな悪口は削除の対象になっていますから、注意しますよ。 |
2233:
マンション検討中さん
[2016-12-18 11:03:15]
シティテラス小金井はすみふでは珍しくキッチンに食器洗浄機が標準で付いていました。エアコンが1つ購入できるくらいなので、あると良いな。ですね。
|
2234:
マンション検討中さん
[2016-12-18 13:33:29]
>>2232 マンション検討中さん
2231さんの仰っていることが正しいと思います。言論の自由は基本的人権です。賛成反対、肯定否定、批判擁護。それぞれの言論を尊重する事が大切です。悪意のある嘘であれば,冷静に客観的に時には科学的論理的に間違っていますよ、実際はこうなんですよと反論する事が大切な行動と思います。それこそが検討者にとって有意義なスレッドとなるのではないでしょうか。 |
2235:
マンション検討中さん
[2016-12-18 17:38:38]
言論の自由。業者がずっとここに居座り、悪口に対して科学的に反論せよと。
周辺マンションに悪口投稿少なくて、ここだけリンチ状態はおかしすぎる現象だなぁと。 だから業者疑惑で荒れるんだけどなぁ。 引き続き業者だけど、シティテラスをマイナスにしたいから、悪口を投稿しまくりますよ。言論の自由だよって事ね。 シティテラス小金井のスレッドだけ変だね。 |
2236:
マンション検討中さん
[2016-12-18 18:55:20]
>>2235 マンション検討中さん
根本的な考え方が違う気がします。上の方々が仰っている事は、決して業者を受け入れろと言っているわけではないですよね。 リンチ状態なのは確かにそうだと思いますが、「荒れるかどうか」は我々の反応次第であり、その立ち振る舞いを気を付けましょうと言う事ですよね。 悪意ある人間を根絶する事は不可能に近いと思います。そういった人間に注意をしても、結局反論反論の堂々巡りですよね。だったら最初から触らなければ被害は最小限に済みます。 荒らしにとって一番の屈辱は無視です。 無視をする事で検討者に不利益になる悪意ある情報であれば、喧嘩腰でなく冷静に訂正すればよいだけです。それを業者だ業者だと騒ぎ立てるから話がごちゃごちゃしてしまっているのではないでしょうか。 検討中の身としては、誰が投稿しているかなんてどうでもいいです。批判でもなんでも、その情報が真実であればそれでいいと思っています。 |
2237:
マンション検討中さん
[2016-12-18 19:04:57]
名前 マンション検討中さん 本文 断熱方式って、外断熱ですよね?内断熱? 愚問かもしれませんが情報ご存知の方おられましたら 教えていただけると助かります。 |
2238:
マンション検討中さん
[2016-12-18 19:06:44]
すみません。コピぺミスってしまいました。
断熱方式についてよろしくお願いします。 |
2239:
マンション検討中さん
[2016-12-19 09:06:23]
|
2240:
B棟契約者
[2016-12-19 14:14:42]
参考になるかどうかわかりませんが、自分の思考過程を。
買った・B棟にした決め手 ・周辺環境 (小金井公園及び提供公園が近い、落ち着いた住宅地区) ・南向き (日当たり重視したので高層階に) ・値段 (他の物件の相場と比べて高くはない) ・最寄り駅 (西武新宿線沿線を希望) ・間取り (バルコニー側が一面窓) ・中学校に直接接していない (A棟が壁になるかな) 悩んだ事項 ・眺望 (C棟・パークハウス花小金井なら確保できそうなのに比べて) ・最寄り駅からの距離 (10分以上かかる) 考慮しなかった点 ・シャトルバス・共用施設 (あてにしてないけど、少しでも資産価値につながる可能性はあるかな) ・ゴミ捨て場 (遠いけど、毎日行くものではない) こんな感じで、自分にとってのプラスマイナスを取捨選択していく作業が必要かと。 |
ローン以外の支払いについて、モデルルーム行けと言われましたが、モデルルームに行くと大変なのでネットで調べました。
こちらはローン以外に月々5万(管理費2万など)ぐらいあれば足りるようですね。車使うなら駐車場代+1〜2万。
モデルルームはもう少し他と比較して絞った上で質問まとめてから行ってみます。