シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
シティテラス小金井公園ってどうですか?
4270:
匿名さん
[2017-03-26 00:23:36]
|
4271:
匿名さん
[2017-03-26 04:09:03]
|
4272:
匿名さん
[2017-03-26 06:28:30]
ご参考に、私の長谷工マンションでの経験と感想です。
私が経験した長谷工マンションは本当に品質が悪いです。 3.11の時も震度5弱の揺れで壁に何か所もひびが入りました。近くの2つの1981年以前に建てられた旧耐震基準のマンションには全くひびが入っていませんでした。 その次のマンションも築3年目にたかが震度4の揺れで、タイルに亀裂が入ってしまいました。白華現象も次から次に多数発生しました。コンクリートの施工がかなり悪いのでしょう。(名もないデベさんの物件ではありません) アンボンドスラブなので重量衝撃音がドオ~ンと響きまくり。 内装も壁紙の仕上げが雑。素人のアルバイトが作業したのかな?という感じ。 たまたま壁紙の施工だけが悪いとは考えられないので、全てがこのレベルなのでしょう。 もう長谷工マンションはこりごりです。 もしかしたら、マンション自体がこの程度の品質なのかもしれません。 |
4273:
匿名さん
[2017-03-26 06:35:43]
4230さん
何処もそうですが、270戸というのは仮押さえも含めたかなり盛った数字でしょうから、実態はかなりの苦戦でしょうね。 じゃないと、週刊誌にあのような取り上げられ方はしないと思います。 足元で実際に値下げがあったかどうかなんて言うのは結果論であり、大した問題ではないと思います。 重要なのはあの様な記事の対象になる状況であるということです。 人気で売れ行きが良い物件があのような記事の対象になると思いますか? |
4274:
匿名さん
[2017-03-26 06:51:39]
4197さん
それはお気の毒です。 ただし、不動産はしっかりと検討して条件が良いところを選ばないと、人口が減少している日本においてはその様な事が起こり得ます。 古い家が立ち並ぶところにポツンと売りに出た土地などに飛びつくと、特に今後はその様な事になるでしょう。土地の場合は、やはり新しく開発された整備された住環境が良い宅地を選ぶのがベターです。 要はちゃんとした知識をもって、冷静かつ客観的な判断が必要だということです。 そうしないと、この先はマンションの場合は周りが空き部屋だらけで管理もままならないという所が出てきますよ。 売らんがための謳い文句や客寄せパンダを冷静に見極めないと、同じことになりますよ。 |
4275:
マンション検討中さん
[2017-03-26 09:22:54]
でた!! 戸建屋と不買運動さん。
何ヶ月もここを荒らして迷惑ですよ。 シティテラスを売らせず自分のところを買って欲しい為に嘘の情報をここで垂れ流し活動。 醜い醜い。 |
4276:
マンション検討中さん
[2017-03-26 09:24:53]
|
4277:
マンション検討中さん
[2017-03-26 09:47:11]
>>4271 匿名さん
比較検討さんの意見の通り身近な所と比較する事で良さ悪さが分かるから良いのでは?? 比較なのだからディスりではないでしょう。 ディスりと感じるのは三菱に肩入れをしている人だけじょないかな。 |
4278:
匿名さん
[2017-03-26 09:58:38]
週刊誌がどうとか長谷工がどうとかはもういいんじゃないか。そういうネガは荒れるだけ。現実論だけでよい。
何れにしてもキーポイント花小金井で生活できる覚悟があるかどうか、その一点のみ。あるならよいしないならやめる。 ある場合は、花小金井の中古相場(70m2 2300-2600万円)を基準にして資産形成と生活を組みたるが良い。 つまり、2300-2600万円は資産であり維持できると見込める金額としてよい。4000万の部屋であれば 半分は償却されるが半分は残る。さすれば2000万円ほどで買えたと思えば良い。20年ほどで売却する となれば1年100万円ほどで住めるわけで費用対効果は悪くない。 ただ、管理費修繕費等固定資産税が重くのしかかるこの物件では月々の負担は決して軽くはない。 そこだけ見誤らないようにしなければなるまい。 が、これが5000万円とかになってくるとこれは償却費としてみてももう分が悪くて成立しない。 この場合は最低30年は住まなければならなくなる。が、その頃にはもう脱出戦略としては破綻する ゆえに、それはないとみる。 それらを論理的に考えれば3800万。それがこのマンションでいくかどうかの分岐になる価格。 この価格であれば花小金井に住まう覚悟があるものにとっては買い。3800−4000までは 許せる範囲。それ以上になるとたとえ花小金井ラブな人もありえない。30年縛りってのは、 これはスマホ買う時に30年間契約(中途解約違約金は-2000〜-1200万円)というあり得ない契約になる。 |
4279:
マンション検討中さん
[2017-03-26 10:17:07]
>>4278 長文クン
で、花小金井駅では駅徒歩圏の人も買い物や食事は全て車で行くんでしたよね? どこに 行くんですか?毎日毎日車で どこに 行くの? これが答えられない以上君の話はミーニングレスそのものなんですよね。 |
|
4280:
マンション検討中さん
[2017-03-26 10:20:56]
|
4281:
ご近所さん
[2017-03-26 11:36:16]
ちょっと前の話題だけど、私も賃貸のマンションに住んでいて、花小金井の戸建てとマンションで迷いました。家族は子供2人の4人なんですが、決め手のひとつになったのが「トイレ」です。朝の混雑時に2つある戸建てのメリットに惹かれました。上下左右の騒音もマンションより少ないし、老後はまた利便性やセキュリティからマンションに買い替えるかもしれませんが、現状は満足です。
|
4282:
マンション検討中さん
[2017-03-26 11:42:29]
>>4281 ご近所さん
花小金井は同じコストレンジで戸建てが狙えますし 戸建ては静かですしトイレが二つあると便利なのは確かですが マンション vs 戸建バトルは別の専用スレでやれってことになってます そちらでやりましょう |
4283:
マンション検討中さん
[2017-03-26 11:51:28]
>>4278 匿名さん
休日の朝から、物件を深く思い、考察して頂き、検討の参考になります。 中古相場は、売主メジャー7物件が、東京建物、三菱地所しかないため、中古相場基準が形成されていないと思います。 また、費用対効果の効果をどのように定義するのでしょうか? 出口戦略を考えることは、重要ですよね。 私は、契約を考えてますが、様々な考え方を共有したいです。 |
4284:
匿名さん
[2017-03-26 12:59:57]
|
4285:
匿名さん
[2017-03-26 13:30:15]
>>4284
意味不明なのはあなたが真剣な検討者ではなく、ここであそんでいるただの傍観者だからですよ。 真剣な検討者であればこの意味がよくわかっておられるわけで悩むわけですから。 いっそのこと買って楽になりたい(さっさとマイホームを実現した、買ったったという一時的な満足感、責任感だけを実現したい)か、それとも自分が目指すべき目標の延長線上にはないので見送るのか、っていうことに言い換えることもできます。 ここはそういう物件ですよ。物件のグロス価格自体が23区物件と比べれば圧倒的に安いですからね。23区を目指した人間からすればもうここで手を打ってしまいたいという思いは強烈でしょうね。それほど高騰な価格に絶望と疲弊をしてるでしょから。 |
4286:
匿名さん
[2017-03-26 13:54:04]
>>4283
あらあら、わかっていないようなのでご説明してあげます。 中古相場はすでに形成されています。あなたは中古相場の形成がわかっておられないようです。 そういう状況を含めて、の中相場の形成である、ということをいまいちど認識くださいね。 あと、いまいちあなたの解釈といとがわかりませんね。 仮に、中古相場が形成されていない、と見るならばあなたにとってはどうなんでしょう? その辺りの説明がほしいですね。 |
4287:
マンション検討中さん
[2017-03-26 14:30:31]
>>4286 匿名さん
売主ブランドや規模を考慮した中古相場を考えないと、バイアスがかかりすぎて評価が難しいと感じます。 よって、メジャー7物件が少なかった花小金井において、スミフや三菱地所のマンションは、中古相場比較が難しく出口戦略を立て辛い点がデメリットであるため、売主を信頼できるかがポイントだと思います。 それにしても、なぜ 4286匿名さんは、この物件を検討しているのですか? |
4288:
マンション検討中さん
[2017-03-26 15:35:45]
>>4285
アンタこそ傍観者だろ? スカイティアラスレなどなど売れてないマンションのスレに現れては 全く同じ内容の長文ポストしまくる、検討者でも傍観者ですらない荒らしじゃねーか。 聖戦士よりもたちが悪いわ。 |
4289:
匿名さん
[2017-03-26 16:13:32]
>>4288
たちがわるいのはあなたですよ。ブーメランです。あなたはこの物件ではなく私の批判しかしていませんが、 私はこの物件のことしかはなしていません。そして批判などしていません。どういう人が買いなのか、という 話しかしていませんよ。くいあたらためてください。ついでに聖戦士とか何を言っているのかわかりません。 現実の話をしてくださいね。 |
第一に、今時そこに勤めてる社員それぞれがそんなに会社に忠などありようがない。スミフや三菱、野村といったトップ企業群であればなおさらの話。会社はただの手段であり利用するだけの話。どうなろうがしったことじゃない。
第二に、営業をやったことがあるやつならだれでもわかるが、同じ会社、物件を売る営業マンは味方ではない。敵だ。
不動産営業マンにとって自分の収入の柱は当然契約を取ること。その物件の責任の所長は部下の誰が契約をとってこようがどうでもよい。
が、ここの営業マンは当然そうではない。収益の柱になり、上に行くためにも契約数をとらねばならない。
が、戸数は有限であり、また自分が1日に捌ける人数だってしれてるからな。一週間で全体で10件の契約があったのに自分が0
では意味がない。逆に一週間全体で1件だけだがその1件が自分であればそれはよい。所長から見たら当然前者の方がよいわけだが。