シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79
[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55
シティテラス小金井公園ってどうですか?
2839:
マンション検討中さん
[2017-01-24 16:41:13]
|
2840:
マンション検討中さん
[2017-01-24 16:43:46]
>>2831 マンション検討中さん
それ理屈やあなたの考えであって、都内の大手分譲地下部屋はカビの影響うけてませんよ。 何ヶ月外断熱だなんだ理屈だけならべるのか。 そんな事例あれば夕方のニュースで大手分譲マンションの地下住戸、カビだらけで大問題!! と報道されてますよ。 なぜ無いのでしょうか、、、 なぜ買わないシティテラス批判の人が延々とカビに怯えているのでしょうか。 これが炎上マーケティングという奴ですか。不買の為の。 |
2841:
マンション検討中さん
[2017-01-24 16:47:27]
>>2838 マンション検討中さん
まさか、そんな餌ばら撒かなきゃ見学にすら来ないのでしょうか。 だとしたら大人気とはかけ離れてますね。 他の大人気マンションはあっという間に抽選で完売してしまいますからね。 かなり無理があると思いますよ。 |
2842:
マンション検討中さん
[2017-01-24 16:49:06]
平日の今日、シティテラスの不買運動投稿は何件ありましたか??
近くの大規模パークハウスは2日間で0の悪口。 この差と平日でのこの悪口の嵐。 シティテラスで困っている業者以外、どんな検討者がシティテラスの悪口を投稿しまくるのでしょうか?? |
2843:
マンション検討中さん
[2017-01-24 16:50:24]
|
2844:
マンション検討中さん
[2017-01-24 16:50:48]
>>2840 マンション検討中さん
バカですか? カビに耐えきれなくなったら、大騒ぎして資産価値を落とすなどせずに、サイレントにリフォームして売りぬけるに決まっているでしょう。 貴方の話は感情論と煽りばかりで、具体的な理屈やデータが一切示されていない。 他の方にも指摘されてる通りですね。 意味がない書き込みはやめましょう。 |
2845:
マンション検討中さん
[2017-01-24 16:51:21]
|
2846:
マンション検討中さん
[2017-01-24 16:52:14]
|
2847:
マンション検討中さん
[2017-01-24 17:00:18]
外断熱のタワマンの北向き2-3階とかはカビだらけですか?
シティテラスの地下は陽が入る時期ありますし。タワマンの北向きは24時間、365日日陰ですが、カビだらけですか??? ん?そんな事ありません。 不安煽り炎上ですね。 |
2848:
マンション検討中さん
[2017-01-24 17:03:30]
>>2839さん
それでは、あなたは、ここを検討から外されるということでしょうか? 売れなきゃ、住友不動産がその間の必要経費は支払っていきます。(でいいんですよね??) 音についても、音は全然気になりません!と言われたマンションってありました? そこまで神経質になられるようであれば、そちらを検討されたほうがいいと思います。 保育園も行政の管轄かと思うので、不動産屋にそれを問い詰めるのは、おかしいような・・・ 西側の予定も正式な決定ではないものを答えれませんよ。 長谷工の設計で住友のリクエストも入っている(二重床など)と説明もあるので、カビの対策くらい調べてくださいって言えば終わる話です。 それを聞かないなら、カビがどうとか言わないほうがいいかと思いますよ・・・ あなた個人で完結してしまってる考えでしかありませんよ、それ。 |
|
2849:
eマンションさん
[2017-01-24 17:07:07]
>>2840 マンション検討中さん
〉〉そんな事例あれば夕方のニュースで 〉〉大手分譲マンションの地下住戸、 〉〉カビだらけで大問題!! 〉〉と報道されてますよ。 報道がないのは 当たり前だろ そもそも ここ以外に 9階建てで 半地下の部屋があり テラス前に 非常に狭い間隔で 壁のように、また、9階のマンションがそびえ立ってる、わざと日影物件自体が首都圏にはないんだから 他にどっかにあるなら具体的に、本当に教えてもらいたい |
2850:
マンション検討中さん
[2017-01-24 17:16:24]
|
2851:
匿名さん
[2017-01-24 17:20:37]
タワーマンションの北側と日当たりのない地下では、湿気も温度も全く違うからね。
比べるのに無理がありすぎ! |
2852:
マンション検討中さん
[2017-01-24 17:21:06]
>>2849 eマンションさん
他に例がないと思う知識の中でカビだらけと騒ぎ続けてるのですね。 妄想や想像でそんなに批判を続けない方がいいですよ。 ただの不買運動になってますから。 でも矛盾してますよね、今まで地下でテラスだから何ヶ月もカビだ何だと批判の投稿されてましたが、論破されると別の理由を持ってくる。 |
2853:
eマンションさん
[2017-01-24 17:30:50]
>>2852 マンション検討中さん
カビ問題ってここ2、3日じゃないんですか それにカビ問題でだれか、論破されたこと何かありましたっけ 決着ついてる話なら過去のそれをカットアンドペースト、ここに貼り付ければいいだけですよ 納得できるコメントあれば それでこの議論は終わっていくと思いますよ |
2854:
マンション検討中さん
[2017-01-24 17:46:08]
>>2853 eマンションさん
日本と韓国の関係の様に、批判さんが延々と批判をやめないんですよ。 嘘も100年続ければ真実になる国があるそうです。 他のマンションはそんな批判投稿ないのに。 延々とです。~_~; |
2855:
マンション検討中さん
[2017-01-24 18:22:13]
すみふの担当さんから、もし家族ふえてへやが狭くなったら、そのときは売って、つぎのマンションを!と。。
正直、そのはなしを聞いて、いい思いにはなりませんでした。なにか大ごとがない限り、売ってまたマンション買うってかなり大変なことでしょうしね。 一生モノ、ってかんじでマンションふくめ家をさがしてましたから。 担当さんから買い換えのはなしを軽いテンションで話してくるのを聞いて、逆にそんな価値観で、マンションつくってるのかなー?と、マンション自体に不安を感じてしまいました^^; マンションの資産価値うんぬんを言いまくってる人いますけど、それ以上に、ずーっと住める家としてこのマンションどうかなって思ってさがしてる人のほうがおおいんじゃないかな? 都会のタワマンじゃないんだし、、 |
2856:
通りがかりさん
[2017-01-24 18:24:41]
カビはそんな簡単にはえないよ!レンジフードもついてるし。普通に換気してりゃ大丈夫!
|
2857:
マンション検討中さん
[2017-01-24 19:01:56]
◼︎カビ懸念派
- 地下住戸は全般的にカビのリスクが高い - 一般的な地下部屋はドライエリアに日当たりが確保されている - ここは最も重要な日当たりが殆ど望めないことでリスク倍増 - 断熱が内断熱のためRCが冷やされ続けることによる内部結露が心配 ◼︎カビ安心派 - すみふは大手だからカビは生えない - 外断熱のタワマンが大丈夫だからここも大丈夫 - カビの懸念はライバル業者の工作、検討をやめて書き込みをやめろ - 論破 これは……会話になっていない…… |
2858:
マンション検討中さん
[2017-01-24 19:10:21]
>>2855 マンション検討中さん
確かに、バスや豊富な共用施設により資産価値が高くて転売が容易である、と強調してきますね。 しかし、マンションを販売する売主の99%が同じように資産価値の高さを宣伝するので聞く価値はないでしょう。 中古市場における資産価値は8〜9割がた立地に集約されます。 共用施設なんて逆にマイナス査定です。 上にありがたい書き込みがありましたが、永住目的の人こそ、永住したければ資産価値の高いマンションを購入すべきです。 資産価値の低いマンションは今後人口が減ると淘汰されて行き、管理が行き届かなくなり最悪スラム化します。 自分だけが住み続けたくとも、他の住戸に人が入ってくれないと住めなくなるんですね。 |
残念ながら対策はしていない。カビに対してリスキーな物件です。とは口が裂けても言わないでしょう。
鉄板アンサーの「住んでみないと分からない」がまた返ってくるだけです。
これの他にも、住んでみないと、その時にならないとわからないという話が多々ありました。
上下左右からの騒音について、保育園や西側の予定などについても
分からないとのこと。
騒音については少なくとも遮音性能はdBを用いて出せるような気がするんですが、分からないとのこと。
住んでみないと分からないは責任回避にぴったりな言葉ですね。
地下の湿気およびカビに関しては長谷工が行なっている設計の時点で
なんらかの対策がなされているのか、何か情報があれば安心材料になりますが
情報がないなら、日当たりが悪くカビのリスクが高すぎる地下部屋と見なさざるを得ません。