公式URL:http://www.allz531.com/index.html
売主:
・オリックス不動産株式会社
・関電不動産開発株式会社
・名鉄不動産株式会社
・南海電気鉄道株式会社
・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 大京アステージ
所在地(地番):大阪府堺市北区金岡町1423番3、1423番14、1423番15、1438番4
交通:南海高野線「白鷺」駅徒歩4分
地下鉄御堂筋線「なかもず」駅徒歩8分
なかもずALLZについて語りましょう。
[スレ作成日時]2016-04-02 14:04:56
なかもずALLZってどうよ?
151:
検討中さん
[2016-05-21 01:39:51]
|
152:
購入経験者さん
[2016-05-21 05:02:26]
>>151
私が契約した別の物件は、モデルルームオープン、きちんとしたパンフレット、間取り図、全住戸の価格表が出揃ってから第1期申込受付開始でした。ちなみに躯体工事は棟の低層階まで進んでいました。 申込受付の2週間前に、抽選を避けるため要望書を出しました。1週間前に重要事項説明を受けて、手付金の話が出て、申込と同時に振込しました。2800万円の物件で100万円の手付金でした。 この物件は入居開始が早くて2018/3ですよね? 手付金を払ってでも最安価格の部屋であったり、希望の棟、階、部屋を得たい場合以外、やめた方がいいと思います。 今の段階では建物の工事もまだ殆ど出来ていない、専有部分の仕様も確定していない、重要事項も聞けないようですが、大きな買い物なのに判断材料があまりに少ないこの時期に、納得して手付金を払うべきではないと思います。 |
153:
購入検討中さん
[2016-05-21 07:03:47]
>>151
私は一回目の発表会の時に手付金10%の件聞きましたよ。 二回目の時は、現状いくらまで出せるかアンケート取っているとの事で具体的に聞かれました。 すべての間取りと変更間取りプランを頂いて、どの間取りのどの階数が希望か詰めて聞かれました。 それを元に試算表を作って月々の支払額を出してきてくれました。 私も初めての購入で二年先の物件なのにこのスピード感に戸惑ってます。 一応、来月のモデルルームは見に行きますけど、6月末に手付金10%払うのは色々不安ですね。 |
154:
検討中さん
[2016-05-21 12:10:46]
|
155:
検討中さん
[2016-05-21 12:26:16]
>>153
ありがとうございます。 戸惑ってる方が他にもいらっしゃっると分かって、変な言い方ですが心強いです。 もう2回目行かれたんですね。 我が家の1回目では、記入した用紙に基づいての再確認程度でした。金銭に関する話は最大でここまでの価格帯ですか?とか聞かれた位。 好評過ぎて嬉しい悲鳴です、抽選になる部屋が多い見込みのような話が大半で焦りました。。 こちらから申込金や手付金はいつか、といった質問をしなかったから聞けなかったのかな。 今のところ、6末迄に手付金で10%なら不安過ぎて時期を待つ方向です。 勿論モデルルームは見に行きますが。。 |
156:
検討中さん
[2016-05-21 13:02:52]
モデルルームも見れて、パンフレットもオプション
なんかもわかってからの契約になると思うのですが、 重要事項説明書は当然、売買契約の前にするのが 決まりですから、とすると完成が、2年先と言うだけで、 普通だと思いますが…。 消費税が上がってもいいのであれば、まだ契約しなくてもいいと思いますけど。 |
157:
匿名さん
[2016-05-21 19:13:33]
未完成物件の場合、手付金は5パーセントとも聞きますが…
要望出ているとしても、一期販売に希望住戸が出るのかまだわからないですよね。 モデルルームとオプションと販売価格を確認して、申込〆切まで検討、かな。 顧客の反応をみているようなので、今後のスケジュールは流動的かも。 |
158:
購入検討中さん
[2016-05-21 21:08:57]
>>157
モデルルームは、1番広い間取りらしいですね。 顧客の反応みてるのはうちも感じてました。 手付金は原則10%とのことでしたし、だいぶ人が減ったとも感じましたし、〆切まで検討することにします。 |
159:
購入検討中
[2016-05-22 01:34:43]
皆さま、要望書提出しました?
まだ価格未定があったりでなかなか決めかねており、一応出したもののあれで決定されたら困るなと。 モデルルーム見て、全戸の価格が判明してから決めたいんですよね。要望書出した時点で変更等はアウトなんでしょうか? |
160:
匿名さん
[2016-05-22 12:30:16]
|
|
161:
匿名さん
[2016-05-22 18:55:48]
急がない人は、一次の申し込み結果を見てからでもいいんじゃないですか?戸数はたくさんあるので、まずは様子見で。
あおられて判断間違いしないように。 |
162:
購入検討中さん
[2016-05-22 22:15:38]
売主の言葉より実際の売れ行きの方が信頼できる。ちょっと待てば良い。良い部屋から順番に売っていくやり方なんてもうどこもしてない。2次も3次も4次も毎回毎回人気の部屋は小出しで用意される。一生を左右する買い物なんだから相手の足下見てやるぐらいのつもりで挑むべし。新築マンションはこの先も建ち続けるし、少しずつ安くなる。1次のこの段階で「このマンションで決めるかどうか、おろおろ」なんて考え方してると足下見られるよ。
|
163:
購入経験者さん
[2016-05-23 09:12:51]
説明会に連休に覗きたかったのですが用事でいけなくメルマガで追加の発表会ありというお知らせが来てました。
また予約でしたが。 ここの物件て情報が少なくありません? マンコミュで皆さんが手付金10パーセントと聞いてびっくりしてます。 HPでもまだ情報開示してないし。パンフレットは頼んでいたのでみましたがシガレットルームとか要らない施設が・・・。 ベランダ喫煙とか問題にならないようにしてるんでしょうが遠い部屋の人がわざわざ出向くのかと。 今の所のデメリットは 低層階は展望× オール電化 オプション制 機械式駐車場がある(将来メンテナンスコストがかさむ) 余計な施設(シガレットラウンジ・キッズルーム・ビジネスラウンジ・ジム?) コンシェルジュ(管理費に跳ね返る・クリーニングや宅配など自分で連絡できればいらない) 情報が少なすぎる。この段階で手付金は? もう少し様子みて検討も考えてみる。。。 |
164:
購入経験者さん
[2016-05-23 11:40:52]
情報、本当に少ないと思います。
長谷工にあまり良いイメージはなかったが立地が 気に入り、発表会開始から前向きに検討してきましたが購入は考え直そうと思います。 個人的には多少予算オーバーしても購入したいと考えてました。 しかし、色々尋ねてみても未定ばかりでしたし、価格表示のない部屋もまだありました。 その割に手付金の話はする、部屋を決めかねてるのに要望書提出を急がせることに、良い印象は持てなくなりました。顧客の反応見てるのが見え見え。 せめて全戸の価格決定後に要望書、モデルルーム、オプションの提示が揃ってから手付金の話をしてほしかったですね。残念。 |
165:
匿名さん
[2016-05-23 13:27:00]
価格が安い物件は販売員の対応もイマイチな印象があります。
|
166:
マンション検討中さん
[2016-05-23 15:58:35]
経済好調、人出不足、円安、消費税増税前、人口ピーク、最後の不動産バブル。
この状況下でこの価格なら正直良い案件だと思います。 ただ、共用設備でのちの資産価値に計上されそうな物が、キッズルーム、ゴミドラムくらいなんですよね 来客用EVスペースなんて誰が利用するの?って感じです。 駐車スペースも住んでる棟の位置状況関係なしに、抽選でどこに決まるかわからないって話でした。 機械式に関しては、けっこう制限もあって今の新型の外車は軒並みNG 手前が空いてるのに、一番はなれたところになるってケースもありますって あと、ゴミ捨て場までの通路、駐車場までの通路に屋根なし。 正直、大規模マンションのメリットはあまりなく、デメリットが強くでています。 それでも、この値段ならまだありかと あとはモデルルームで質感や、マンションの基本的な機能、性能を確認してって感じです。 ただ、正直終の棲家としては??なので 10-15年で売却を考えて、ペイが可能かってところかと この不動産の高値が来年崩れるか、ゆるやかに下落しながらも15年もつのか 今の所見えている設備面からは15年くらいでランニングコストが上がりそうな気がするので 2800万で買って、10年住んで、2000万割り込むならば 賃貸の方がマシかなとかも思ってしまいます。 ここ30年の話だったら、ぜんぜん心配はなかったが 去年、初の人口減少。 諸外国にくらべて、賃貸は高値で推移しているが だいぶ空室が目立ちはじめてるので、これも下がる余地が高いので やっぱり、現役は賃貸で、リタイヤ後に平屋2LDK一軒家を郊外にって感じがいいのかなとか 考えてしまいます。 |
167:
購入検討中さん
[2016-05-23 16:35:22]
10年で2000万割り込むなんてあり得ないわ。読む価値なし。
|
168:
マンション検討中さん
[2016-05-23 16:52:11]
でも冷静に考えると、情報が少ないマンションなのに
すでに160件以上のスレがたっているマンションって 凄い気がしますね |
169:
購入検討中さん
[2016-05-23 18:54:26]
情報が少なすぎてレスが増えてるのでは?
|
170:
購入検討中さん
[2016-05-23 20:08:38]
>>166
リタイヤ後は便利な所がいいですよ。 |
171:
匿名さん
[2016-05-23 20:31:15]
みなさんのご意見をみていますと、私は次のように感じます。
売主はかなり高飛車。 相当自信があるのか、一気に勝負をつけてしまおうと考えているのか。 戸数が多いので、この手法がこけた時、次の手がありません。 かなりリスクのある販売方法だと思います。 その手法を採用するということは・・・。 もう少し様子見でいきます。 |
172:
匿名さん
[2016-05-24 06:53:58]
|
173:
マンション検討中さん
[2016-05-24 21:40:30]
手付金10%払ったらさすがに買うのやめる人は少ないよね。
マンションバブルが崩壊寸前だから、買う決断を急がせたいのかも。 |
174:
物件比較中さん
[2016-05-24 23:37:34]
でも、南大阪比較ならピカイチではないですか?そもそも比較になる物件がないものなぁ。
|
175:
購入検討中さん
[2016-05-25 10:09:46]
>>172
今が定年でしたらありだと思いますよ 残念ながら定年が30年とか後なので 老後50年とか考えたら大規模マンションはなかなかリスクが高いです。 去年の国勢調査では関東、名古屋は人口が増えていますが 大阪市は初の人口減 その周辺都市の大規模マンションが世帯を維持しきれるかってなると厳しいかなって考えです 現状の現役世帯は教育環境、住環境、仕事場へのアクセスのバランスで成り立ちます リタイア後はその内の2つの要素がはずれると推測しているので リタイヤ後は郊外かなと 自動運転なども実用化されてるでしょうし 今の老次世代と違って、ネットに繋がる事に抵抗はないので 郊外でも問題は生じにくいかなと思います |
176:
マンション検討中さん
[2016-05-25 21:58:29]
今年中にマンションバブルが弾ける可能性が高いらしいね。
このタイミングで急いで成約しても2年後の資産価値は.... 手付金を急がす理由はコレなんですかね。 |
177:
購入検討中さん
[2016-05-25 22:58:17]
|
178:
匿名さん
[2016-05-26 16:55:21]
要望書を書かせるのは、要望書を書いたという事は、前向きに考えてるという事で、
第一期分譲の住戸の戸数に充てて、申し込みになった部屋を第一期分譲で出して 第一期分譲完売ってするんだよ。第一期完売より、売れた戸数を気にしたらいいよ。 第一期で4割は売れないと後々厳しいですよね。 |
179:
ビギナーさん
[2016-05-26 20:13:51]
第1期で4割も!?
2年先のマンションにそんな入るの? 要望を出しても第1期で販売か分からない、というご意見も前レスで見ましたけど実際モデルルームやオプションを見てから申し込みですもんね。申し込み数、気になるなー 購入未経験としては、今から1年程後に入居なら前向きに考えられるんだけど2年後は先過ぎて1割も手付払うのは怖いと思っています。 |
180:
購入検討中さん
[2016-05-26 20:38:28]
http://www.makotocorp.jp/service/blog/2014/07/20/ビッグカーサ堺しらさぎ駅前 販売開始!/
カーサはこのマンションバブルで復活したが この状況におちいってた 駅直結C棟でこの状況で 他棟は1千万近く安値で制約したケースもけっこうあったらしいです 今のマンションバブルがはじけたらをある程度 組み込んで考えないと厳しいかもですね カーサは最後けっこう値引きもはいりましたし 手付金もその焦りかなと思ってしまいます |
181:
匿名さん
[2016-05-26 20:46:41]
マンションバブルも気にしてしまうと気になるもので、
そんなバブル崩壊がいつになるとか、考えていたら行動に移せないし、 そんな購入のタイミングなんて誰にも分からないし、 まあ難しい問題ですよね。 ただ永住する気なら、そんなの関係無いですが。 |
182:
匿名さん
[2016-05-26 22:09:19]
今後ハイパーインフレにでもなったら、
買っておいてよかった デフレ脱却ならず、どんどん安くなるのなら、 高値つかみの大失敗 先が読めればいいのだが |
183:
購入経験者さん
[2016-05-26 22:15:34]
当分値引きなし、マンションバブル崩壊までカウントダウン、入居予定まで約2年
にも関わらず、近々手付10パーセントでそこまで申し込み入るかね。相続対策考える層か、よほどこの部屋指定がなければ様子見が大半だろう。 戸数はあるし、時間もある。 月並みだが思案中の方は焦らずに。 |
184:
匿名さん
[2016-05-26 22:17:44]
|
185:
土地勘無しさん
[2016-05-27 01:30:56]
|
186:
購入検討中さん
[2016-05-27 10:30:08]
売り時であって買い時ではないってのが今かなと
今のマンション販売価格の波は去年時点で、 過去最大の大きさになっているので これがはじける点がどの段階はわからないが 今がピーク予想はけっこう根強いですね まだ、統計はでてませんが、販売数の落ち込みにともなって 中古物件もだぶついてきてるって不動産屋はいってました でもallzの価格帯は、このバブルの状況が少し落ち着いたケースの価格帯かなと 感じています。 後はモデルルームみて、その他マンションの作りを確認して 値段に見合えばとは思います |
187:
購入検討中さん
[2016-05-27 11:58:11]
消費税増税は時期見送りのようですね。
焦る必要はなくなりましたね。 |
188:
マンション検討中さん
[2016-05-27 12:56:49]
基本的に買えない層の戯言かな
|
189:
購入検討中さん
[2016-05-27 15:39:58]
http://www.manen.jp/market/27/01/0/
大阪市のマンション価格推移 ドッラカーの著書の中に人口構造の変化を受け入れないで機会を逃す人びとって一文があって そうはなりたくないなと思いますね |
190:
匿名さん
[2016-05-27 20:38:51]
2年先なのに来月契約??
たぶん本当は半年後ぐらいに売り出す予定が、 今のマンションバブルにより予定より売り出しを 早めたためにパンフレットやモデルルームなどが 遅れているのでしょう。 手付け金の10%、、、 前向きに検討中の方でもこの1か月の間に 用意できるのは経済的に余裕がある人だと 思うので、営業の方が抽選も倍率が 3倍くらいになるとおっしゃってましたが 実際にはどうなるでしょう?? それにしても。。新聞のチラシに入った時は 4LDKでも2800万台〜??ってびっくりしましたが、実際は駅から遠い棟や低層階など。。 そりゃ問い合わせが殺到もするはずですね。 |
191:
匿名さん
[2016-05-27 21:07:39]
>>190さん。
鋭い市況の見方かも。 |
192:
購入検討中さん
[2016-05-27 22:43:44]
駅から遠いって西向き棟と東向き棟で1分ぐらいしか変わらんと思うんだが
|
193:
匿名さん
[2016-05-28 00:27:32]
最初のパンフレットに載っていなかった
浴室のカワック的なものや不在時に便利な 宅配ボックス、オプション?と噂された 靴箱などは全て標準装備だそうです。 校区の件も新しいマンションにより増える 人数なども見据えて大丈夫と判断されて 決まるそうで、まず校区編成はありえないと 営業さんはおっしゃっていました。 少し安心しました。 あとはまだまだ先に入居予定なのに 手付け金が大きいなぁと不安です。 と言っても、抽選で外れたらご縁がなかった ものと諦めるかもしれませんが。 |
194:
マンション検討中さん
[2016-05-28 00:54:18]
前向きに検討してましたが、我が家も2年先なのに来月契約、手付10%は怖いと悩み中です。
第1期は様子見でいこうか、と。 本当12月販売か年内は申込金だけなら良かったのに。 最上階、広告の部屋、ルーフバルコニー付の人気がある部屋は抽選になるようですね。 現実はどうなるでしょうかね。 |
195:
評判気になるさん
[2016-05-28 22:09:37]
明日説明会行く予定なのですが、スレを読んでてなんだか不安だらけです。。無知な私たちなのでなにを基準に選べばいいのか困惑中です。
|
196:
購入経験者さん
[2016-05-28 22:19:38]
半分くらい競合物件の業者です。書く方は無責任なものです。結局、住まいは高い買い物なので、しっかりと自分の幸せのために自分で判断してください。
|
197:
購入検討中さん
[2016-05-28 22:52:12]
競合物件て例えばどこ?
是非教えて、自分の中でも競合したい、ほんと見当たらないんだが なかもずの中古マンションを売りたい業者かな? 吹田から堺の間、主要駅徒歩10分以内で新築でこの値段の物件あったら教えて、そこも検討したい |
198:
マンション検討中さん
[2016-05-28 22:55:48]
|
199:
マンション検討中さん
[2016-05-29 07:25:48]
説明会でモデルルームは見れないのでしょうか。。。
|
200:
匿名さん
[2016-05-29 14:54:47]
モデルルームは6/4〜らしいですよ。
|
201:
匿名さん
[2016-06-01 23:36:39]
手付金10%要望されてから、一気に勢い無くなったよね。 |
202:
マンション検討中さん
[2016-06-02 06:24:32]
キャッシュの場合は20%必要と聞きましたよ
|
203:
匿名さん
[2016-06-02 08:39:56]
本当ですか。?
ま20%なら法律上限。販売者焦りすぎ。 |
204:
購入検討中さん
[2016-06-02 20:48:49]
キャッシュの場合は、の意味を誰か教えて
キャッシュじゃない手付金てどんなの? |
205:
匿名さん
[2016-06-02 21:38:39]
キャッシュorローン w
|
206:
マンション検討中さん
[2016-06-03 00:21:43]
手付金やりすぎですよね。
絶対客離れするでしょ~ |
207:
匿名さん
[2016-06-03 06:57:57]
完成二年前で人気物件の第一期販売。手付金10%なんて普通だし、どこでもそうだわ。
ただ、激安物件=低所得が買えるということで、安いのにあんまりだと金無しが吠えているだけ。 もう一度言うけど、人気物件の第一期なら当たり前。 市内タワーなら5000万でも10%払うから。 金無しは担当に相談したらいいですよ。 |
208:
購入検討中さん
[2016-06-03 12:42:13]
駅前のパチンコ屋が潰れて、マンション建つならプラス1千 相場があがっても迷いなしやけども
あの立地で、詳細が見えない今の状況で手付いれるのはないかな |
209:
匿名さん
[2016-06-03 13:33:42]
ここって、人気物件なんですか?
戸数多すぎ。利潤第一主義丸見えですが。 |
210:
周辺住民さん
[2016-06-03 14:14:07]
大規模マンションすぎてどうかなとは思う。
あと住む住民の質。安かろう・・があだとならなければいいが。 自分もマンに住んでいるがマンションほど住民の質が住み心地を左右します。 とんでもない住民にあたれば売りに出す人もいますよ。 うちは高めマンションなので今は助かってますが世代交代があると将来はわからない。 |
211:
匿名
[2016-06-03 14:23:30]
高くても安くても文句しか言わない大阪人
手付金を取るのが利益と考えるのはサラリーマンしかいないか 住民の質なんて価格に正比例するからシンプルですよ |
212:
土地勘無しさん
[2016-06-03 14:25:47]
まぁなんだかんだ言っても目玉物件は抽選間違いなしでしょうね。手付け金を払うことの重要性をわかっていない初心者もいるでしょうし。
|
213:
マンション比較中さん
[2016-06-03 15:24:43]
数年ぶりに地元に戻ってきて、なかもず周辺バブルに驚いた。確かに御堂筋線は便利だけど、そこまでかぁ?って感じ。
とりあえず嫁の実家近くでマンション検討中だけど、南海線より南側は絶対になし。子供を祭りバカにだけはしたくない!祭り全否定派ではないけど、距離はとりたいので。 オールズいいかもと思ったけど、金岡南小が無理っぽいので、悩み中。学校問題なければ、即決したのに。 不動産屋も堺市も今のところは金岡南小って言ってるけど、そんなのもって後5年ぐらいだろう。現実的に受け入れ無理だから。中庭にまで校舎建てちゃって、次は職員室をプレハブ小屋に移すって、まじでギリギリ。 校区変更は行政の手続きとか何年もかかし、現在子供が小学生なら、なんとか金岡南小でのりきれるだけうけど。うちはチビ&二人目考え中なので無理。 学区変更しても八下西小になるなら、ありなんだけど。区が違ってくるから、難しいかも。 中百舌鳥小になるなら、なしだし。 カーサの一部のママ連中がやってるみたいに学区変更関連の署名活動とか、嫁にやらせたくないし。 不動産屋も現状わかってるくせに「金岡南小です。」って言い切ってくるから、余計に腹立つ。ムカついたから、「15年後、うちの下の子が卒業するまで、確実に金岡南小ですか?保証できますか?」って、強めに突っ込んだら、「・・ええ、そっそれは、行政の問題なので、将来的なことまでは・・私どもでは・・」って、若い営業マンがシドロモドロになってた。 金岡南小周辺の中古も気になるが、どれも高い。バブルにのっかって高く売りつけようとしてる感じが否めない。設備面も、やはり新築には見劣りするし。 三国ヶ丘の新築マンションも気にはなる。 後は、新金岡の新築マンションか。 |
214:
マンション検討中さん
[2016-06-03 15:45:59]
ここのホームページはいつになったら更新されるのだろう??
|
215:
匿名さん
[2016-06-03 16:56:59]
なかもず周辺のちくあさマンションって、人気あるから結構強気の値段です。
|
216:
周辺住民さん
[2016-06-04 14:51:04]
営業さんも学区の事は適当に答えてるだけだと思う。
この付近の学区現状知らないだろうし。 なかもず在住だけどそこまで・・・という感じはする。 あまり治安もいいとはいえない土地柄だし。 ここ隣のカーサもあるし将来売りたくてもうれないマンションになる気がする。 |
217:
匿名さん
[2016-06-04 22:23:54]
スレ住人の質も価格に比例か。
|
218:
匿名さん
[2016-06-04 22:34:19]
モデルルームはどんな感じでしたか?
|
219:
マンション検討中さん
[2016-06-05 00:21:34]
もし学区が変わるとしたら金岡小じゃないでしょうか。
「カーサの一部のママ連中がやってるみたいに学区変更関連の署名活動」ってどんなのですか? |
220:
購入検討中さん
[2016-06-06 13:31:01]
金岡小もぱんぱんなので
白鷺小って話しっぽいです。 線路渡ってってのが、低学年の間は不安ですね |
221:
マンション検討中さん
[2016-06-06 16:32:00]
白鷺小って東区ですけど、区とか関係ないんでしょうか?
でも周辺の小学校、金岡南も金岡も中百舌鳥もどこもマンモス校ですね。 |
222:
匿名
[2016-06-11 05:24:29]
|
223:
購入検討中さん
[2016-06-11 19:20:40]
この停滞感
不人気なんだなこのマンション 意外だわ |
224:
マンション検討中さん
[2016-06-12 00:34:41]
前の説明会で部屋の第3希望まで出しています。
今回の1期の売り出しがかなり多いので、 たぶんそれだけの人気ぶりだと思います。 噂ではココの書き込みに他業者?とか 敵対業者?みたいな人が書き込んでるとの ことですよ。 モデルルームも思っていた以上の素敵な感じ でしたし、いろんなことにこだわっていたりして なかなか力が入っていると感じました。 ココでの書き込みでいろいろと不安もありましたが、実際にモデルルームや説明を聞くとやはり、 住んでみたいと思う物件でした。 |
225:
匿名さん
[2016-06-12 03:44:08]
モデルルームってオプションとかしれ〜っとついてたりしますよね。気がつかないところでグレードが一番いいものになってたり。オシャレな家具や照明でとびきりのコーディネートされてるし。それで結構いいやんって思ってしまう。モデルルームマジック‼︎
|
226:
マンション検討中さん
[2016-06-12 05:40:42]
購入を検討しています。
今回売り出しの南側は魅力が無いので、東か西かで迷ってますが、やはり、東が南に次いで人気なのでしょうか? |
227:
購入検討中さん
[2016-06-12 13:04:37]
南が良いならもう1年待てば良いのでは?
|
228:
マンション検討中さん
[2016-06-12 15:08:22]
今回、西向きが1番人気らしいですよ。
|
229:
マンション検討中さん
[2016-06-12 23:12:23]
中層階の坪単価は150万設定くらいの感じです。
カーサ売り出し時の10階くらいのD棟の坪単価が140万くらいだったかと 自走式駐車場からエレベーター削除やらのコストダウン(カーサはエレベーターあり)、でも機械式つけたから 駐車料金は高め設定 本の新刊がおかれるとかの部屋も売り手がその本の更新を行うのは3年間と短く その後は自治会預かり 例に漏れずキリギリス修繕費 モデルルームの内容も基本的にはカーサ相当 カーサでオプションだったものが多少、標準でつくようになったけども 眺望、立地面で厳し目かな |
230:
購入経験者さん
[2016-06-13 13:56:02]
西向きマンション夏は死にますよ。
自走式駐車場からエレベーターとったんですか?それはいやだな。。。階段で降りるなんて賃貸公団と一緒ですよ。 機械式も入れたんですか?後のメンテナンス高く盗られますよ。それも業者の言い値ですよ。 総合的にみるといい風にみえるが展望も駄目、立地もと大世帯なだけによっぽど管理組合がしっかりせんと購入後が廃れていきそうな感じがする。それも若い夫婦が多いでは活発な組合は無理そうだし。 今回は見送りますわ。 |
231:
名無しさん
[2016-06-13 17:58:22]
>>175
大阪市は再開発により人口増えてます。減ってるのは大阪府ですね。特に南大阪で減少が顕著です。ただ、中百舌鳥は立地としてはいいんじゃないかと。 |
232:
匿名さん
[2016-06-13 18:08:04]
|
233:
マンション検討中さん
[2016-06-14 05:26:24]
この地域は自治会に加入していないと集団下校の輪に入れてもらえないって本当でしょうか?集団下校は学校ではなく、自治会が主体となってる?みたいな話を聞いたのですが…
あと小学校人数多いみたいですが何クラスくらいあるんでしょう?マンモス校ですか? 知っている方いたら教えてください。 |
234:
購入検討中さん
[2016-06-14 21:28:15]
|
235:
匿名
[2016-06-15 00:49:19]
>233
一学年五クラスぐらいです。マンションごとに登校班をつくって通っていますよ。 |
236:
匿名
[2016-06-15 05:53:59]
|
237:
買い替え検討中さん
[2016-06-15 15:21:27]
間取りが発表されてたからみたけど100平米超えの4LDKをのぞき他は間口が狭すぎるよ。
部屋の形が細長すぎる。これは使いにくいよ。 同じ6畳でも正方形に近いほうが家具も配置しやすく広くみえる。 4LDKで5千万は高すぎる。 この値段をだすなら市内でいいところあるよ。 |
238:
匿名さん
[2016-06-15 15:28:16]
|
239:
匿名さん
[2016-06-15 18:07:37]
たしかに。新作の服を売るとき、あなたじゃなくてモデルさんに着せるのと同じこと。
|
240:
匿名さん
[2016-06-15 19:14:41]
住人の質は価格に比例。
|
241:
マンション検討中さん
[2016-06-15 20:50:56]
ほんとにほんとに。。
住人の質は価格に比例すると思います。 今住んでいるマンションも大型マンション ですが、やはりそれなりの高めの価格だったので 後になってから住みやすいと実感してきました。 こちらで否定的なご意見もあり、 オールズを検討中の私としては不安もあり ますが、世の中には考えや見方が異なる人が いて当たり前ですので参考にさせても頂きながら 自分で調べた事を信じて検討していきたいです。 |
242:
マンション検討中さん
[2016-06-15 21:59:44]
住民の質は価格による点については否定しないよ。
でもこのマンションは客寄せパンダ部屋以外は、全然安い価格設定のマンションではないでしょ。 そもそも4LDKで5千万の部屋とか、100㎡越えの1タイプしかないから。 モデルルームもノーマル版と最高級仕上げ版の2種類用意されてますよ。 嘘ばっかりの書き込みで困っちゃうわ。 |
243:
匿名さん
[2016-06-15 22:36:06]
まあ、古典的な販売の仕方ですね。
|
244:
匿名さん
[2016-06-16 09:50:01]
この板の書き込みって他の板だと当然のことだけど?というレベルのものが多い
マンション購入はじめての人が大半なんでしょうか 値段やMRの内容、販売手法などは他の板も見ると参考になりますよ |
245:
匿名さん
[2016-06-16 16:45:03]
だってこの地域でマンションを買うことを検討しているのは初めての若い夫婦とかが多いからそれは仕方ないでしょう。
何事も初めてはあるわけで。 そうして学習していくんです。 市内に購入する層はセカンドとか賃貸投資用とかで購入する人もいるでしょ。 達人と初心者を比較してもどうかと。 |
246:
匿名さん
[2016-06-16 16:56:29]
と、いうことはあの4LDkの5千万物件はただのプレミアム釣りということ?
このタイプ以外は細長間取りで使いにくいうえに高い設定と。 今の主流はワイドスパンでしょ。 それに逆行する細長間取り。2LDKなんか狭すぎるよ。 ガスもない、機械式駐車場、メンテナンスが後々高くつくのは目にみえている。 電気式の床暖はコスト高だからあってもつけない人多いし。 機械式は故障やメンテでぼったくり。 なかもずの立地はいいと思うがマンション仕様がこれならもっと安く売るべきだ。 |
247:
匿名さん
[2016-06-16 17:06:24]
>>246
安く売るべきというのは、具体的にどれぐらい安く? 近隣のどの物件と比べてそこまで言える? ただ高いだけなら誰でも言えるけど 多分この値段でも売れる部屋は一期一次で埋まると思う ただデベが思ってるほどははけないだろうから、徐々に下がるところもある気はする でも下がるような部屋はやっぱり間取りや向きが微妙だろうね |
248:
購入検討中さん
[2016-06-19 13:06:32]
>>246 匿名さん
そのへん色々見えてない人らが、 あの広告見てつられてきて 計算もせずになんとかなるを前提に ピンときたやら、営業の押し切られたりで 買っちゃう人が一定層いるので まーカーサの時と同様の感じになるのかなと ただカーサより立地も設備も悪いから 色々厳しいだろうね |
249:
購入検討中さん
[2016-06-19 16:19:49]
2016年5月の首都圏の中古戸建ての平均価格が下落!!
(株)東京カンテイの発表によると、 首都圏の中古戸建ての平均価格が3,121万円となり、前月比2.3%の反転下落。 とそろそろバブルは終焉かな |
250:
マンション検討中さん
[2016-06-20 00:24:01]
マンション検討初心者です。
ここは建物と駐車場で敷地がいっぱいで、 介護施設が隣接している部分もありますよね。 駅に近いとはいえ、郊外の割には窮屈だと感じるのですが 価格相応なんでしょうか? |
1回目では、価格もオプションも聞いてもほとんどが未定でしたが。
事実なら私も早過ぎるし、なんだかなぁって感じます。2年先の物件ですもんね。
初めて買うんですけど、このスピードが普通なんですか?