ヴェルディ広島ボールパークについてについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://verdy-kaniya.jp/
所在地:広島県広島市南区南蟹屋二丁目735-28他8筆(地番)
交通:広島バス・広電バス・芸陽バス「マツダスタジアム前」バス停徒歩4分
間取:3LDK(42戸)・4LDK(86戸)
面積:66.64㎡(28戸)~86.46㎡(14戸)
売主:株式会社信和不動産
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-01 14:51:57
![ヴェルディ広島ボールパーク](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市南区南蟹屋二丁目735-28他8筆(地番)
- 交通:広島バス・広電バス・芸陽バス「マツダスタジアム前」バス停徒歩4分
ヴェルディ広島ボールパークってどうですか?
10:
匿名さん
[2016-11-08 16:05:57]
|
11:
匿名さん
[2016-11-08 17:13:19]
コストコ行ったこと無いでしょ?(笑)あの店…痒い所に手が届かないどころじゃ無いんですが?
|
12:
匿名さん
[2016-11-09 09:42:13]
>>11
100均ならソレイユかエールエール地下が近いと思うよ。 |
13:
匿名さん
[2016-11-09 09:50:58]
>>11
あとGUはサンモールか祇園のイオンか、皆実のゆめタウンまで行くしかないかな。 |
14:
匿名さん
[2016-11-09 14:13:43]
単純に食材の買い出しに困るんですわ、毎日の事だからね。
|
15:
匿名さん
[2016-11-09 14:40:17]
>>14
業務用スーパーは府中まで行けばあるよ。 |
16:
匿名さん
[2016-11-09 15:11:00]
どのみち近場では無いですね?
|
17:
匿名さん
[2016-11-09 16:02:48]
買い物はどのみち車で行くんだろうな、と想像します。どこに住んでも全てが徒歩圏内にあるわけではないので。
場所に対するコスパは良いと思います。近隣の発展が今後の価値を決めるのではないでしょうか。 |
18:
匿名さん
[2016-11-09 16:20:10]
まあ独身者にはコストコは使い勝手が悪いだろうな。
|
19:
匿名さん
[2016-11-10 09:47:12]
コストコとスタジアム目指して車と人が押し寄せてくるところというのは、地の利があるっていいうのだろうか。
|
|
20:
匿名さん
[2016-11-10 19:28:48]
JRの駅もスーパーも遠い。近いのはコストコとスタジアムと飲食店とコンビニくらい。便利だと思われがちだけど、利便性のある立地とは言い難い。値段と立地を考えると妥当かな。金額の高い角部屋は売れ残って安いとこばっか売れてるから安けりゃ買いだと判断してる人が多いみたいですね!確かに4500万円だしてここであのクオリティは割高で買おうとは思わない
|
21:
匿名さん
[2016-11-14 17:27:34]
住民のカープファン率もの凄そうだな
カープ好き以外でココ選ぶ理由が見当たらない |
22:
匿名さん
[2017-01-04 00:52:25]
ここって広島駅に近くて、駐車場はタダ、設備はタワマン並で、さらに価格も利便性と広さからしたらめちゃくちゃ安い。逆に選ばない理由も分からない。
|
23:
匿名さん
[2017-01-04 08:09:43]
線路の隣さんって所と野球の日に車が使えないのが買わない理由かな、結構貨物車か重厚な音を出してくれます。
|
24:
匿名さん
[2017-01-04 10:21:02]
>>22
>設備はタワマン並で、 例えばどこがタワマン並みなの? 免震構造なの? 内廊下なの? スカイラウンジがあるの? 各フロアに365日ゴミ出し可のゴミ捨て場がある? コンシェルジュいる? タワマン並みと言うならあるんだよね? |
25:
匿名さん
[2017-01-04 12:29:43]
>>22
駅からはクソ遠いじゃん。徒歩15~20分くらいあるぞ 駐車場代は修繕費に回るんだから無料でもメリットないっていうか逆に不安。平面なのは良いね コストコと球場しか近くないから利便性はむしろ悪い方だと思うが、 安いと感じたなら良いんじゃないの タワマン設備に関しては、あえてツッコまないよ |
26:
匿名さん
[2017-01-04 12:40:39]
ゴミは毎日出せる
フィットネスもある ラウンジもある 広島駅も1㌔くらい |
27:
匿名さん
[2017-01-04 12:49:04]
ちなみにグランクロスは制震構造だから、免震構造はタワマンの指標にはならない。
|
28:
匿名さん
[2017-01-04 14:38:38]
>>26
各フロアにゴミ捨て場があるの? ラウンジって、まさか一階の入口にソファがあるだけじゃないよね? それだったらタワマンじゃなくてもどこのマンションでもあるから。 駅から1kmって普通は近いとは言わないんだけどなあ。 で、このマンションにコンシェルジュはいるの? コンシェルジュのいないタワマンってないよね。 |
29:
匿名さん
[2017-01-05 01:03:57]
コンシェルジュは知らないが、ゴミ捨て場はあるんじゃない?
|
30:
匿名さん
[2017-01-06 12:09:21]
各フロアにって書いてるぞ。ないでしょ。
|
31:
匿名さん
[2017-01-07 23:22:57]
グランクロスも各フロアにはゴミ捨て場はないからタワマンとは関係ない。
|
32:
匿名さん
[2017-01-08 12:04:29]
まあ何を言ったところで、ヴェルディとグランクロスを比較するのは一般的ではないよ。
|
33:
匿名さん
[2017-01-08 14:14:25]
グランクロスって高級マンションではないでしょ
|
34:
購入経験者さん
[2017-01-08 19:04:46]
グランクロスが高級マンションじゃないとして一般的なマンションだとしたらヴェルディマンションは?
|
35:
匿名さん
[2017-01-08 19:51:43]
>>33
1億を超えるような高額な部屋がありますから、一般的には高級マンションだと思いますよ。 |
36:
匿名さん
[2017-01-08 22:01:55]
それ、ごく一部でしょ(笑)大半はシティタワー低層階未満の価格だし。
ここもシティタワー低層階レベルの価格の部屋はそれなりにある。 |
37:
匿名さん
[2017-01-08 23:17:54]
経済性、品質、広さ、利便性を全てかな備えたマンションがグランクロス?
|
44:
名無しさん
[2017-01-09 21:18:02]
シティタワーは確かに高級マンションだが、北西向きの60規格の部屋なら角部屋含めてヴェルディボールパークの高層階の80規格の部屋より安いよ(笑)グランクロスなんて一部スーパーエグゼクティブを除いてヴェルディを馬鹿にできるレベルではないよ。
|
45:
マンション掲示板さん
[2017-01-10 23:21:09]
[No.38~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
46:
名無しさん
[2017-01-11 02:37:35]
シティタワーには単身用の部屋はそもそも想定されてないよ?基本的には二人以上の規格になっている。
|
47:
匿名さん
[2017-01-11 08:36:51]
ここはベルヂーの板です。
シティとがグランの話題が出るだけでも光栄な話。 |
48:
名無しさん
[2017-01-14 23:12:54]
グランクロスもそろそろ
|
49:
匿名さん
[2017-01-17 11:58:39]
|
50:
匿名さん
[2017-05-12 21:24:34]
|
51:
匿名さん
[2017-05-23 00:39:59]
球場が近くてカープの試合をすぐ見に行けるのはいいな。
|
52:
匿名さん
[2017-05-23 08:56:31]
そう思えるのはカープファンだけ。
そしてそう思える人しか買わない。 要するに、 住んでる人みんなカープファン! そしてカープファンには悪い人はいないから、 良い人ばかりが住んでいるマンションであることが立証されました! |
53:
カープ
[2018-08-07 23:10:09]
完全優勝による3連覇見えてきましたね。
当該物件のカープファンの方にはたまりませんねー |
54:
匿名さん
[2018-08-07 23:39:40]
ズムスタ近いのにチケット取れなくて悶々とする日々になりそう
|
55:
匿名さん
[2018-08-08 08:55:26]
コストコ近いのでピザ食ってテレビ観戦する日々になりそう
|
56:
マンコミュファンさん
[2018-08-08 19:29:51]
いや、ヴェルディは所詮ヴェルディでしょ(笑)
|
57:
匿名さん
[2018-08-08 20:36:47]
|
58:
匿名さん
[2018-08-09 19:42:26]
金太郎飴のヴェルディ、何処のヴェルディも同じ設計図使い回し…だから格安、安心とも言う。
これが姉歯物件になったら広島の激震が走ります。 |
59:
匿名さん
[2018-08-13 17:38:13]
|
アバンセとかだとヴェルディに住む人には合わないと思うけど、
コストコだったらヴェルディとドンピシャって感じじゃない?