ー入居者・契約者専用ーシティテラス大森西
1:
入居前さん
[2016-03-31 20:15:49]
さあ、皆さん情報交換をしましょう!!
|
2:
入居予定さん
[2016-04-01 03:24:26]
自転車置き場や、駐車場の位置どうでしたか?
私は、希望した場所からかなり遠くの(希望順位最後の方)、東にある工場の裏側付近に割り当てられました。 入居件数を考えて、一家に2台上下を計算してみても、あんな所?と不思議です。本当にちゃんと抽選しているんでしょうか? 自動車置き場にしても、まだまだ空きがあるようなのに、かなり不便な位置。 住友に文句を言っても、きっと「抽選で決まったことです」としか言わないですよね。 みなさんは、どうでしたか? 希望通りでしたか? |
3:
入居前さん
[2016-04-01 06:47:42]
>>2
私は希望通りの位置でした。もともと、人気のない位置だった可能性はありますが。 すみふとしては、売るペースが決まっているので後から購入された方にも不公平のないようにしているとの話でした。ご参考までに。 |
4:
入居予定さん
[2016-04-01 10:44:26]
自転車は駐輪場までどうやって入るんですかね⁇ゲートが自動的に開くんでしょうか。
|
5:
入居予定者さん
[2016-04-01 11:28:23]
|
6:
入居予定さん
[2016-04-01 11:39:46]
ありがとうございます。おお、なんかカッコいいですね。
|
7:
入居予定さん
[2016-04-01 13:15:43]
皆様フロアコーティングはされましたか?
シートフローリングなのでワックス掛け不要とは言われましたが、やはり業者にお願いしてUVコーティングないしガラスコーティングをやった方がいいかなと考えています。 |
8:
入居予定者さん
[2016-04-01 13:48:55]
|
9:
入居予定さん
[2016-04-01 14:08:43]
我が家はしてません‼︎
|
10:
入居予定さん
[2016-04-01 14:41:22]
うちもコーティングはしてないですね。
ちなみに自転車は第2希望ぐらいでした。 |
|
12:
入居予定さん
[2016-04-01 17:03:55]
皆さんダイニングテーブルとソファとTVの位置どうされますか?ホームページみたいにしたらカッコいいんでしょうけどあれだとソファからTVが遠くて…悩ましいです。
|
13:
入居予定さん
[2016-04-01 17:33:00]
そうですねぇ。間仕切りを開放して2LDKとして使うとなるとモデルルーム仕様の配置で使うしかないのかなと思いますが、他に良案ありますかね?
|
14:
入居予定さん
[2016-04-01 17:55:41]
|
15:
入居予定さん
[2016-04-01 19:41:41]
|
16:
入居予定さん
[2016-04-01 20:33:21]
|
17:
入居予定さん
[2016-04-01 20:52:35]
シートフローリングとは木材ではなく、数ミリのゴムの様な素材の上に木目調のプリントが貼ってあって、その上からコーティングされている材料の事です。
うちはやらないことにしました。 |
18:
入居予定さん
[2016-04-01 22:03:44]
いつもフローリングにはホームセンターでワックスを買ってピッカピカにしてます。今回も指定のワックスで入居前に仕上げるつもりです。綺麗で長持ちさせる秘訣ですよ。毎年です。
|
19:
入居予定さん
[2016-04-01 23:04:59]
2です。
駐輪場、みなさんそれなりの希望に近い所とのことなんですね。うちだけなのかな? ちょっと、営業さんに意地悪をされているような気がしないでもないです。 あまり書くと身バレするので、当たり障りのない部分を書きますが、オプションにしても、さんざんパンフくださいと言っていたのに、最近になってようやく送ってきてくれました。 送ってくるまでは、シスコンという所で注文するという事も知らず、戸惑っていました。 で、フローリングやカーテン、エコカラットなどを注文しましたが、入居までに間に合わないそうです。 カーテンなんて初日から使いたいものなのに。 エコカラットも入居してから工事なんて。 フローリーングは、ぎりぎり入居前にしてくれるそうです。 「内覧が終わってから注文なんて、部屋に傷が行ったら責任の所在に困る」となぜか嫌味を言われました。 もっと、早くにパンフ(と言っても、照明やエアコンのパンフしかもらってませんが)くれなかったのか、ちょっと疑問。 うちは、何一つ文句を言わない草食系の客なので、なめられてしまっているのかな?と悲しくなったりします。 ほかにも、ここでは書いても信用してもらえないような、いろんな無理難題を言われたり、契約上のミスを向こうがされましたが謝罪などもなく、そのままだったり。 せっかくの楽しみにしている新居なのに、すごくテンション下がっています。 愚痴すみません。こちらが、もっとしっかりしないといけませんね。 |
20:
入居予定さん
[2016-04-01 23:39:16]
>>19
3です。駐輪場の件は、東側エレベーター近くに集中すると思うのでこればっかりはクジ運だと思います。 営業の件はちょっと酷いですね‼︎今からでも本人に文句言って色々やらしてください。本社に直接クレーム入れてもいいと思いますよ。 元気出してくださいね。 |
21:
入居予定さん
[2016-04-01 23:59:13]
2です。
3さん、励ましありがとうございます。駐輪場の件は、考え過ぎですかね。いろいろあって、疑心暗鬼になりすぎているようです。 営業さんの件は、今後も何かあるようなら本社へ言ってみます。 アドバイスもありがとうございました。 |
22:
入居予定さん
[2016-04-02 00:47:56]
|
23:
入居予定さん
[2016-04-02 10:08:27]
22です。すいません。間違えました。シスコンです…コンシストってなんだ…
|
24:
入居予定さん [男性 30代]
[2016-04-02 19:53:32]
|
25:
入居予定さん [男性 30代]
[2016-04-02 20:24:07]
24ですが、敷地配置図見ましたら、西側ゲートが自転車出入り口でした。よかった。
|
26:
入居予定さん
[2016-04-02 21:36:04]
>>25
私も西側なのでよかったです。駐車場内の事故は気をつけた方が良さそうですね。 |
27:
入居予定さん
[2016-04-04 00:10:12]
>>19
私も内覧を8日に控えていますが、まだオプションについては何一つ伺っていません(^_^;) 安い業者を自分で探しているのでお願いはしないつもりですが、せめてパンフレットだけでもこちらから催促しなくても頂きたいですよね。オプションについてはノルマや歩合が関係ないのかな? 気になることや不満があれば本人ではなく責任者を出してもらって言った方がいいですよ! 一生の買い物なんですから、モヤモヤは晴らして入居したいですよね。 |
28:
入居予定さん
[2016-04-05 00:13:17]
皆様もうエアコンはどこのメーカーのものにされましたか?
ダイキンのうるさら7を購入検討していたのですが、設置にいろいろ条件があるエアコンらしく… 確か営業担当さんが自動お掃除付きのエアコンは設置できないものもあると仰っていたのを思い出し、早く購入したいのですが内覧まで待つべきか悩んでいます。 |
29:
匿名さん
[2016-04-05 08:47:14]
>>28
我が家は富士通とダイキン…だった気がします。そんな事言ってましたか⁉︎ 内覧の時にハセコーの担当からエアコン取付時の注意事項くらいしか貰わなかったですね。お目当のエアコンが型落ちの物であれば早めに確認して購入した方が良さそうですね。 |
30:
入居予定さん
[2016-04-05 17:46:12]
28です。問合せしたところ、配管のスリーブが75なのでそれ以下じゃないと設置できないとのことでした。
ダイキンのうるさら7は65なので大丈夫でした☆ |
31:
匿名さん
[2016-04-05 19:46:01]
>>30
よかったです‼︎我が家のエアコンも大丈夫でした。今さらですが、うるさら7いいですね…笑 |
32:
入居予定さん
[2016-04-07 15:03:09]
内覧会の時に図面上、コミュニティルームがキッズルーム兼になると聞きましたが詳細とか聞いてる方います?
|
33:
匿名さん
[2016-04-07 20:35:27]
|
34:
入居予定さん
[2016-04-08 07:56:54]
>>33
なるほど。ありがとうございます。 |
35:
入居予定さん
[2016-04-08 18:41:59]
コミュニティルームの使用に関しては、管理組合の青色冊子に使用細則が定められてますね。使用目的がキッズルームとしてもが追加されたと解釈するのかな?案外面倒ですね
|
36:
入居前さん
[2016-04-10 17:06:39]
明日から入居が始まりますね。私は14日なんですが、年甲斐も無く落ち着かない日々を過ごしております。入居される方ぜひぜひ書き込みをお願いします。
|
37:
入居予定さん
[2016-04-11 08:13:37]
いよいよ今日から入居される方がいらっしゃいますね!
新居での生活楽しみましょう♪ 私も今から入居が楽しみで仕方ないです! |
38:
匿名
[2016-04-11 10:21:14]
もう引っ越しされてるかな
|
39:
入居前さん
[2016-04-11 10:24:21]
アートのススケジュールは朝からいっぱいだったのでしてますよね‼︎もう少し、1日あたりの数こなせる気がするんだけどな。
|
40:
入居予定さん
[2016-04-11 12:39:25]
養生はされてましたがアートのトラックは停まってなかったです。
|
41:
入居前
[2016-04-11 13:19:27]
マジですかもう新学期も始まってて引っ越し業界も少しは落ち着き始めるかと…
|
42:
入居予定さん
[2016-04-11 16:08:06]
西側のエレベーターからしか搬入できないから少ないみたいですね。
|
43:
匿名
[2016-04-11 16:14:57]
いま前を通ってきましたが、アートのトラック3台ほど荷降ろし中でしたよ。
どうやらトラックの車高より駐車場シャッターが低すぎるため、駐車場に入れないと思われます。 時間かかりそうですね。。 |
44:
入居予定さん
[2016-04-11 22:17:15]
南の道路が意外と広いのが救いですね。マンションから見る夜景はどんなものなんでしょう⁇住宅ばかりなのであまり期待できないとは思うんですが…薄っすらは期待してしまいます。
|
45:
入居予定さん
[2016-04-12 20:40:30]
廊下側の景色がすばらしかったです。(笑)
ちなみに、シャワーヘッドのサイズが合ってないのがとても気になりました。内覧時に指摘して直してもらった方はいらっしゃいますか?他は思っていたよりもとても満足しています。 ![]() ![]() |
46:
入居済みさん
[2016-04-12 21:01:01]
確かにシャワーヘッド変ですよね。
位置調節をしようとしたら、鏡がある段差のところで引っ掛かり、下に降ろせないですし、 シャワーの水流をmaxにしても、ショボショボとちょっとしか出ず(^_^;) あと、うちはウォシュレットが作動せず。 機器類は、ちゃんと動作するか内覧のときに確認したら、大丈夫とのことだったのですが。 忙しいので修理にも呼べないのが…。 休日とかでも修理に来てくれるかな? |
47:
入居予定さん
[2016-04-12 21:14:22]
>>46
そうなんですか‼︎まだちゃんと使ってないので確認しておきます。シャワーフック?のサイズが合ってなくてグラグラしてるのが気になりまして… |
48:
入居予定さん
[2016-04-13 08:56:00]
|
49:
入居予定さん
[2016-04-17 13:51:34]
みなさまリビングには何畳のラグを敷かれますか?
64.61㎡の方の部屋なんですが、間仕切りは開けてモデルルームと同様2LDKのように使おうと思っています。 賃貸で狭い部屋にしか住んだことがなく、実家もラグは敷いていないので、サイズ感がいまいち分からず… |
50:
入居済みさん
[2016-04-17 20:39:42]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報