ブランズ帝塚山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tedukayama/
所在地:大阪府大阪市住吉区帝塚山西2丁目15番57、15番59(地番)
交通:南海高野線 「帝塚山」駅 徒歩3分
阪堺電気軌道上町線 「帝塚山三丁目」駅 徒歩6分
大阪市営四つ橋線 「玉出」駅 徒歩10分
間取:3LDK+WIC~4LDK+WIC+N
面積:79.97平米~123.01平米
売主・事業主:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-03-31 15:07:07
ブランズ帝塚山ってどうですか?
8:
物件比較中さん
[2016-05-04 00:56:09]
阿倍野 王子町のブランズとそっくりさん❗️郊外型のデザインで帝塚山ブランドは⁇て感じ。
|
9:
物件比較中さん
[2016-05-04 22:05:12]
|
10:
匿名さん
[2016-05-05 23:56:39]
ブランズはメジャーセブンの中のひとつなのですから、言うほど悪くはないんじゃないかなと思います。
間取りがまだ1パターンしか出てきていないのでなんともいえないのですが、 専有面積は広めに取られているのかなという印象。 小学校が近いので 子どもがいる人にはいいのだろうと感じます。 あとは帝塚山のブランドがどの程度物件価格に乗っかってくるのか。 どうなっていくのでしょうね。 |
11:
評判気になるさん
[2016-05-16 00:41:48]
メジャーセブンについて調べました。財閥系と非財閥系があるみたいです。財閥系(三井、三菱、住友、野村の大手4社)は品質もしっかりしていて、リセルバリューも良いとありました。ブランズは財閥系じゃ無いようですが、どんな感じなのでしょうか?
|
12:
匿名さん
[2016-05-16 00:50:11]
東京建物も旧財閥系だから東急と大京が非財閥って感じかな。
ブランズやライオンズはブランドイメージ的にも財閥系よりやはり落ちるかな。 |
13:
物件比較中さん
[2016-06-06 00:15:20]
マンションが斜め向いてるのは意味があるのでしょうか? 何か、しっくりとこないのですが・・
|
14:
マンション比較中さん
[2016-06-06 01:04:39]
|
15:
物件比較中さん
[2016-06-10 15:14:23]
色々な情報を吟味すると、建蔽率目いっぱいに建てたんでしょうか? 立駐やし、何か高級感は無い感じなんで値段次第では?という雰囲気ですかね~
|
16:
匿名さん
[2016-06-24 21:09:05]
123.01㎡の部屋の間取り。早く見たいな。どなたかご存知の方、教えて下さい。
|
17:
物件比較中さん
[2016-07-04 00:42:57]
ブランズ帝塚山とルネ帝塚山 建物がメチャ近接してる。この価格帯でありかな❓
|
|
18:
匿名さん
[2016-07-10 22:31:46]
戸建て住宅並みに、どの間取りも広く設計されていて良いと思います。
専有面積が広いとこんなに各部屋が広いのだと思うほどです。 総戸数も少ないので、大規模マンションとは違って ご近所づきあいも大変じゃないかもしれないなと思います。 |
19:
匿名さん
[2016-08-20 21:40:33]
代表的な間取りを見ました。Fタイプになると123.01㎡でほぼ戸建て感覚で住めそうな気がしますね。全邸南向きだと書いてあるし、最低でも79.97㎡とか。広々だなと思ってみていました。
モデルルームは建物内ですか?あと、価格が気になるんですが、いくらくらいの相場なんでしょうか。窓から古墳が見えて緑がある分、開放感もあるような気がしました。 モデルルームの写真がキレイです。シースルーのカーテン(ロールスクリーンのもの)がおしゃれですね。注文したいです!どんな商品なんでしょうか。 |
20:
匿名さん
[2016-09-04 14:45:39]
ものすごい間取り、あったんですね・・・
あまりに広い専有面積ってどうなんだろう。マンションだとそこそこの手頃な広さっていうのが調度良いのかなと思うのですが。 でも家族が多かったりすると個室があることが前提となるし、 そうなるとリビングも広くなくっちゃみたいなことも出てくるでしょうから こういうのも需要は大いにあったりするもんなんでしょうか |
21:
通りすがり
[2016-09-05 01:06:44]
19,20>
なんか白々しい宣伝の様な書き込みに思えるんですが… |
22:
マンション掲示板さん
[2016-09-05 08:13:36]
隣のルネ帝塚山よりも高いですか?
|
23:
マンション検討中さん
[2016-09-05 15:39:18]
ルネよりかなり安かったですよ~。
本当静かで住環境はいいとこですね。 スーパーが近かったらな~。 |
24:
匿名さん
[2016-09-14 09:31:33]
123平米の部屋は1邸のみになるのでしょうか。
高額でしょうから100%購入は無理でしょうけど、間取りを眺めて空想にふけってしまいます。 居室の面積は申し分なし。ただこれだけの広さなら家族の人数が多い家が入ると想定されるので、洗面ボウルとトイレは2つずつついていて欲しかったです。 |
25:
通りすがり
[2016-09-18 01:31:27]
帝塚山西のウワサのマンション、凄い事になってますね。反対派❓の旗やノボリとマンション宣伝のノボリが入り乱れてお祭りの様相で賑やかですね。
|
26:
係長
[2016-09-30 13:38:52]
ルネとブランツの周辺視察しましたが周辺住民の方々の反対の旗が広範囲に乱立していました。閑静な住宅街なので大きなマンションが出来るのが嫌なんでしょうね。住んだ後の近所付き合いとかどうなのでしょうかね?
|
27:
名無しさん
[2016-12-12 20:57:27]
見学に行ってきました。マンションはとても良いと感じました。帝塚山西という立地はどうなのでしょうか?帝塚山駅から徒歩3分、帝塚山3丁目から徒歩6分はとても魅力的に思いますが、帝塚山駅から西が少し古い家や建物が多く、帝塚山中や東、1丁目のほうが高級感があるのでは?西はかなり雰囲気が違うような気がしてしまうのですが、皆さまどう思われますか?
|
28:
通りすがり
[2016-12-14 01:06:32]
帝塚山中と違う点は街並みとマンションが同化して無くて浮いた感じがします。あと、古墳の眺めを売りにしてますが、古墳は言うなれば墓地なんで個人的にはあまり良い気がしないです。
|
29:
匿名さん
[2016-12-16 07:06:55]
>>古墳は言うなれば墓地なんで
昔の人の墓地ですからね。エジプトでいうピラミッドと同じ位置づけでしょうか。観光としてはいいけれど、すぐ近くに住むのはちょっと考え物っていう。 古墳、緑が近くにあるのはいいけれど、一番のPRポイントではない位置づけになるでしょうか。 公園が近いですよね、池がほとんどなのかなと思いましたが、子供が遊べる遊具があればいいなと思いました。公園の隣には幼稚園、保育園もありますね。 |
30:
購入経験者さん
[2016-12-18 11:56:36]
古墳というのは景色がいいと脳天気に喜ぶひともいるが、
風水や縁起を気にする人は絶対に避けるものである。 神社や教会も同様。 |
31:
直下型大地震
[2016-12-24 19:28:55]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
32:
評判気になるさん
[2017-01-02 01:08:45]
何か色々な話から地盤を含めこの地域の耐震性が気になりました。詳しい方教えてください。
|
33:
匿名さん
[2017-01-10 17:40:29]
古墳が見えるなんて希少価値はありだと思います。
偉い人の古ーいお墓のある場所に近いのは、神社とかと同じで土地としてはしっかりした場所なのではないですか?(根拠はないですが、なんとなく) 小中学校が近いのは魅力の一つかもしれません。 また、良さそうな間取りが多い印象です。 ただ、部屋に柱が出ているのは難点だと思います。 |
34:
口コミ知りたいさん
[2017-01-13 01:09:12]
まとめると普通のマンションだが高級住宅街のため価格高目(地価が価格に上乗せ❓)
立体駐車場で駐車台数が戸数分確保出来ていない。 帝塚山学院が近いが踏み切りを渡るリスクあり、帝塚山中のマンションに条件的に譲る。 古墳の景観を売りにしているが、お墓の観点から個人の主観で価値は個人差? 室内に柱の出っ張りがある。 地域的に地震に対する地盤の強度、耐震性の心配の可能性 |
35:
匿名さん
[2017-01-16 13:37:25]
風水好きな人、たまにいるよね
|
36:
匿名さん
[2017-01-22 15:48:08]
古墳は全ての部屋のバルコニーから見えるんですか?
古墳をお墓と捉える方がいらっしゃるとは思いませんでしたが、 電車と同じで好きな方にとってはたまらないものでしょうから 何の特徴もないマンションに比べて売れ残る心配もないのでは? |
37:
通りがかりさん
[2017-01-23 01:23:48]
古墳とは、古代の墳墓の1種。墳墓とは、死者を埋葬した築造物の総称。つまり、古墳とはお墓です。
|
38:
周辺住民さん
[2017-01-26 19:24:15]
あそこは上町断層の真上ですよ。
地震が怖くないですか? |
39:
比較中
[2017-01-26 20:05:34]
|
40:
戸建て検討中さん
[2017-01-29 00:52:13]
断層の上のマンションて考えただけで恐いですね。
|
41:
匿名さん
[2017-02-01 09:27:02]
皆さんのお話を伺うと、やはり耐震性能は気になるところだと感じます。
構造体は基礎が杭工法で25メートルの杭を52本打ち込んでいるそうですが、 建物の耐震構造はどのようになっているのでしょう? この辺はパンフレットに掲載されておりますか? |
42:
検討者さん
[2017-02-02 01:08:44]
|
43:
匿名さん
[2017-02-03 11:38:47]
>42さん
「上町断層が地震を起こすと、死者は約1万3千人、全壊棟数は約36万棟。阪神大震災の2倍を超える」「断層のずれによる被害は計算できないので、予測に含めていない」というところが恐怖を煽ります。 断層のずれの場合は建築方式がどうであれ被害が出ると予測されているようで、もう極力避けるしか対処しようがないのですね。 |
44:
匿名さん
[2017-02-11 12:46:24]
今って最終期っていうことでいいんですよね?あと7戸。即入居可能の状態。
最近、マンション探しを始めた場合、 一体今ってどの販売期の状態なのかっていうのが一目瞭然じゃないなぁなんてこと、多いと思いました。 全部で28戸中の7戸なので、割合としては結構高いなぁという感じです。 小規模マンションっていうのが若干引っかかるところではあるのでしょうか。 |
45:
評判気になるさん
[2017-02-17 08:27:11]
車道が狭いから車が不安だなぁ。道路もう少し整備されてるといいのに、民家がごちゃごちゃしすぎで、やはり帝塚山中と比べると全然違うし、住みにくそう。
|
46:
匿名さん
[2017-02-23 08:49:26]
勝手なイメージですが、帝塚山駅の東側より道がいりくんでいる気がします。
ここのマンションは、何気に設備とか良いものを使ってると思う。 洗濯にお湯が使えるとか、他にあまり無いと思う。 内装とかも最高級とは言わないがグレードが高いものを揃えている感じ。その辺は帝塚山を意識してるんでしょうね。 |
47:
マンション比較中さん
[2017-02-23 11:05:23]
|
48:
評判気になるさん
[2017-02-24 00:34:05]
それなら帝塚山中で中古物件をあたるのも良いでしょうか?
|
49:
ご近所さん
[2017-02-26 18:05:45]
西側の階段、段差は上町断層の一部だそうですよ。
夜に行ったら駐車場、駐輪場はルネと同じくガラガラ。 3割も売れてないと思う。 |
50:
名無しさん
[2017-02-28 23:41:08]
わざわざ見に行ったんですか?
新築マンションだから、耐震はしっかりしてそうですけど、周りのお宅の方が地震来たら、一発でつぶれそうな気が、、 のぼり付けてらっしゃるから住まれてるんですかね? なんか空気間が帝塚山のラングを下げてるような バチバチの所にはあまり住みたくないと思いました。 |
51:
評判気になるさん
[2017-02-28 23:49:58]
そうですね。街の雰囲気が良くないし、帝塚山西の新しいマンションは帝塚山中に比べて貧相な感じがしますよね。立体駐車場が高級感をより損ねてる気がします。
|
52:
評判気になるさん
[2017-03-02 08:50:21]
地盤が弱いから地下駐車場が出来ないのでしょうか?
|
53:
住民
[2017-03-02 22:35:45]
>>47 マンション比較中さん
もう、建物完成して人もすんでいるのに、 いつまでのぼりと反対看板出しているのでしょう。 環境を守る、とか言ってる見たいですが、 こののぼりのせいで関係のない周辺住民までいい迷惑です。 マンションと反対住民さんで話し合って早くのぼり、看板外して下さい。 |
54:
通りがかりさん
[2017-03-03 01:06:33]
|
55:
名無しさん
[2017-03-05 11:05:31]
|
56:
匿名さん
[2017-03-06 11:57:08]
新生活応援キャンペーンのサービスが300万円なので一瞬テンションが上がりましたが、
よくよく見ると先着6組でそれぞれ50万円ずつだそうで、値引率はそれほど高くないと感じてしまいました。 昨年6月竣工で、売主側にそろそろ焦りが出ているかと思いましたが本格的な値引きはもう少し先でしょうか。 |
57:
口コミ知りたいさん
[2017-03-07 00:51:12]
反対住民と町内会役員さんとマンションの住民の三つ巴 考えただけで落ち着かない地域の様です。
|