イニシア葛西についての情報を希望しています。
ゆったりと楽しく生活出来たらいいな。
生活の利便性や子育て、教育などどうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.cigr.co.jp/pj/A10065/
所在地:東京都江戸川区東葛西六丁目41番3(地番)
交通:東西線「葛西」駅 博物館口徒歩9分(利用時間:始発~23:00)、東西線「葛西」駅 西口徒歩11分
売主:株式会社コスモスイニシア
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-03-31 13:36:45
イニシア葛西ってどうですか?
81:
匿名さん
[2017-02-05 20:29:33]
|
82:
名無しさん
[2017-02-06 00:27:27]
|
83:
マンション検討中さん
[2017-02-06 01:13:26]
プラウドの話題なので質問なのですが、西葛西以外に住んでる人は西葛西に住むことは出来るのでしょうか?
長年葛西地区に住んでると思うのですが、何葛西、そして何丁目かによって割と環境やら色々変わります。 同じ西葛西でも1丁目や2丁目の荒川沿いは駅からも遠いですし、中葛西でも3丁目は西葛西駅も使えますが、5丁目なら葛西駅ですし。 東葛西は1丁目の新川の近くまで行けばもう一之江みたいなもので。 南葛西に関しては駅の概念がないですし。 学区もそうですが、住環境も含めて考えた方が良いですよ。 正直、葛西の中で一番住みやすいのは1、2丁目の川沿いを除けば西葛西だと思います。 |
84:
マンション検討中さん
[2017-02-06 01:18:36]
おっと北葛西を忘れていました。
北葛西は4丁目はかなり西葛西感があって住みやすいと思いますが、その他は船堀の植〇地といいますか。 どうしてこんなに葛西について語ってるのかは分かりません。 いずれにせよ、学区もそうですが、駅へのアクセスやら街の雰囲気を考えるのも大切かと。 東中エリアは夜ガラ悪いですよ〜。夏は特に。 |
85:
マンション検討中さん
[2017-02-11 19:49:18]
そういえば9丁目も大規模な新日鉄の長谷工プロジェクトが計画されていますね。
保育園も併設かな。 |
86:
マンション検討中さん
[2017-02-11 21:27:36]
最近はどの物件も竣工前の完売が難しい状況ですね。
|
87:
匿名さん
[2017-02-12 00:54:31]
|
88:
名無しさん
[2017-02-14 01:19:01]
この物件の話題が出なくなってきましたね。
いろいろ気になるポイントありますが、全ては価格設定次第かと。当初ここまでスケベらなければもう少し違った印象だったかもしれない物件ですし。竣工間近、決算期間近、叩き売りとかあるかな? |
89:
マンション検討中さん
[2017-02-14 21:02:31]
駅徒歩10分程度の物件が軒並み苦戦してますね。どの物件もクオリティーは高いけど、価格設定が住民とマッチしてないかも。
もう少し待てば値下げ合戦になりそうだけど、この物件はどうかな。 |
90:
匿名さん
[2017-02-14 22:03:13]
>>89 マンション検討中さん
住民にマッチしてないではなく、その距離でその価格なのってことでは。一昔前を知ってるので、出せてもこの立地でこの額は出せないなあと。 もし駅近ならもっと売れ行きはいいでしょう。もっと高かったとしても。 もし、駅近くにもっと高い物件が出てきたら、そこと比較して手の届く範囲で妥協し(うという人も増えるかも。 |
|
91:
マンション検討中さん
[2017-02-15 00:44:54]
|
92:
匿名さん
[2017-02-15 23:08:44]
キャンセル物件も続々と出てますね。
正直、大丈夫なんでしょうか? 内々には値下げも始めてると思いますが、この立地、このレベルの物件で何故か強気ですよね。 この調子だと竣工には間に合わないでしょう。 |
93:
匿名さん
[2017-02-24 20:40:05]
いよいよ竣工ですね。今週から建物内モデルルーム公開らしいです。
|
94:
マンション検討中さん
[2017-02-25 16:14:51]
このエリアじゃなくていい人は西葛西のプラウドか、9丁目の新日鉄に流れそう。
ましてやこういう掲示板を目にする人もいまどき多いと思いますし、 |
95:
匿名さん
[2017-02-25 18:17:42]
>>94 マンション検討中さん
お金出せる人は西葛西のプラウドかな。 規模も大きそうだし。 葛西で駅から遠くても良くて大規模が良いなら新日鉄。 日当たりは要らないから新日鉄より駅ちかが良くて、大幅に安くなったならここでもいいかな。 |
96:
マンション検討中さん
[2017-02-25 20:32:20]
西葛西の野村物件楽しみですね。
駅徒歩7~8分で学校、商業施設にも近い。 立地的にマイナス面が少ないですし。 2年後は消費増税、日銀の金融緩和も終了しているだろうし、高嶺の花になりそう。 |
97:
マンション検討中さん
[2017-02-26 17:06:09]
西葛西エリアならば、三井の築浅の大規模なガーデンズ&中規模なパークホームズや
ライオンズの築10年程度のしっかりとした造りの物件(ボイドスラブ)や、同じく長谷工のサンクタスや大規模なレジデントプレイス等葛西よりもバリエーション豊富ですよね。 またプレシスも至る所に増えてきました(西葛西駅前の物件以降は高仕様) 葛西だと駅前には築朝が揃っていて、しかも規模はどれも小さめ(シティハウス除く)で、大規模が良いならやはり西葛西エリアでしょうか。 新日鉄は駅から少し遠すぎる気も、、 ですが、大規模物件の最大の魅力はやはりランニングコストの低さですね。 庶民的思考丸出しなのですが、自走式駐車場のガーデンズは割安です(しかも各階にゴミステーションがある) まあレジデントプレイスは機械式ですが、それでも高くはないので。 条件を我慢して新築を買うよりも、築浅で魅力的な物件も良いかと思っています。 西葛西のプラウドは規模もそこそこあり、仕様も葛西エリアではシティハウスやガーデンズ並の高さだと思うので、期待はできますね。 それでもガーデンズや最近のプレシスみたいに天然石カウンターなんてことはないと思いますが。 |
98:
マンション検討中さん
[2017-03-15 17:45:13]
建物内モデルルームも3部屋(A1type、EType、CType)見ました。
ナチュラルな雰囲気でデコされていました。 他のマンションモデルルームにはない雰囲気で素敵でした。 先週お邪魔した様子ですと、入居前のこの時期に来て、契約者も続々と増えているようです。 |
99:
購入経験者さん
[2017-04-21 20:32:37]
C TYPE 低層階購入しました。
マンション購入にあたっては日当たりを重視していましたが 存在を知った時には既にATYPEは2階以外完売で購入できませんでした。 さて、C type 低層階に関して、 南向きですが、リビングは南向きらしい日当たりは今の時期昼11時頃以降です。 西側は空いているので、午後からは明るいです。 (見学時もちょうど11時頃で、日当たり良かったので、購入を決めました。) それまでは、外が明るい状況は窓から見えるのですが、部屋の中に直接光は入ってきません。 北側に大きな窓のある主寝室の方が朝は明るい気がします。 もちろん、LDKも朝から照明はつけずとも生活できる明るさは確保出来ています。 サンサンとした明るさがないだけで、言い方を変えれば、落ち着いた明るさです。 検討時、ETYPE(7階)も見学しましたが、入居してみて 日当たりだけで考えれば朝日も入る、サービスルーム扱いの部屋のないれっきとした3LDKの 705号室かなり良いと思います。 窓からの眺望も青空が見えて、広さ以上の開放感がありました。 305は見ていませんが、7階ほどの眺望はなくとも、一日中落ち着いた日当たりは確保されており、 東も抜けていますし、南向きの低層階より全然いいと思います。 日当たり以外は、大通り沿いでなく、静かな住環境、認可保育園が周りに多い、収納多く、アウトポール設計、引き戸の多用で思った以上の広さ、シンプルで好みな内装と大変満足しております。FUTON収納もこれまで押し入れに馴染みがあったので、便利でした。 24時間換気もついているので、通気性も悪くないです。 友人に言われたのは、暗いのが嫌なら照明をつければいいんじゃない?ということでした。 中身が気に入ったけれど、日当たりに不安があり購入に踏み切れない方(私ですが)の参考になればと思い、 居住者の正直な感想を書いてみました。 購入者としては本物件の早期完売を望んでいますが、 検討者の方、入居後後悔されることがないことを願っています。 |
100:
匿名さん
[2017-05-01 17:31:26]
99さんの書き込みはとても参考になりますね。
暗いのが嫌なら照明をつければいいじゃない?は確かに。 リセールの可能性がある人の場合は 日当たりがあったほうが資産価値として良いということになりやすいからそっちの方が良いのでしょうが、 腰を落ち着けて暮らそうと思っている人だと そこまでは求めて行かなくっても大丈夫ということなのでしょう。 |
竣工は二年後なのでそこまで待てるなら。
アンケートなどで値段を探り始めるのが夏、秋ぐらいかなあ。
そして売り出しが年末年明けとかじゃないでしょうか。
待てない人は今売り出してる物件買うしかないよね。