某ゼネコン勤めの義兄が昔言っていたのですが、値引き交渉は必ずした方がいい!って言っていたんです。でも実際MRで値引きの話が通ったためしは無く、今は昔の話だったのか?それとも交渉べたなのか?
本当にお値引き交渉成立するのか?どうなの〜?教えて!
[スレ作成日時]2005-05-13 19:25:00
新築マンション、値引き交渉は可能か?
22:
カウゾー
[2005-05-16 00:39:00]
|
23:
匿名さん
[2005-05-16 00:51:00]
何でも聞けば教えてもらえると思ってるのだったら大間違いです。
自分で考えましょうね。 |
24:
匿名さん
[2005-05-16 01:32:00]
恥ずかしがらずに営業に聞いてみれば良いのです
予算は最初は足りない位で話してみて下さい |
25:
匿名さん
[2005-05-16 01:48:00]
値引きは単純なものではなく、奥が深いのです。
素朴な疑問で答えられる内容は、恐らく値引きの割合だけです。 値引きはデベ都合なのです。 検討者が提案して決定する話しではないということです。 意味わかりますよね? |
26:
匿名さん
[2005-05-16 08:20:00]
|
27:
カウゾー
[2005-05-16 14:10:00]
26さんありがとう。とても参考になりました。
|
28:
匿名さん
[2005-05-16 15:45:00]
値引き可能ですよ
私は昨年、900万引いて購入しました 売れ残り物件でしたが一番良い部屋でした 残り物には福がある。。。 |
29:
匿名さん
[2005-05-18 08:45:00]
|
30:
匿名さん
[2005-05-18 09:02:00]
28だが、29のリンク先を見たがそれがどうしたのかな?
こういうことでそ http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=RL&action=m&board=1073724&... |
31:
匿名さん
[2005-05-20 01:36:00]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=RL&action=m&board=1073724&...
売手からすれば、そう思ってくれればありがたい。 売手の本音は知らない方が、みんな幸せ。 |
|
32:
匿名さん
[2005-05-20 22:08:00]
うちは売れ行き良、入居半年前時点で値引き成功しました。
最初にMRで勧められ自分たちも乗り気だった間取りは、今思えば売れ残っていたものでした(和室がなく、押し入れがない) ですので、デベの方から値引きの話をしてきたのだと思います。 仮予約をして家に帰り冷静にかんがえて、「やっぱり押し入れがないと不便だ〜」 と予約の部屋を普通の間取りのタイプに代えてもらったんです。 そしたら「この部屋ですと値引きはちょっと・・・」と渋られたのですが、最初に提示されてその気になってたことも あり、押し切っちゃいました^^ たまたまなんですけど、運が良かったんだろな |
33:
匿名さん
[2005-05-20 23:36:00]
売れ行き良好で値引きって。
俺が売主なら絶対にしないが。。 |
34:
匿名さん
[2005-05-21 20:54:00]
競合する購入希望者が居れば、値引きは絶対にない。値引きするってことは、要するに売れ残ってるということ。
それを悟られない段取りを敷くのも、業者の手腕。客はしてやったりとホクホクしてるが、業者はそれを見てニヤニヤしてる。 |
35:
匿名さん
[2005-05-21 21:06:00]
|
36:
匿名さん
[2005-05-21 22:31:00]
でもそんなこと言ったら、あらゆる商売で値引き販売は実は値引きじゃないと言う事になるんじゃないの?
でもそんなことはないんだよ 値引きしてでも売りたい理由は、物件がわけあり以外にもいろいろある 値付けで失敗して売れ残って、3戸くらいのために社員を常駐させるくらいなら安く売ってしまえとか 近隣に新築物件が出来れば価格勝負になる こういうのは家電でも同じで、近所に大手が出店するときは周りの店も破格の値引きが出る そういうタイミングを逃さず買うのが買い物上手ね |
37:
匿名さん
[2005-05-21 22:41:00]
>でもそんなこと言ったら
そんな事ってどんな事? |
38:
匿名さん
[2005-05-21 22:56:00]
|
39:
匿名さん
[2005-05-21 23:08:00]
えっらそーにw
あんたこそ、下手な商売人を騙るのを止めたら? |
40:
匿名さん
[2005-05-22 00:26:00]
>値付けで失敗して売れ残って
そのとおり。売れ残りだから値引きするんだよ。 |
41:
匿名さん
[2005-05-22 09:27:00]
だからさ、値引きするのは価格を下げる必要があるからなのは当たり前の話
でもその理由はいろいろあるわけよ 上手に買い物をすると言うのは時期や周囲の状況などを判断してするものでしょ それにね 売れ残りだっていろんな理由があるよ なんか、40みたいな人って、実際に自分で購入した事無いんじゃないの? あまりにも表面的な感覚だけで書き込んでるように見える |
42:
匿名さん
[2005-05-22 09:47:00]
>>36
>近隣に新築物件が出来れば価格勝負になる 普通は緻密に市場調査してから売りに出すだろ。 仮にそうだとしても 近隣に安い新築物件ができる→値段が高いから売れない→値引きする というわけで売れ残りだ(売れない)から値引きする事にはかわらない。 >売れ残りだっていろんな理由があるよ 理由はどうあれ売れ残りだから値引きするんでしょ。 |
43:
匿名さん
[2005-05-22 09:59:00]
売れる売れないにかかわらず、成約の後押しする手段として
値引き余地は確保しているんですよ、売却するときも 値引きを想定してその分高めに売りだしました。 |
44:
匿名さん
[2005-05-22 11:09:00]
リピーター獲得と、口コミによる「安く売る店」のレッテルのために、値引きという局地的損失を投資として組み込める
量販電気店と、リピーターなんてそうそうあるわけもなく、口コミによる安売りのレッテルは損失にしかならない マンション販売での値引きを同じ感覚で並べてる時点で、シロウト考え丸出し。全然意味が違う。 |
45:
匿名さん
[2005-05-22 11:12:00]
>>43
もっと正確に言うと、予め売れ残りそうな部屋には値引き幅として余地を残すけど、人気が見込める 部屋については、不人気部屋で予想される損失をカバーするために高い値段がつけられる。だから、 人気部屋では値引きするわけにはいかない。業者は、マンション全体での得失を考えてるから。 |
46:
匿名さん
[2005-05-22 23:27:00]
値引き要請してみて、簡単に応じたら物件に訳あり?
頑固として拒否されれば優良物件て考えあまいですか? |
47:
匿名さん
[2005-05-22 23:31:00]
優秀な営業マンだったら、訳ありでも高く売るよ^^
|
48:
匿名さん
[2005-05-23 02:21:00]
42や44を書いてる人ってどんな人なのかねえ
結局は何でもかんでもケチをつけたいようにしか見えないんだが 屁理屈をこねくり回してなにか得になるのかな? スレタイの「新築マンション、値引き交渉は可能か? 」という話で 可能であると言う実例を出しているのに、そこまでしつこく食い下がるわけがわからん 辛い事でもあったのか? |
49:
匿名さん
[2005-05-23 12:34:00]
主観の挟まらない事実の羅列のみなら、反論や突っ込みの入る余地は無い。
どんな事実を基にしていても、そこに間抜けな解釈が入ると、突っ込まれることになる。 それだけのこと。 |
50:
匿名さん
[2005-05-23 13:48:00]
49きもい
|
51:
匿名さん
[2005-05-23 21:46:00]
48や50を書いてる人ってどんな人なのかねえ
結局はいい負けたから悪口いってるようにしか見えないんだが 捨て台詞はいてなにか得になるのかな? スレのながれで「売れ残り以外で値引きするか? 」という話で 可能であると言う実例を出せないくせに、そこまでしつこく食い下がるわけがわからん 子供の喧嘩か? |
52:
匿名さん
[2005-05-23 23:51:00]
横からすみませんちょっと教えて下さい。売れ残りとはどの位の時期から言うのでしょうか?完成後?1期販売後?
ちなみに私は小規模物件、完成数ヶ月前で2割弱残っている状態で1割弱の値引きが出来ました もう少し粘れば良かったと感じています。これは売れ残りでは無いですよね・・・ |
53:
匿名さん
[2005-05-24 08:23:00]
そうねえ、、それは売れ残りじゃないと思うよ
売れ残りはやっぱり完成して他の部屋に入居者がいるのにまだ売れて無い状況でしょうね |
54:
匿名さん
[2005-05-24 23:57:00]
1割弱の値引きが本来の定価と考えた方が無難でしょうね。
|
55:
匿名さん
[2005-05-25 01:33:00]
52です 私は定価で買ったと言うことですね。気に入った物件なのでまぁ良いかな
でもやはり焦らずもう少し頑張りたかったのですが交渉術も無く時間もなく・・・ 後は早く入居して暮らしたいです。 |
56:
匿名さん
[2005-05-25 07:38:00]
定価の意味わかってる?
1割引したものは定価じゃないだろが! |
57:
匿名さん
[2005-05-25 08:48:00]
そのように思ってくれると売りやすいですよね。
(1割引と錯覚させるのが狙いなのですから。) |
58:
匿名さん
[2005-05-25 09:01:00]
ほとんど定価で買う人だっていっぱいいるよ
人気のある物件なら当然 1割引と錯覚させるとか何とかは言葉遊びでしかないよ 定価は定価、値引きは値引き どういう風に価格を設定してどうやって売るかは売る側のやり方でしかないわけ もっと言えば値引きを最初から見込もうがどうしようが、定価は定価だろ? |
59:
匿名さん
[2005-05-25 09:39:00]
まあ1が言ってるのは、値引きできるのかどうなのかと言うことでしょ?
とりあえず出来ると言う前提でやってみればいいじゃん 完成前の値引きは難しいかもしれないが 完成してなお売れ残ってるなら、交渉しだいでお得な買い物は出来ると思うよ そこに決算期とか、近隣に競合する新築が建つとかの条件が重なればさらに有利 |
60:
匿名さん
[2005-05-25 23:17:00]
相場より高い値つけがされていて、
相場まで値引きされればホクホクなのかなぁ。。。 定価は定価、値引きは値引きって(? デベが泣いて喜ぶよ。 結局さ後の方になって、定価が相場まで下がってるじゃない。 新価格とか、見直しましたとか。 人気物件だって、微妙に定価を見直してるし。 ま、1が聞きたいのは売残りでもなく決算期でもない値引き のことでしょ。 そういう実例を出さなきゃ。 |
61:
匿名さん
[2005-05-25 23:27:00]
相場をおまいさんが決めてるならそうだろうがw
|
62:
匿名さん
[2005-05-26 08:16:00]
相場は市場で決まるもんだから安心しなよ。
|
63:
匿名さん
[2005-05-26 08:29:00]
商品の価値にふさわしく無い高い価格がついていれば売れない
そんなむちゃくちゃな価格で販売開始するかよ 値引きの余地はあるのは当たり前 それを持たせた上で定価を設定してる 当然値引き交渉は可能だが値引きを最大限に引き出すにはコツがある 1はそれが知りたいんじゃないのか? |
64:
匿名さん
[2005-05-26 09:03:00]
>商品の価値にふさわしく無い高い価格がついていれば売れない
>そんなむちゃくちゃな価格で販売開始するかよ 誰もそんなことは言ってないと思うけど。 まぁ、普通に考えましょうよ。 で、そのコツとやらは? 人気物件での成功例を聞きたいですね。 |
65:
匿名さん
[2005-05-26 09:48:00]
言ってるやついたよ
値引きしてもらったと思ってるが実はその分高いとか何とか変な理屈 買い物したことないのかねえw |
66:
匿名さん
[2005-05-26 12:31:00]
マンション販売と家電屋の違いもいまだに理解できない8ビット君がまだいますか。
|
67:
匿名さん
[2005-05-26 12:39:00]
だったら説明してみな
|
68:
匿名さん
[2005-05-26 13:43:00]
> 人気物件での成功例を聞きたいですね。
冷静に考えてこれは無理なんじゃないかなぁ。 でも「人気物件」を「人気マンションの不人気部屋」と置き換えれば可能かと。 例えばあなたがMRや販売所に行ったのが、9割程度販売を終了していた人気マンションだとする。 間取りや方角から「これは人気なさそう」と目星をつけた物件の競争率は案の定0〜1倍。 9割も売れていれば、デベや販社の目標は「早期完売」一本に絞られているから、 あなた以外に競合がなければ、かなりわがままを聞いてもらえる状況。 競合があっても、相手が自分よりもっと強硬な値引きを要求していればあなたの勝ち。 上記のケースに出会うためには、あらゆる物件をマメにリサーチするしかないと思う。 さもなくば人気物件で「○千万に下げてくれ」という値段に収まる別のタイプを定価で紹介されるだけ。 それを「強引に変えられた」と悟らせない、巧みな誘導をするのが優秀な営業マンだし、 気持ちよく誘引されて定価で購入してしまうのも一興かと。 |
69:
匿名さん
[2005-05-26 13:58:00]
人気部屋が安くなる:ローンが通らなくてキャンセルと言うケースもあるよ
|
70:
匿名さん
[2005-05-26 14:35:00]
あ、まさにウチがそのケース。
ずっと狙っていた大規模物件(全4棟)の最終棟の発表会があったんだけど、 直前に売っていた棟の第1期で売れていたはず角部屋を紹介された。 その部屋は1階角部屋・100平米の3面専用庭物件で、赤いバラを見てあきらめていた物件。 中古物件を売った代金を頭金に組み込む契約(何契約って言ったっけ…失念)だったのが、 手付から1年経っても売れなかったようで、営業マンのひと言 「ここに決める方がいれば、すぐに前の契約を破棄にするんですけどね…」で購入決定。 結果としては予算を5百万オーバーしたけど、売値の5百万引きで購入。 竣工直後で間取りや床材の無料変更はできなかったけど、 入居は他の方と同時期だったし「新築を値引きで買えた」という満足感はあった。 ま、これも売れ残りの範疇にはなるかもしれませんが(苦笑) |
71:
匿名さん
[2005-05-26 14:51:00]
実はうちもそうなんだw
小規模物件で売れ残ってた角がモデルルームになってた 価格は大幅な値引き でもなあ最上階なら買いたいなあと言ってたら ローンが通らずキャンセル 大幅な値引きはそのままで購入 |
MRオープン早々値引きなんていうのも確かにどうかと思います。でも、MRでもどのくらいの時期だったら可能になってくるのか?そういう人はいるのか?って知りたいじゃないですか?
MRで値引きはありえないし、言わないのが普通みたいな意見もありましたが、実際値引きしてもらってる方もいるようだし。
訳あり表裏一体って、何か悪いことでもしているんですか?その訳ってたとえばどんなの?3月決算だから・・とか言う事だっていいんですよ。あ、本当にそういう事あるんだって参考になるわけなんで。お利巧な人のやり方を知りたい。
そんな素朴な疑問じゃ駄目ですかね?ま、値引きなんて当てにしなくても余裕でいいマンション買える方々には興味の無いお話しでしょうが・・。