某ゼネコン勤めの義兄が昔言っていたのですが、値引き交渉は必ずした方がいい!って言っていたんです。でも実際MRで値引きの話が通ったためしは無く、今は昔の話だったのか?それとも交渉べたなのか?
本当にお値引き交渉成立するのか?どうなの〜?教えて!
[スレ作成日時]2005-05-13 19:25:00
新築マンション、値引き交渉は可能か?
183:
匿名
[2011-08-06 01:31:21]
|
184:
購入経験者さん
[2011-08-06 08:14:13]
私は12年前ですが、財閥系で建設前に、実質1%値引き(不動産登記料をデベが負担)と無料オプションサービスを受けました。
偶然に訪れたMRで見つけた「キャンセル住居」でした。でも10階建ての10階です。人気はあったはずです。 |
185:
匿名さん
[2011-08-06 17:49:10]
準大手のD社のモデルルームに行きました
行ってみたらがっかりだったので、帰ろうとしたら、ほかの物件を勧められました 半額以下にするという提案でした(1億→5千万円くらいの感じ) そんなことして損しないのかと聞いたら、これはキャンセル物件なので手付は確保しているし、 他の部屋で十分儲けているのでかまわない、このマンションは早く完売させてしまいたいのだということでした 子どもを住まわせる立地ではなかったので止しましたが、 DINKSのご夫婦だったら超もうけものだったかもしれません 辛抱強くモデルルーム回りしていればいいことがあるかも |
186:
匿名さん
[2011-08-30 20:11:09]
手付確保してても半額以下にはならんだろw
|
187:
匿名さん
[2011-09-01 09:28:25]
一般的にはないことになっていてもあるでしょう。スーパーには,初めから印刷された値引きシール貼って肉売ってるところもあるからね。デベの戦略次第でしょう。まぁ人気のない物件だから将来高くは売れないでしょうが,値引きで得したと思える性格ならチャレンジしてみたら?
|
188:
匿名さん
[2011-09-02 19:20:20]
いくら値引きされても、管理費とか修繕費はもとの水準のままだからね。貧乏人がうかつに喜んで無理すると、あとで大変だと思うよ。
が、賞味期限切れで半額になるスーパーの商品と比べるとは、、、 |
190:
匿名
[2011-09-07 07:28:53]
売れてるんで物件そのものの値引きは無理っぽい。
登記料とかローンの保証料とか有償オプションをサービスとか端数切り捨てとかできないかなぁと期待してる。ダメもとでやんわりお願いしてみる。 |
191:
匿名さん
[2011-09-07 08:26:11]
旧財閥系で15%位値引きで購入した。築半年のキャンセル物件で内装変更もしてあったが。
|
192:
匿名さん
[2011-09-07 09:11:17]
このスレが立ち上げられた2005年と今とは状況が違うことくらいわかるよね?
今なら、どんなマンションでも売れてるマンションと言っても人気の東南角部屋とか眺望の良い部屋以外なら当然売れ残る部屋はあるしドタキャンもあるから値引きはあるよ! |
193:
匿名さん
[2011-09-07 09:32:09]
値引きするにはそれなりの理由があるわけだね。
値引きしなくても売れる部屋をわざわざ安く売るわけ無いと。 売れ残りやキャンセル物件は可能性大だね。 希望の間取りや向きではなくても構わないって人にはいいかもね。 あとはタイミングかね。 |
|
194:
いつか買いたいさん
[2011-09-08 13:10:25]
下記の条件のマンションに対して2割引を打診するのは厳しいでしょうか?
キャンセル住戸ですが、残っているのが不思議な位間取りは良いと思います。 ・都内城東区 ・3,840万の3LDK ・築1ヶ月で入居は始まっています ・34部屋中残2部屋 また、その際頭金は少なめに伝えるものなのでしょうか? 頭金が多いと、値引きしなくても買えるでしょみたいなことに ならないかなと思いまして。 |
195:
匿名さん
[2011-09-08 13:32:11]
>194
都内城東区?歴史の時間に聞いたくらいで普段では使ったこともないし耳にしたこともないので驚きました。 大阪ではないですよね? これだけの条件でなら、頭金どうのこうのではなく、2割引は絶対にないと言い切ってもいいです。 その理由は、その2部屋が何か訳ありでもなく、階数とか向きや眺望などでの理由で残った可能性が高いので、それは最初の値段設定時に既に考慮した値段設定をしています。 売主の腹次第ですが、半年くらいは値引きの話は出ないでしょう。 |
196:
いつか買いたいさん
[2011-09-08 14:00:24]
> 195
レスありがとうございます。 スミマセン、東京の城東地区の間違いです。 中間決算も近いし、仲介手数料は無料とあったので、早く売りたいのかなと思いましたが、 まだ2割引は早いですか。 うーん、残念! |
197:
匿名さん
[2011-09-08 14:59:45]
|
198:
匿名さん
[2011-09-08 16:08:05]
新築で買主側の仲介手数料かからないのは普通だと思うが
|
199:
いつか買いたいさん
[2011-09-08 17:38:11]
> 197
レス有難うございます。 決算月は有利としても、5%前後の値引きが妥当なところですか。 入居が始まってても、残2部屋なので売れ行きが良いという判断になるのですね。 勉強になります! > 198 レス有難うございます。 検索してみたら新築マンションの場合は無料と書いてありました。 折り込みチラシに無料と書いてあったので、調べもせず通常は取られるものと思い込んでしまいました。 ご指摘有難うございました。 |
200:
匿名さん
[2011-09-09 00:05:35]
誰もが知ってるものではありません。
知らなくても恥ずかしいことなんてありません。 知らないのに知ったかぶりするよりも、理解できるまで教えてもらえる人に聞くことです。 何度もあることではありません。 失敗は付き物ですが、出来るだけ最小限に出来るように努力して下さい。 意図的に騙す人も中にはいますし、悪気ではなく勘違いや誤解から誤ったことを言う場合もありますので、必ずセカンドオピニオンを忘れずにして下さい。 |
201:
匿名さん
[2011-09-09 01:38:11]
>No.194さん
マンションについて、あまり詳しくないようですので、老婆心ながら。。。 ①毎年固定資産税+都市計画税が10万くらいは来ます。 ②総戸数が34と少ないので、管理費が高め設定のはずです。 ③諸経費が5%くらいかかります。 ④壁芯計算で50平米以上ありますか? ⑤頭金が少ないと銀行ローンの審査が厳しくなる場合があります。 ⑥長期修繕計画で、10年後の修繕積立金を確認しましたか? |
202:
匿名さん
[2011-09-09 03:52:42]
固都税は物件次第。10万ではなかなか済まないよ。
|
203:
匿名さん
[2011-09-09 03:58:15]
やっぱり買うと税金たけーな
|
あなたが思う常識は、必ずしも社会の常識ではないことが学べましたか?
あなた個人が知らないこと=一般的に「無い」こと
ではありませんよ(笑)