埼玉スタジアム線戸塚安行駅徒歩2分の場所に200戸の大規模マンションです!
所在地:埼玉県川口市石神西立野土地区画整理事業63BL街区1区他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅 徒歩2分
公式URL:http://www.polus-lepiacourt.jp/kawaguchi-tozuka/
売主:中央住宅
施工会社:川村工営
管理会社:中央ビル管理
[スレ作成日時]2016-03-30 11:07:10
![ルピアコート川口戸塚](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県川口市石神西立野土地区画整理事業63BL街区1画地(仮換地)
- 交通:埼玉高速鉄道 「戸塚安行」駅 徒歩2分
- 総戸数: 200戸
ルピアコート川口戸塚
922:
匿名さん
[2017-09-17 19:07:03]
舗装工事が始まってよかったですねっ。
|
||
923:
匿名さん
[2017-09-22 16:09:54]
網戸にしてるにも関わらずどこかから蚊が入ってくるのですがそのようなことはないですか?
|
||
924:
匿名さん
[2017-09-23 20:44:42]
階層によって違うのでしょうか、うちは入居してから1度も蚊が入ってきていませんよ!
|
||
925:
匿名さん
[2017-09-23 23:17:51]
|
||
926:
匿名さん
[2017-09-25 09:02:44]
開けとけば、我が家も入りますが開けなければざぜんぜん入らずですよ。
|
||
927:
匿名さん
[2017-09-25 09:03:49]
昨日もお引越しの方がいらっしゃいましたねっ。ようこそ!
|
||
928:
匿名さん
[2017-09-25 15:25:31]
蚊は家には入りませんが、駐車場で車出しをしている間に何度も刺されました。
それよりも、ここ数週間の間にエントランスで二度もゴキブリを見かけてしまいました。。。 憂鬱です…家に入らないことを祈ります。 |
||
929:
匿名さん
[2017-09-25 17:50:56]
結構雰囲気のいいマンション、景観ですね。ルピアは評判いいのも本当だったんですね。
|
||
930:
匿名さん
[2017-09-27 11:25:15]
ちょっとした都会から引越ししてきたものですが、ここのスーパーの値段には驚きました。
例えば、1.5Lのコーラが昔住んでたところのスーパーより何十円も高いとか。 お酒とか飲用水などはネットでも買えるんですが、野菜はそうでもないので 近所に他に八百屋さんとかあれば教えていただければありがたいです。 |
||
931:
マンコミュファンさん
[2017-09-27 12:46:22]
|
||
|
||
932:
評判気になるさん
[2017-09-28 09:01:13]
|
||
933:
匿名さん
[2017-09-28 09:16:21]
草むらの中には大量のゴキブリが生息しているから、いくらマンションで対策しても寄ってくるとは思うけどね。
|
||
934:
匿名さん
[2017-09-28 12:29:48]
1階居住者です。庭の手入れしていますが、書かれているようなことを感じたことございません。
実に不愉快です。 |
||
935:
匿名さん
[2017-09-28 13:24:26]
ゴキブリぐらいどこにでもいるけどそんなに不愉快ですか?
|
||
936:
匿名さん
[2017-09-29 09:04:51]
みなさん、洗濯機をまわす時間守ってますか?
実際にどれくらい隣のお宅に響くものなのでしょうか❓ |
||
937:
名無しさん
[2017-09-29 13:53:30]
|
||
938:
通りがかりさん
[2017-09-29 14:54:30]
|
||
939:
匿名さん
[2017-09-30 04:56:46]
???
みんなゴキブリいるって書いてますよ? 別に1階居住者の庭にいるとは書いてないけど被害妄想ですか? |
||
940:
匿名さん
[2017-09-30 09:01:23]
|
||
941:
マンション検討中さん
[2017-10-01 06:41:22]
ゴキブリでそんなに論争になりますか。
|
||
942:
マンション検討中さん
[2017-10-01 07:05:47]
1階で庭を綺麗にしているお宅にちょっと面倒な方がお住まいということはよく分かりました。
|
||
943:
名無しさん
[2017-10-01 09:07:29]
|
||
944:
匿名
[2017-10-01 09:37:31]
>>943 名無しさん
居住者です。 一階のお庭にたくさん虫がいるとは思っていませんよ。 そんなことを言われたら確かに不愉快ですよね。 先日、共用廊下の洗浄?もしてくださってたしいなくなることを願います。 |
||
945:
匿名さん
[2017-10-01 09:58:54]
少し冷静になりましょう。
一階のお庭にたくさん虫がいる、なんて誰も書いてませんけど、それありきの話になってますよ。 端から見ていると、勘違いから生まれたつまらない言い争いをしているようにしか見えないですが。 |
||
946:
匿名さん
[2017-10-01 16:23:06]
>>945 匿名さん
つまらない言い争いは見てて嫌な気分になります。面倒な方という書き方は、第三者が見ててもよくない書き方だと思いますが。 ゴキブリは、人の服やバッグにくっついてきてる場合もあると聞いたことあるので高層階に住んでても気をつけないとですね。 |
||
947:
匿名さん
[2017-10-03 17:16:44]
半年しか経ってないのに、エレベーターの汚れがけっこう目立ちますね。。。
|
||
948:
匿名さん
[2017-10-07 08:04:11]
そろそろ、交流イベントですねっ。今回は前回とはまた違う感覚で楽しそぉ〜
|
||
949:
通りがかりさん
[2017-10-07 18:10:47]
|
||
950:
匿名さん
[2017-10-07 19:51:34]
|
||
951:
通りがかりさん
[2017-10-07 21:19:23]
|
||
953:
名無しさん
[2017-10-08 16:55:25]
空き物件はどれくらいですかね?
あと全体的に住みごごちはどうですか? |
||
954:
匿名さん
[2017-10-09 06:50:15]
>>953 名無しさん
スーモによると、10/4の段階で残り27戸のようです。ただ、販売センターに多くの方が来られる姿をみるので、実際はもう少し少ないかも。 住み心地は、駅近なのに静かで最高です。 ウチは子供が小さいので、キッズルームや近くの公園が重宝してます |
||
955:
匿名
[2017-10-12 17:08:49]
南側の空き地?だった所、整備してるようですが何か建物が出来るんでしょうか?
|
||
956:
検討中
[2017-10-23 09:35:07]
昨夜からの雨でエントランスや一階の浸水はありましたか?
|
||
957:
住民
[2017-10-23 12:10:35]
|
||
958:
検討中
[2017-10-23 14:29:14]
|
||
959:
匿名さん
[2017-10-25 10:53:20]
残り20戸、じわじわと完売に近づいているみたいですね。
|
||
960:
匿名さん
[2017-10-25 11:08:11]
へぇ〜20戸とは。ラストスパートですねっ!!
|
||
961:
匿名さん
[2017-10-25 15:04:24]
満足度も高そう
|
||
962:
匿名さん
[2017-10-28 17:04:24]
エントランス前の賃貸マンションの1階店舗が決まったようです。
さくら保育園0歳児~ 市役所HPによると 11/17 受付締め切りみたいですね。 ちょうど探していたので入れれば最高立地です。 |
||
963:
匿名さん
[2017-10-29 12:27:16]
先程、停電有りましたよね
乾燥機掛けていたので てっきりブレーカー落ちたのかと… |
||
964:
口コミ知りたいさん
[2017-10-29 13:03:38]
|
||
965:
匿名さん
[2017-10-29 13:44:26]
地域停電ですね。スーパーでレジ待ちでしたが、真っ暗になりレジも復旧しないので売り止めでした・・・
|
||
966:
匿名さん
[2017-10-30 07:10:34]
停電についての張り紙ありましたね。
|
||
967:
eマンションさん
[2017-10-30 19:46:37]
|
||
968:
匿名さん
[2017-10-30 22:24:55]
テナントの一階に貼り紙もありましたね。調べてみると小規模保育園で0歳から2歳までとのこと。路上駐車が増えないことを願います。
|
||
969:
匿名さん
[2017-10-30 22:58:16]
0-2歳で定員19人とのことですから、マンションの方が多そうですねっ。
|
||
970:
匿名さん
[2017-11-02 00:07:49]
息子が1歳で、高速ハイハイをしています。ドカドカと廊下を歩く音が下の方にご迷惑をかけていないか心配です。どれくらい響くものでしょうか?
皆さんは、何か対策されてたりしますか? |
||
971:
マンション掲示板さん
[2017-11-03 01:10:42]
>>970 匿名さん
真上のお宅に小さいお子さんがいますが、結構ドタドタ響きます。 ですがもう慣れてしまって、ドタドタしてても耳に入らないくらい気にならなくなりました(笑) 私の家では猫を飼っており、深夜でも走り回るので下に響いてないか心配です。 ペットの音も結構響くんでしょうか‥? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |