ザ・パークハウス 立川[旧:(仮称)立川市曙町3丁目計画]ってどうよ?
1:
周辺住民さん [男性 50代]
[2016-03-29 18:35:35]
パナソニックデバイスSUNXさんの立川オフィスが八王子に移転し、跡地にマンションができるようです。
![]() ![]() |
2:
匿名さん
[2016-03-29 19:42:59]
どこかと思えば、競輪場の真裏でしょうか?
|
3:
周辺住民さん [男性 50代]
[2016-03-29 20:00:54]
|
4:
ご近所さん
[2016-03-29 20:25:19]
この辺、車渋滞がすごいですよね…最近。立川市内全体的に車量が増えてますよね…
|
5:
周辺住民さん [男性 50代]
[2016-03-29 21:17:24]
立川通りの交通量は多いですが、緑川通りの交通量は少ないです。
|
6:
匿名さん
[2016-03-29 23:31:32]
坪単価250万位でしょうかね
|
7:
匿名さん
[2016-03-30 01:15:25]
二重床 田の字でないプランで、坪単価230万くらい?
長谷工直床田の字 坪単価210万くらい? |
8:
匿名さん
[2016-03-30 10:12:02]
グレーシアの裏手で、南側眺め、日当たりなど気になります。
坪単価250万は、2008年分譲のシティテラス立川並ですが、あちらはスミフ価格+昭和記念公園パークピューなので、あり得る価格かと。こちらは坪単価250万だと高すぎですが、建築費高騰の影響がどれだけあるかですね。 |
9:
周辺住民さん [男性 50代]
[2016-03-30 15:50:02]
南側は、グレーシアシティがあるので、4~5階くらいまでは、眺めはよくないかもしれませんね。ただ、そんなに接近しているわけではないので、日当たりは問題ないかと思います。
東側は、東京ガスの敷地ですので、開けてはいますが、ガスタンクが結構大きく見えるような気がします。 |
10:
匿名さん
[2016-03-31 22:34:10]
ザ パークハウス立川曙町
|
|
11:
匿名さん
[2016-03-31 23:52:01]
南東南西にむかってL字型のランドプランと予想しますが、どちらも眺めはイマイチですね。
|
12:
匿名さん
[2016-04-05 13:52:43]
景観があまりよくないのはデメリットになってしまいますが、
景観を望むなら、高層階がよさそうですね。 気持ち的にも5階以上が景色はよさそうかな? |
13:
周辺住民さん [男性 50代]
[2016-04-05 18:23:13]
5階だと、グレーシアシティにかぶってしまいそうですね。
6階なら視界が開けるような気がします。 |
14:
周辺住民さん [男性 50代]
[2016-05-03 20:34:34]
既存建物の解体が始まりました。
![]() ![]() |
15:
周辺住民さん
[2016-08-02 15:13:00]
立川市 三菱地所レジが83戸の共住を9月
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/160729500083.html |
16:
匿名さん
[2016-08-03 06:56:12]
上層階と低層で坪単価の差がどれだけあるか
国分寺のパークハウス四季の森が軒並み坪単価250万くらいなので、こちらも250万位ですね。間取りによってはシティテラス立川の方が中古とはいえお得感あるかも… |
17:
匿名さん
[2016-08-04 21:19:10]
絶対にここ、車の騒音がきになる!
車によるアプローチも悪そう。。 |
18:
匿名さん
[2016-08-05 06:18:19]
施工業者の情報出ましたか?やはり長谷工かな?
|
19:
匿名さん
[2016-08-06 08:52:51]
詳しくは知らないけど
今の時代郊外なら長谷工しかやりませんよ |
20:
匿名さん
[2016-08-07 14:35:24]
施工者は、未定ですね。
この付近は、商業施設などはあるのでしょうか。 航空自衛隊の分屯基地が近いので、飛行機の騒音などが気になるかも。 どんなマンションが建設されるのか興味ありますね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報