(祝)ステーションフォレストタワー入居一周年 & Merry X'mas。
ヽ(^◇^*)/ 新駅開業までいよいよあと3ヶ月、建設的にいきましょう。
前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2009-12-12 12:03:31
![パークシティ武蔵小杉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
563:
匿名さん
[2010-08-09 10:35:07]
|
564:
匿名さん
[2010-08-09 11:24:04]
ご自身で注意されてください
|
565:
匿名さん
[2010-08-09 16:11:00]
|
566:
匿名さん
[2010-08-09 17:31:30]
総会で発言しろとか言ってた変な奴がいたが
基本的には総会前に関係者に言っとかないとね。 それとこういう掲示板での文句もある程度汲みいれてるんじゃないか? |
567:
匿名さん
[2010-08-09 17:35:48]
文句や主張があるなら面と向かって言えばいいじゃないかって
脅迫まがいで言っているどっかの暴力団系の右翼団体みたいな論法だね |
568:
匿名さん
[2010-08-09 17:38:49]
総会で言えとか、本人に直接言えとか
書いてる人は同じ人物? |
569:
匿名さん
[2010-08-09 18:42:15]
総会は議決の場であり、苦情をいう場ではありません。
566さんの仰るように、事前に言わないと意味がありません。 |
571:
マンション住民さん
[2010-08-09 22:23:57]
総会は、基本的には議決の場ですが、最後に自由に意見を述べる場も設定されています。
今回は、時間の関係もあってか、発言ゼロでしたけどね。 事前に関係者に言っておかなくてもいいと思いますよ。まあ次は1年後ですが。 |
572:
匿名さん
[2010-08-09 23:47:15]
S棟ではスピード違反も、駐車違反も見かけませんね。
|
573:
匿名さん
[2010-08-10 00:59:14]
マジレスです。
横断禁止となっていない道路を何処で横断しようが無問題だと思います。 横断歩道は歩行者優先なのでこれを渡ることが望ましいのは確かだが、そうでなくとも文句を言われるものではありません。ましてや通行人の邪魔になる?はあ? 自分の家の敷地から出てきた住人を邪魔扱いですか?どういう思考回路?あきれたわ>>563 おもいやり?あなたの我がままでしょう。 |
|
574:
匿名さん
[2010-08-10 15:07:14]
あの道路って無駄に幅が広いよな
将来的にバスが行き来することでも想定してるのかね |
575:
匿名さん
[2010-08-10 16:02:28]
歩道は人が安全に行きかうためのものです。
自分のマンションの敷地から出て歩道に沿って歩くのであれば何の問題ありませんが、 フーディアムに近道するためにショートカットするということは、 新駅が開業して通行人が多いなか、車道の両側の歩道で2回も通行人の流れを 妨げることになるわけです。 先日は、歩道の真ん中で立ち止まって話をされている住民の方も見かけました。 少しは他の方の立場に立って物事を考えてみてはいかがでしょうか。 |
576:
匿名さん
[2010-08-10 16:12:58]
横断はいいけど、一部の迷惑をかけてる人は気を付けてくださいってことだよね
|
577:
匿名さん
[2010-08-11 03:13:33]
PC調子が悪くてようやく復活、2日ぶりに覘いてみたら、なにやら道を横切るとか・・・・
中学生のころだったか、道を横に連なって歩いてはならないとセンセーに注意されました。懐かしい。 住人だろうが通行人だろうが道の真ん中で駄弁ってりゃ邪魔なのは明らか。自分は控えるようにしています。 でもフーディアムへのショートカット?実際することはあります。 私が気になるのは、綱島街道を渡るために、信号が青に変わるや否や交差点のかなり手前から猛ダッシュする人がいることです。そういう人は多くないけど、ほんとに危険だと思う。 でもなんだかんだ言ったところで、私は今の状況はお互いに受忍限度内と思います。 ほとんどの人は問題ないわけですし、場所柄人が多いことは通行人、住民とも承知の上のことですから。 思いやりがどうのとか、上から目線で説教すれば気を悪くする人もいるでしょうね。 |
578:
匿名さん
[2010-08-11 04:23:52]
どう歩こうが、個人の勝手でしょ?
他人に危険だなんて心配される筋合いも無い。 通行の流れを妨げないようにショートカットしてるし 文句があるならその場で言えよ。 こんな掲示板で、ねちねちと、ほんとキモイ奴もいるもんだな。 何様のつもりだよ。 もっと他にやることないのかよ?w |
580:
匿名
[2010-08-11 07:43:42]
去年、多摩川の花火を屋上で見れる権利当たった方、見えましたか?
|
581:
匿名さん
[2010-08-11 09:20:46]
このスレには「タコ」を使う人が一人います。
関東圏の方じゃない。田舎から出てきたの? |
582:
匿名さん
[2010-08-11 09:35:24]
車道の横断歩道がないところを渡る大人を見て、子供が真似したらどうなるのか・・・
どうせそんなこと考えていないんでしょうけど。 ampmの喫煙など自分に不都合なことには文句を言い、そうでないことには目をつむって正当化。 個人の勝手って、自己中を認めているようなものですよね。 こんな人が隣近所に住んででないことを祈りますよ。 |
583:
匿名さん
[2010-08-11 11:12:35]
車道、渡りにくいから道路直してほしいね
|
584:
匿名さん
[2010-08-11 11:46:17]
|
フーディアムに行くのにショートカットすることがあると思いますが、
そのときに歩道を歩いている通行人の邪魔をしていることに気づいていますか?
もう少し他人への思いやりを持って行動してください。