住宅コロセウム「第二湾岸道路はどうなる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 第二湾岸道路はどうなる?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-03-02 22:33:04
 削除依頼 投稿する

現在、新浦安の明海に賃貸で住んでます。マンションか一戸建て購入を考えてますが、第二湾岸道路はいったいどうなるのでしょうか?三番瀬問題などで中断しているようですが計画は再開されるんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-02 23:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

第二湾岸道路はどうなる?

122: 匿名さん 
[2006-08-10 23:22:00]
今の現場だけみて、「渋滞、それ第2湾岸っ」というのがむしろ短絡的でないの?そしてそれは、時代や環境に逆行しているような気がするんだけど。本当に作らないとたちいかないという根拠ってなんなの?今都内の渋滞の大きな要素は都内を通過して他県に行く車だと言われているけど、それが外環状が出来れば大幅に改善されると言われているし。ITSの活用もどんどん進歩するし。

あなたがそうだとは言わないけれど、土建屋のために無理に需要を作っているのでなければいいけどね。
123: 匿名さん 
[2006-08-10 23:32:00]
そうだね。
土建屋への仕事斡旋という一面は確かにあるね。
ただ、ある程度の公共(?)事業は必要。これは社会の仕組み上しょうがない。
であれば、田舎の方に使われもしない箱モノを作って福祉頑張ってますと言うより、
今現在困っているところを改善する工事の方が良いかと思います。
そういった工事の中でも、第二湾岸は優先度が高いほうかな、と。
124: 匿名さん 
[2006-08-11 00:12:00]
今日も朝から凄い渋滞でしたね。お盆前だからかな。この上南船橋に
1000世帯規模のマンションが2個くらい加わるんですか?たまりませんね。
125: 匿名さん 
[2006-08-11 00:53:00]
そうですね。
>>122さんは、そういった現実が見えてないんですよね。
まさに「事件は会議室で起きているんじゃないんだ!」って感じですね。
126: 匿名さん 
[2006-08-11 08:31:00]
少し古いデータだが、これを見ると高速の渋滞は主に葛西までであり、今回の新木場までの新道路で渋滞は解消される。一般道は浦安船橋間が渋滞するが、度重なる立体交差化やレーン拡張でよくなっている。その上で、毎年5−10%渋滞が減ってるんだから。
http://www.ktr.mlit.go.jp/wangan/michi/jigyou/wangan2/win/win1.htm

確かにIKEAが出来てから局地的な渋滞がひどくなった感じはするがオープンからしばらくはどこでもそういうものだし、局地的な混雑はそれなりの対応方法があるはず。やっぱり地球環境のことも考えよう。
127: 匿名さん 
[2006-08-11 08:43:00]
「毎年5−10%渋滞が減ってるんだから」は「このグラフのH11年(1999年)にくらべて交通量は今は5−10%減っているのだから」に訂正。交通量がこれだけ減ることは渋滞回数はもっと減っているはず。
128: 匿名さん 
[2006-08-11 10:12:00]
>交通量がこれだけ減ることは渋滞回数はもっと減っているはず。
こういう机上だけの考えにNGが出されていることに気付かないと。
まさに、上で書かれている
 B.渋滞度9が8になった。:  11%ダウン ヤッタネ(^−^)!
という考え方ですね。
129: 匿名さん 
[2006-08-11 10:54:00]
富岡陸橋が出来る前から見てるけど、全然減ってないよ、交通量。
130: 匿名さん 
[2006-08-11 12:41:00]
120にしろ、126にしろ客観的報道を根拠に話しているのに、反論は127も128も自分の感覚と目だけ。それを人に訴えるだけの根拠を示さないと「全然減ってないよ交通量」だけでは、世の中は通らないよ。
131: 匿名さん 
[2006-08-11 12:58:00]
そんな現場も知らずに机上だけで偉そうに言う人を揶揄したのが、
>>125なんだけどね。
数字だけを見ている人は、そういうことも感じ取れなくなってしまうのかな?
132: 匿名さん 
[2006-08-11 13:03:00]
>>130
あなたが指示している120や126の書込みにしたって、
「はず」とか「感じ」など、結論に至るところで「感覚」を用いている。
提示しているデータが結論を導く論拠になっていないんだよね。

また、ある時点からの比較論で減っている、と論じたところで、
絶対値として渋滞度が低い論拠にはなっていない。
そういった事象については、現場で体感しないと結論は出せないでしょう。
動きの鈍い日本の政治だって「現地視察」ということを実施する。
133: 匿名さん 
[2006-08-11 13:11:00]
>130
ちゃんと自分の意見も書かないと。
煽っているだけですか?

実際に湾岸を車で走ってみれば明らかな飽和状態であることは気付くはず。
あとは、その解決策として何をするか。
立体化、地下化、新道路建設、ランプ増設、拡幅・・・
何かをしたほうがいいだろう、という方針には賛成です。
134: 匿名さん 
[2006-08-11 14:36:00]
133
同じことを言ってるような気もしますが。
「立体化、地下化、新道路建設、ランプ増設、拡幅・・・何かをしたほうがいいだろう、という方針には賛成です。」に賛成ですよ。今の渋滞に何もしなくていいなんて言ってないのです。

「渋滞、飽和状態、それっ第2湾岸だ」というのが違うのじゃないのと言ってるんですよ。ちなみに私もしょっちゅう湾岸道路は走っていますから。

環境もふまえた(でも環境至上主義ではないですよ)ベストプラクティスをよく考えましょうということです。今の第2湾岸というのがが十分考えられた上での結論とは思えないので。そんな時に統計データはやはり重要な判断材料の一つであることに違いありません。
135: 匿名さん 
[2006-08-11 15:39:00]
>>134
ばかですか?
136: 匿名さん 
[2006-08-11 15:43:00]
立体化、地下化、新道路建設、ランプ増設、拡幅・・・何かをしたほうがいいだろう

この中でなにが出来るのか?立体化や地下化は無理。拡幅も土地が無い。

新道路建設だったら、ある程度以前から取得していた土地もあり着手可能。

じゃあ、第二湾岸だ!

いいんじゃないでしょうか?
湾岸道路の事情を知っていて、近々になにかしなければ、という意識があるのであれば、
具体的に何をしたらよいか、を挙げないと。
何もしないでもだんだん渋滞が減る、なんて思っているわけでは無いでしょうから、
前向きに改善策を挙げませんか?
137: 匿名さん 
[2006-08-11 17:59:00]
何が出来るのか、と行政が考えた結論として既に二湾はあります。
時間と金をかけて準備もされてきています。障害となったのは
三番瀬の問題ですが、その解決の道筋にすら、二湾放棄はありません。
三番瀬埋め立て凍結した千葉県知事も、二湾は推進の立場なんです。
138: 匿名さん 
[2006-08-11 22:49:00]
「三番瀬埋め立て凍結した千葉県知事も、二湾は推進の立場なんです。」の客観報道をどうしても見つけられなかったのですが、どこかにありますか?
139: 匿名さん 
[2006-08-11 23:59:00]
>>138
知事の講演や議会傍聴を申し込んだら良いのではないでしょうか?
インターネットに落ちているものを拾ってばかりでは偏った考え方になりますよ。
140: 匿名さん 
[2006-08-12 00:23:00]
〉また、ある時点からの比較論で減っている、と論じたところで、
〉絶対値として渋滞度が低い論拠にはなっていない。

「ある時点からの比較で減っている」だけで十分じゃない?
少なくとも、当分様子をみるという理由にはなり得るよ。
感覚論に対し、感覚論で言わせてもらえば、要らないな二湾は。
141: 匿名さん 
[2006-08-12 00:30:00]
>140
世間一般と感覚がズレているんですね。
まあ、みんなが一緒じゃツマラナイから少数でも反対派がいないとね。
142: 匿名さん 
[2006-08-12 00:33:00]
>「ある時点からの比較で減っている」だけで十分じゃない?
>感覚論に対し、感覚論で言わせてもらえば
ここで言っている「感覚」というのは、
数字をみた感覚、ではなくて実際に道路を走ってみての感覚です。

なんだか頭が悪いですね。国語が苦手ですか?高校受験には必須科目ですよ。
143: 匿名さん 
[2006-08-12 00:36:00]
実際に道路を走ってみての感覚で要らんと思っているんだが。
144: 匿名さん 
[2006-08-12 00:38:00]
俺の感覚だと、第二湾岸でもなんでもいいので、
早く何かを変えて欲しいと感じる。
145: 匿名さん 
[2006-08-12 00:39:00]
>>143
粘着さんですね。気持ち悪い。
146: 匿名さん 
[2006-08-12 00:42:00]
反論できないと、粘着扱いか。
所詮感覚論では水掛け論になるだけ、二湾が必要だと主張するのなら、
客観的に評価できる根拠を示せ、と言っているだけなんだが。
147: 匿名さん 
[2006-08-12 00:59:00]
同意だね。先に結論だけ作って、そうでない意見を説得するだけの技量が全然ない。だから、143さんのように相手にあわした?言い方しか出来なくなってくる。物足りないことおびただしい。もっと論理的に話ができる湾岸派出てきてくれよ。
148: 匿名さん 
[2006-08-12 01:08:00]
>>146=>>147
明らかな自演ですね。
少数派がわざわざ人数を多く見せようと努力するのは理解できるが規約違反ですよ。

論理的もなにも、現在立案されている第二湾岸計画があるじゃないですか。
それを読んだらいいんではないのでしょうかね?
税金使って調査した結果なんだから利用しようよ。
そういった理論があるうえ、さらに現場の声として必要だと感じている人が多いということ。

自演とか変なテクニックを覚えるのではなくて、
議論の仕方とか、情報収集の仕方とかを頑張って覚えようよ。
149: 匿名さん 
[2006-08-12 01:26:00]
名誉損害で訴えていいですか。全く違う人間ですから。ねっ、別人の146さん。そんなこと疑うことより、まともに答えてくださいよ。
150: 匿名さん 
[2006-08-12 02:01:00]
>149
くれくれ君は嫌われますよ。
151: 匿名さん 
[2006-08-12 09:18:00]
論理的に話ができる湾岸派出てきてくれよ。多数派なんでしょ。
152: 匿名さん 
[2006-08-12 10:02:00]
「あれが欲しいよう」と言ってる子供に、「どうして欲しいの、理由言ってごらん」って聞いても、「欲しいから欲しいんだいっ、パパだって買っていいって言ってくれてんだい。」「ほんと?パパはなんでいいっていってるの?」「そんなの知らないやい。パパに聞いてくれよう。」、って感じだな。

これ以上ここで求めても無理というのがもうわかったよ。
153: 匿名さん 
[2006-08-12 10:19:00]
>>152
こんなところで理論を求めるなよ。
理論的な話はちゃんと公的な場に掲載されているよ。
ちょっとは自分から動かないと。引きこもりになっちゃうよ。

理論的に納得されているから、第二湾岸という事業が発足されたのですよ。
まだ分かってないんだね。
154: 匿名さん 
[2006-08-12 12:01:00]
それ以上はパパに聞いてよ。僕、説明できないの。
155: 匿名さん 
[2006-08-12 12:05:00]
それ以上はパパに聞いてよ。
156: 匿名さん 
[2006-08-12 12:07:00]
なんだ情けないな。反対派は結局パパ頼みか。
まあ、わざと難しく書いてある報告書とか議事録を読むのは面倒だからな。
157: 匿名さん 
[2006-08-12 22:36:00]
ママは反対のはずなんだけどね。
158: 匿名さん 
[2006-08-15 00:02:00]
これから道路はなるべく地下に作るようにして排気ガスをコントロールできるようにしたらどうかね。
それなら税金の無駄遣いにならない限りじゃんじゃん作ってくれて構わないんだけどな。
159: 三番瀬好き 
[2006-08-18 01:29:00]
------------------------------------------------------------------------------------------
7/26に第二東京湾岸道路建設促進協議会(千葉市、習志野市、市原市、船橋市、市川市、浦安市で構成) が国交省職員に「第二湾岸道路建設促進に関する要望書」を提出。(from8/18発行浦安新聞)
------------------------------------------------------------------------------------------
→第二湾岸道路"賛成派"の利権族が着々と活動しています。
 第二湾岸道路"反対派"は良く監視し、毎度の利権者の横暴は阻止しましょう!
160: 匿名さん 
[2006-08-20 02:04:00]
東京湾アクアラインを無料にすれば渋滞はかなり解決。
なぜそうしないか。鉄鋼業者が儲からない。
鉄鋼業者は千葉の海に一杯。

彼らは東京湾アクアライン作る前「これで渋滞解決」と。
作ってから「高くて使えません」。したがって渋滞変わらず。
2行前東京湾アクアラインを第2湾岸に変えて戻る。
第3湾岸も必要かも。
161: 匿名さん 
[2006-08-22 11:13:00]
鉄鋼業者のためなら千葉港をもっと充実してやれば済む話じゃないですかね?
162: 匿名さん 
[2006-08-22 11:38:00]
鉄鋼業者なんて将来鉄鋼物流量の増加も見込めないのに、気にする必要なし。
163: 匿名さん 
[2006-08-22 12:48:00]
水路での鉄鋼の扱い量は千葉港より浦安の鉄鋼団地の方が多かったんじゃなかったかな。
164: 匿名さん 
[2006-08-22 14:36:00]
第2湾岸てR14、それともR357??
165: 匿名さん 
[2006-08-22 16:11:00]
いまはまだ県道で整備中ではなかったっけ?
166: 政治家がこの国を駄目にする 
[2006-08-23 00:58:00]
いつも混んでいるのは一般の湾岸道路(R357)。
すぐ隣の有料の首都高、東関道は結構空いているだろうが。
本気で渋滞緩和を唱えるなら、まず今ある有料道を有効利用しろ!
つまり無料にしろ!
まぁ、何の利権もないので絶対無理だけどね。
第二湾岸が出来るようなら、根本的に駄目だなこの国は。
「箱物を造って、借金は未来に託せ」か?

167: 匿名さん 
[2006-08-23 11:44:00]
>すぐ隣の有料の首都高、東関道は結構空いているだろうが。

空いてません。上り線の千鳥町から葛西にかけてはいつもノロノロです。
168: 匿名さん 
[2006-08-23 13:48:00]
第二湾岸とか言ってないで
R357をはやく横浜市から千葉市まで開通させて!
169: 匿名さん 
[2006-08-23 22:44:00]
東京湾アクアラインの無料化の方が新たな税金使わなくてすむし、そのうえ実施すれば即大幅な渋滞緩和が実現可能。環境問題も発生しない。

第2湾岸希望の人も渋滞が緩和できればいいのでしょう。
それとも、目的は渋滞緩和じゃなくて工事がしたいことなの?違うよね。
170: 匿名さん 
[2006-08-24 09:59:00]
アクアラインの無料化に賛成!!
古い頭を持った一部の自民党幹部が、
いまだに無理やり道路作ろうとしてるだけ。
171: 匿名さん 
[2006-08-24 19:01:00]
アクアラインはハマコーにいいな。
172: 匿名さん 
[2006-08-24 23:11:00]
167 どうよ。アクアラインの無料化。賛成だろ。その気になりゃ渋滞は明日にも解消だぜ。それとも30年待つかい?
173: 匿名さん 
[2006-08-25 11:45:00]
アクアラインを無料化すると、誰が損をするでしょうか。誰もが得をするなら、
もうとっくに無料化になってますね。では、その損を、結局誰が負担することに
なるでしょうか。考えて見ましょう。世の中って、複雑ですね。
174: 匿名さん 
[2006-08-25 13:27:00]
誰もが得しませんね。損するのは一兆円ビジネス失う鉄鋼会社ですね。考えて見ましょう。世の中って、単純ですね。160も読んでみましょう。
175: 匿名さん 
[2006-08-25 13:37:00]
その鉄鋼業者とやらが、アクアラインの建設に投資しましたか?その回収のために現在通行料
を徴収してますか?もう少し、広く世の中を見てみましょうね。
176: 匿名さん 
[2006-08-25 17:47:00]
はい、税金もらって投資し(儲け)ました。まさか自分で回収はできないので、次の道路建設楽しみに待ってるんですよ、ええ。それでね、私どもは道路は作らさせていただきましたが、

「開通から5年間の通行料金は普通車で4000円。当初の5050円よりかなり引き下げられたが、一般の高速道路と比べて割高であることに変わりはない。新XX君津製鉄所の総務部長は『活用するすべがありませんよ』とにべもない」(『朝日新聞』1997.12.16)

 「千葉県君津市にある新XX製鉄所。鋼材を載せた大型トレーラーが土煙を巻き上げ通り過ぎる。館山自動車道に乗ればアクアラインまでわずか15キロ程度。しかしトレーラーはアクアラインを横目に、東京方面に向かっていく」(『日本経済新聞』2000.10.21)

アクアラインの通行料を800円に引き下げれば、東京湾岸の千葉側一般国道の通行量はかなり減るという試算が専門家の間でされている。

800円にさげて渋滞解消したのではダメなの?税金負担もこちらの方が少ないでしょう。自然も守れるし。なんども聞くけど、渋滞解消したいの?工事したいの?
177: 匿名さん 
[2006-08-25 19:12:00]
誰かが「要るね」って言って作っちゃったのは、アクアラインや本四橋も一緒だよ。
でも、いまや無用の長物、無駄遣いの象徴になってる。
357と東関道がノロノロだって言うけど、首都高3号4号なんかは「動きもしない」よ。
どっちの優先順位が高いかくらいは分かって欲しいね。

ちなみにもうすぐC2(中央環状)の新宿線が開通する。
更に品川線が出来たら、湾岸のトラフィックはどうなるかな。

第二湾岸は、それまで様子見になるでしょう。
178: 匿名さん 
[2006-08-25 22:23:00]
176によれば、湾岸や357の渋滞は東京や神奈川の建設資材の運搬が占める部分が多いわけだ。千葉は自分達には関係ないことで排気ガスを一杯吸ってるわけだ。アクアライン通ってくれればその面も問題解消ではないの?
179: 匿名さん 
[2006-08-26 01:09:00]
成田空港を木更津に移転させて、もっとアクアラインを使わせれば、
800円でも充分採算取れるんじゃ?
180: 匿名さん 
[2006-08-26 01:39:00]
アクアライン通行料金に補助金出した場合の経済効果って試算して欲しいね。
ただ、そんな前例作ったら、各地の不採算事業がこぞってタカリに来るから、
絶対やらないだろうケド。
181: 匿名さん 
[2006-08-28 12:56:00]
>800円にさげて渋滞解消したのではダメなの?税金負担もこちらの方が少ないでしょう。

ほう。そういう試算があるのなら見せてくださいな。
182: 匿名さん 
[2006-08-28 22:11:00]
所詮一般ピープルが何言っても結局は一部の利権者たちによって全て決まってるのだよ
JAPICて知ってる
http://www.japic.org/profile/index.html

関空もアクアラインも幕張も過去の日本の無駄と言われるもののを
決めたのはこの組織なんだよ 会員みれば納得するよ
183: 匿名さん 
[2006-08-28 22:49:00]
そうなんだよな。JAPICには大手製鉄メーカーが入ってというかリードしてアクアラインつくりあげた。出来たら「高くて使えません」で、でも湾岸は渋滞してるから新しいの作りましょうだぜ。

181さんに試算の例教えてあげるけど、ほんとにアクアの活性化も検討せずにそのままで又作ればいいと思ってるの?どこに住んでるのか知らないけど、千葉素通りの遠回りの排気ガス撒き散らしをどう思う。君自身の考えを聞いて見たいよ。他の第2湾岸派?のひとも、考えてくれると嬉しいよ。

http://homepage2.nifty.com/appraisal/aqua_hint.html

最後にはトラックの運転手さんのこんなコメントも
「料金がもっと下がれば利用頻度も増え、運転手の疲労度も違ってくると思います。効率の良い仕事をし、心にゆとりを持てれば、おのずと事故も減って、運転手も良いし、会社の業績も上がると思います。」
184: 匿名さん 
[2006-08-29 12:27:00]
教えていただいたJAPICというのは、鉄鋼メーカーがリードするというより、
公共事業に依存した企業が作った圧力団体のようですね。
千葉に限らずどこでもいいからとにかく大規模な工事がほしい連中ですよ。
千葉県のためを思ってやっているのではないことは明らかです。
そういう連中の餌食になるのは千葉県に住む一住人として耐え難いですね。
185: 匿名さん 
[2006-08-29 12:57:00]
>>183

二湾造るよりアクアライ通行料を800円にしたほうが税負担が小さい、なんて記述は
どこにもないけど?
186: 匿名さん 
[2006-08-29 13:04:00]
http://homepage2.nifty.com/appraisal/aqua_hyoka.html
を見ると、アクアライン値下げによって、京葉道方面、特に千葉市内への負荷軽減効果は高いが、
湾岸方面への影響はあまり期待できないようだね。
アクアラインを値下げすることは大賛成だが、それは京葉道の渋滞解消に貢献するだけで、
湾岸線には別のソリューションが必要だと言えるようだね。
187: 匿名さん 
[2006-08-29 16:12:00]
つまり湾岸のユーザにとってアクアラインは遠すぎるということでしょうかね。
188: 匿名さん 
[2006-09-04 13:39:00]
183は勘違い晒しっ放しで逃げましたか。
189: 購入検討中さん 
[2008-07-17 23:15:00]
ところでこの掲示板はどうなった?興味ないのか?
190: 一住民 
[2008-07-18 20:21:00]
アクアラインの通行料が800円になれば、木更津が横浜−品川方面の通勤圏になる。
横浜、川崎、品川と木更津では地価に大きな差があるので、将来的にかなりの通行量
増を見込めると思うけど。
これで、鉄道が通れば(安く)もっと良いけど・・・。
191: 一住民 
[2008-07-18 20:34:00]
第二湾岸?

そんなもの作るより、早く外環と東名つなげてくれ〜〜〜!!!
あと、湾岸線から東名へスムーズに出られる路線を・・・。
保土ヶ谷バイパス腐ってるし。
藤沢から横浜新道にもつなげてほしい(私にはあまり関係ないけど。)。
192: 周辺住民さん 
[2008-09-07 12:18:00]
第二湾岸とはネタが違いますが、最近高谷JCTとその一般道の姿が現れ始めましたね。
問題は京葉道路と総武線周辺の市川市内の用地買収が所々進んでいない事を見ると
いつになったら本当に上矢切までつながるって事かもしけませんが。
それにしても新行徳橋とどう交差するのか、新行徳橋の橋脚の現状を見ていると難しい
様に思います。地下鉄東西線とクロスする部分は改良工事中らしいですけど。
193: 匿名さん 
[2009-01-30 06:57:00]
大方商業施設を湾岸に作るな。行政は許可を与えるな。

混雑しない新しい道路が必要だ
→新しい道路を作る
→これですいすい走れると思ったのもつかの間
→その道路沿いに大型商業施設進出
→また交通混雑
→また新しい道路が必要だ

何をやっているのやら。
湾岸だけではない。全国でこういう現象が起こっている。
今必要なのは大型出店規制強化。
194: 匿名さん 
[2009-03-26 13:53:00]
、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
195: 匿名さん 
[2010-08-16 17:21:21]
過疎
196: 匿名さん 
[2012-03-02 22:33:04]
ゲートブリッジは布石?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる