住宅コロセウム「第二湾岸道路はどうなる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 第二湾岸道路はどうなる?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-03-02 22:33:04
 削除依頼 投稿する

現在、新浦安の明海に賃貸で住んでます。マンションか一戸建て購入を考えてますが、第二湾岸道路はいったいどうなるのでしょうか?三番瀬問題などで中断しているようですが計画は再開されるんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-02 23:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

第二湾岸道路はどうなる?

22: 匿名さん 
[2006-04-05 01:45:00]
もともとリゾートでも何でもないし、街どころか第二期埋め立て前から二湾はあるし。
23: 匿名さん 
[2006-04-05 08:38:00]
>>10
 99年6月、環境庁は第二湾岸道路について
「県が想定する第二湾岸道路の高架方式で建設すると、
干潟に生息する水烏の飛行ルートへの影響が大きく、
景観面からもトンネル方式を検討する必要がある」と指摘した。
環境庁のこの指摘に対して、県はまともに回答していない。
さらに環境庁は踏み込んで、「トンネル化は技術的にも可能で、
コストも必ずしも高くはない」(99年9月)と述べたが、
この点についても、環境庁の納得のいく回答を行うべきである。

まぁ、計画はあるがなにも決まっていないんだよ。
だから、何とでも言えるの。
住民としては住環境を優先に考えてもらいたいね。
24: 匿名さん 
[2006-04-05 10:33:00]
住環境?まさか景観も住環境とは言わないよねw
25: 匿名さん 
[2006-04-05 11:22:00]
>>24
いいじゃん、言ったって。
26: 匿名さん 
[2006-04-05 11:54:00]
>>23
コピペは出典を明らかにすること。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/sanbanze/take01.html

ちなみにこの話は沼田知事の時の話。そして、堂本知事に替わってからも、
県は三番瀬を埋め立てる計画のままだったし、今も、どの程度の埋め立て
ならいいのか、というのが論点。つまり、環境庁が何を言おうと影響はなかった。
基本的には計画は決まってるんだよ。二湾は高架だ。


27: 匿名さん 
[2006-04-05 12:03:00]
>>26
フフ、そりゃあなたの考えね。
28: 匿名さん 
[2006-04-05 12:09:00]
いや、県の考え。
29: 匿名さん 
[2006-04-05 12:13:00]
環境庁がいうトンネル、というのは、三番瀬をくぐるトンネル。
幕張や浦安の二湾用地では当然地上に出てくるんだよ。勘違いしないでね。
30: 匿名さん 
[2006-04-05 22:28:00]
がらが悪くなって教育環境大丈夫かな。
31: 匿名さん 
[2006-04-06 08:14:00]
>>29
そんなの知ってるよ。
地上部分が半地下なのよ。
32: 匿名さん 
[2006-04-06 11:44:00]
わざわざそんな工費を上げるようなことをするわけがない(苦笑
33: 匿名さん 
[2006-04-06 12:11:00]
>32
プッ!
34: 匿名さん 
[2006-04-06 22:31:00]
工事費ってどこが負担するの?
県の財政は苦しいよね
やっぱ実現しないんじゃないの?
35: 匿名さん 
[2006-04-06 23:44:00]
ところが、三番瀬埋め立てにストップかけた堂本知事すらも二湾については推進派。船橋市長も浦安市長も推進派。
ご存じ東京都知事も同じ。実現しないなんて、あり得ません。
36: 匿名さん 
[2006-04-07 00:13:00]
唯一住宅と隣接している浦安市のところは地下にするような協議されるみたいだよ
全体からみればたいした距離じゃないから
本当に作るんならそのくらいのことはするでしょう
でもいつのことやら・・・
37: 匿名さん 
[2006-04-07 08:02:00]
>>36
どこでそんな話が出ましたか?
38: 匿名さん 
[2006-04-07 15:37:00]
住宅と二湾が隣接するのは浦安だけではない。つまり、デマだよ。
どうも新浦にはデマゴーグが多くていかんね。ドリーマーが多いせいかな。
39: 匿名さん 
[2006-04-07 23:57:00]
>37,38
ちゃんと検索してから言ってねw


40: 匿名さん 
[2006-04-08 00:20:00]
高速道路を県や都が作るものだと思ってるの?
痛すぎ。二湾のプライオリティは非常に低いのだよ。
これから人口が減少していく中、平行して湾岸道路があるのに
どれほどの需要予測が立てられるの?非採算は必死。
そもそも湾岸道路自体、それほど渋滞しないし快適だよ。
41: 匿名さん 
[2006-04-08 00:22:00]
>そもそも湾岸道路自体、それほど渋滞しないし快適だよ。

はあ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる