趣味で自転車に乗っています。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管しています。
エレベータで運んでもいいですよね。
タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
[スレ作成日時]2006-06-04 03:51:00
趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。
1224:
匿名さん
[2018-05-15 22:44:26]
|
1225:
匿名さん
[2018-07-12 19:58:39]
嫌なら規約に載せなさい。
話はそれから。 |
1226:
匿名さん
[2018-07-19 02:00:20]
BAKAじゃね~の?
規約にあるかないかが自転車を載せるか載せないかの判断になってることはすでに結論でてんだろ。 そんなことはみんなわかっているんだよ。 【趣味の自転車】とのたまうからには、決まり事ではなくマナーとして対応するべきだろ。 ここで載せたいと言っている連中は自転車のこともろくに知らない連中のようだけど 趣味で乗るなら決まり事ではなくマナーも守ってこそじゃないのか? ま、低い知識レベルや乗っている安物のロードと同じように、マナーのレベルもカスなんだろう。 こんな奴らに自転車が趣味だと言っているところを想像するだけで腹が立つわ。 |
1227:
匿名さん
[2018-07-24 18:09:32]
腹立つ自由はありますよ。
自転車くらいで大袈裟ね。 |
1228:
匿名さん
[2018-07-24 18:18:55]
誰にも迷惑かけなきゃどうでもいい話。迷惑行為をするのはごく一部。別に自転車に限らず迷惑行為をするだろう。
|
1229:
匿名さん
[2018-07-24 23:54:20]
>迷惑行為をするのはごく一部。
そのごく一部に自分が入っていないと思っている人が 「誰にも迷惑かけなきゃどうでもいい話」とかいいだすんだよなぁ。 俺も『趣味人』であるのなら、規約や迷惑の度合いに関係なく率先してマナーを守るべきだと思う。 ここのタイトルが「自転車をエレベータで運んでいいですよね。」だったら規約にあるかないかで解決することだとは思うけど。 |
1230:
匿名さん
[2018-07-25 18:07:22]
1229さんの意見に同意かな。
スレタイに『趣味の』がついていてもついていなくても結論が同じだったらママチャリもロードも同じ次元のものということになるね。 規約にあるかないかだけでここの答えを出そうというのなら、どんな自転車であろうと関係ないし。 ちょっと高い自転車だからエレベーターに載せてもいいだろうなんていうのはもはや趣味人とは言えない。 |
1231:
匿名さん
[2019-05-03 00:56:31]
初見ですが、長文失礼します。
私は高い自転車など乗ったことがないですが、駐輪場には置きたくないだろうというのは想像できます。 廊下に置くでもなく部屋に入れるのであれば、エレベーターを使うのは自然なことかと思います。 汚したり傷つけたりしないように気をつけてさえいれば。 出張や旅行でキャリーケースを持ってエレベーターに乗るときに、いちいちタイヤを拭いてから乗せるとか、転がさずに持ち上げるとか、していない人も多いのでは? エレベーターに自転車を持ち込む=迷惑行為orマナー違反、なのでしょうか。 ちなみに私は実家は戸建、結婚してからは官舎住まいで、分譲マンションに住んだ経験はありません。 官舎ではエレベーターで自転車を部屋まで上げている人は見かけますが、問題視する声は聞いたことがありません。 家族を定住させるために新築マンションを買ったばかりですが、マンションではこのようなトラブルが頻発するものなのですか? 別の板ではベランダ喫煙についてバトルが繰り広げられていたり、足音などの騒音トラブルも… これまで全く聞いたことがなかった話題ばかりで、入居が恐ろしいです… |
1232:
匿名さん
[2019-05-03 20:00:50]
レスのない1年近く前のスレ掘り起こさなくても。
なにか闇でも? |
1233:
通りがかりさん
[2019-05-04 02:36:39]
>>1232 匿名さん
過去ログも一年単位で間が空いているところがありますので、そういうものかと。 色んな板をちょこちょこ覗いた中で気になったのでコメしたまでです。 誰かリアクションしてくれるのか、特に期待もしていませんでしたが、書けば反応があるものですね。 できればこの自転車の件についてのコメントの方が好ましいのですがね。 |
|
1234:
匿名さん
[2019-05-04 13:36:28]
と、深夜二時半に書いても、
信憑性ゼロ。 |
1235:
匿名さん
[2019-05-05 15:13:29]
自転車?問題なし。
乗れなきゃ、次待てばいいだけのこと。 |
1236:
匿名さん
[2019-05-05 15:18:33]
そりゃ問題ないは。汚さなければね。
|
1237:
匿名さん
[2019-05-05 15:27:28]
掃除は管理人がするからいいよ。
|
1238:
匿名さん
[2019-05-05 15:30:04]
そうか。アンタが掃除するんだ。ごくろうさん。
|
1239:
匿名さん
[2019-05-05 15:32:32]
規約に禁止してなければ問題なし。
|
1240:
匿名さん
[2019-05-05 15:34:06]
迷惑行為は原則禁止じゃないんだ。まあ管理人がそういうマンションならば汚し放題だな。
|
1241:
匿名さん
[2019-05-05 15:35:20]
そこで用務員の出番ですよ!
|
1242:
匿名さん
[2019-05-05 15:36:16]
アンタも出番があってよかったな。
|
1243:
匿名さん
[2019-05-05 16:43:10]
掃除しかすることないんだし。
仕事減らしてどうするよ。 |
1244:
通りがかりさん
[2019-05-08 23:16:05]
|
1245:
匿名さん
[2019-05-09 16:12:02]
頭鍛えて理解能力身に付けなさいよ。
恥ずかしいわね。 |
1246:
通りがかりさん
[2019-05-09 19:37:05]
>>1245 匿名さん
ごめんね、少なくともあなたよりはまともだと思うよ。 通った学校も間違いなく国内では比肩するものはないし、世界の上位5%の証(笑)も持ってるしねぇ。 『ちょっと何言ってるかわからない』というのは、私の理解力が及ばないという意味ではなく、あなたの発言を暗に馬鹿にしているだけだということは理解できますか? |
1247:
匿名さん
[2019-05-09 23:21:03]
頭悪いから言い訳も長い。
|
1248:
匿名さん
[2019-05-10 14:21:08]
入れば何だっけいいよ。二輪、三輪、四輪、五輪、……。お好きにどうぞ。
|
1249:
匿名さん
[2019-05-10 18:02:13]
ヤケ糞になるなよ(笑)
|
1250:
匿名さん
[2019-05-11 12:42:58]
EVに 自転車の持ち込みが OKのそんなマンションなら、
手押し車 でも キックボードでも 何でもご自由にドーゾ。 |
1251:
匿名さん
[2019-05-11 13:45:04]
そんなもの持ってんだ(笑)
|
1252:
匿名さん
[2019-05-12 10:04:32]
普通に他の住民に迷惑かけなきゃ何でもOKでしょう。
|
1253:
匿名さん
[2019-05-12 20:38:54]
ノーモラル的には同意。
|
1254:
匿名さん
[2019-06-02 18:10:57]
|
1255:
匿名さん
[2019-06-03 15:05:23]
規約違反でなければいいでしょ。
|
1256:
匿名さん
[2019-06-03 22:14:41]
|
1257:
匿名さん
[2019-06-03 22:34:07]
|
1258:
匿名さん
[2019-06-04 11:20:04]
規約読めない?
|
1259:
匿名さん
[2019-06-04 17:55:59]
|
1260:
匿名さん
[2019-06-05 11:03:42]
規約違反でなければ、問題なし。
|
1261:
匿名さん
[2019-06-05 12:10:51]
|
1262:
匿名さん
[2019-06-05 13:06:16]
規約に唱えば?無理なら諦めなきゃ。
|
1263:
匿名さん
[2019-06-05 17:24:28]
|
1264:
匿名さん
[2019-06-05 18:55:48]
嫌なら規約の条文に入れなさい。
できないのかね。 |
1265:
匿名さん
[2019-06-05 19:08:03]
ストレッチャーが入るサイズなら、二台は余裕。
|
1266:
匿名さん
[2019-06-05 19:16:49]
|
1267:
匿名さん
[2019-06-06 11:17:23]
クレーマー住人はスルーでOK
|
1268:
匿名さん
[2019-06-06 19:34:06]
|
1269:
匿名
[2019-06-07 15:54:07]
自転車持ってないの?
|
1270:
匿名さん
[2019-06-07 16:15:33]
|
1271:
匿名さん
[2019-06-07 16:57:49]
持ってたら、普通にelevatorに載せるからね。
|
1272:
匿名さん
[2019-06-08 15:54:14]
|
1273:
匿名さん
[2019-06-08 20:19:33]
ママチャリならそれで良いでしょう。
|
ゴルフクラブやスキー板等も、むき出しで堂々と持ち歩ける居住空間なら、気楽でいいね。
タウン仕様もスポーツタイプもダウンヒルタイプも、むき出しで良いのかな?