ブランズタワー香里園ロジュマン住民用掲示板です。
みんなで力を合わせていいマンションにして行きましょう!!
http://sutekicookan.com/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%BF%...
所在地:大阪府寝屋川市香里南之町153番1
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2009-12-12 09:32:07
ブランズタワー香里園ロジュマン
821:
住民さんA
[2011-05-13 10:07:21]
|
||
822:
匿名
[2011-05-13 16:25:08]
通りすがりですが・・・。
モデムに直接つないでいる場合は、PCの性能の影響を受けやすいです。 もしくはルーターの性能の可能性もあります。 |
||
823:
820
[2011-05-14 01:59:24]
2.4GHz帯での無線利用なら、干渉のため速度が出ていないことが考えられます。
有線で、古いルーターを使っているとすれば、822さんの書かれているように性能的なものかもしれません。 |
||
824:
住民さんA
[2011-05-14 11:43:42]
822さん、823さん回答有難うございます。
821です。 初心者なので詳しくは判りませんが、ルーター、モデム共にJCOMから渡されたものを 有線で使用しています。 途中、電話線と分ける為の、LINK混合分波器なるものがついています。 PCの問題でしょうか・・・・買い換えれば速度がかわるのでしょうか??? |
||
825:
820
[2011-05-14 14:03:26]
> 初心者なので詳しくは判りませんが、ルーター、モデム共にJCOMから渡されたものを
> 有線で使用しています。 であればJCOMに症状を伝えて、相談してもらう(来てもらう)のが良いです。 断言はできませんが、全く繋がらないのではなく速度が遅いというのなら、PCよりはそれ以外に問題がある可能性が高いと思います。少なくとも原因がPCにあるかそれ以外(=JCOM側)にあるかの切り分けはしてくれるでしょう。問い合わせてはみましたか? |
||
826:
匿名
[2011-05-15 21:11:10]
マンションに引越して1年半近くになりますが、
なんだか体調が良くない・・・。 新築マンションってシックハウス症候群になる ことあがあるようですが、皆さんは特に体調の変化はないですか? 自分だけなら他に原因かな?と思えるのですが。 |
||
827:
マンション住民さん
[2011-05-15 23:12:05]
シックハウス症候群にかからないために24時間換気が義務付けられてるんですよ??
あなたが常に切っていたのなら知りませんが。 体調に変化なんてありません。 すこぶる良好です。 というより。 ここで聞くより医者に行った方がいいのでは。 なんでマンションのせいと考えるのかな。 |
||
828:
マンション住民さん
[2011-05-16 00:27:32]
827です。
24時間換気”設置”が義務付けられている、です。 すみません。 |
||
829:
匿名
[2011-05-16 18:30:24]
24時間換気していますし病院にも行きましたが原因は不明です。
だから、もしかしてと思いここの人に聞いてみましたが。 |
||
830:
マンション住民さん
[2011-05-19 12:03:18]
そういえば、焼いたろう(たこ焼きやさん)の隣が工事してるんですけど何ができるかご存知の方いらっしゃいますか? |
||
|
||
831:
マンション住民さん
[2011-05-19 22:43:12]
830さん
日曜日に新聞チラシで求人広告が入ってますが、住所が記載されていて焼太郎?の隣あたりでチェーン展開しているクリーニング屋さんでした。今月末には駅近くに「オリジン弁当」や「やよい軒」もオープンするみたいなので益々便利になりますね。 |
||
832:
匿名
[2011-05-20 08:43:43]
関西スーパーはできませんか?関西スーパー大好きなんですが…
|
||
833:
マンション住民さん
[2011-05-20 15:51:03]
831さん
ありがとうございます。クリーニング屋さんが出来るんですね!! 飲食店だと思っていたので、残念です。 情報本当にありがとうございました。 |
||
834:
住民さん
[2011-05-20 17:32:34]
数軒となりにもクリーニングあるけどね。
|
||
835:
マンション住民さん
[2011-05-20 21:46:09]
質問です。
22日自治会の第1回総会ありましたよね?? 何時に集合だったか覚えておられますか? |
||
836:
マンション住民さん
[2011-05-21 22:06:10]
|
||
837:
マンション住民さん
[2011-05-22 11:28:01]
|
||
838:
マンション住民さん
[2011-05-24 23:51:46]
今年から入居した者なので、まだ体験していないのですが、夏はこのマンションの部屋はかなり暑くなるのでしょうか?それとも比較的涼しい?
|
||
839:
入居済みさん
[2011-05-25 16:56:56]
南側に住んでいます。
風が吹けば北側(通路側)の窓を開けていれば北風が入るので涼しかったです。 ただそれも7月中旬くらいまでですね。。。 8月の風が全く吹かない真夏は暑かったです。 |
||
840:
マンション住民さん
[2011-05-25 22:13:27]
838です。
839さん、ありがとうございます。 やはり結構暑くなるのですね。 私も南側なのですが、窓が大きいので、ここから暑さが入ってくることを考えると、UVカットフィルムや二重窓を検討しても良いのかな、と思っています。 リビングに取り付けているエアコンが以前からのもので、あまりエコじゃなく、電気代も気になっているのです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うちも同じスピードテストをしましたが、結果はほぼ変わらずでした。
しかし、23時での71Mbpsはすごいですね。
JCOM100Mはウソなのか?と思っていましたが、
やはりPC側の問題なのでしょうか?