東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー香里園ロジュマン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 寝屋川市
  5. 香里南之町
  6. ブランズタワー香里園ロジュマン
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-02-20 20:04:46
 

ブランズタワー香里園ロジュマン住民用掲示板です。
みんなで力を合わせていいマンションにして行きましょう!!

http://sutekicookan.com/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%BF%...

所在地:大阪府寝屋川市香里南之町153番1
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2009-12-12 09:32:07

現在の物件
ブランズタワー香里園ロジュマン
ブランズタワー香里園ロジュマン
 
所在地:大阪府寝屋川市香里南之町36番34(寝屋川市香里園南之町153番1)
交通:京阪本線 香里園駅 徒歩3分
総戸数: 340戸

ブランズタワー香里園ロジュマン

681: マンション住民さん 
[2010-11-18 16:55:12]
675は中国的発想。
自分を基準にして何でも考えるタイプです。
法律やマナーやルールはそっちのけで自分さえよければよいという勝手な考えの屈折した考えの持ち主ですね。
駄目なものは駄目で、共同生活のルールを守るべきです。、
682: マンション住民さん 
[2010-11-19 12:25:56]
681さんに同感です。居住者同士が気持ちよく住むため集合住宅での最低限のルールを守って欲しいです。居住者自身のモラルの問題だと思いますよ、ゴミ捨てにしろ寝屋川市は半透明か透明の袋で捨てなければならないはずですが、ユニクロやホームズといった中が見えない袋に入れて捨てている方を何度と無くみかけます。重説にも駐車場には車以外のものとめてはダメ残置物は不可と記載あります。
683: 匿名 
[2010-11-19 12:25:59]
やっぱ過敏な人多いね
681みたいに
684: 匿名 
[2010-11-19 12:27:51]
682
気持ち悪っ!
人のゴミチェックしてる
きもい
685: 入居済みさん 
[2010-11-19 12:38:01]
可燃ゴミなら別にユニクロ袋で問題ないやん
細かすぎまっせ?
大規模マンションに住んでるんやから神経質過ぎるのも。
686: 匿名 
[2010-11-20 10:50:42]
思い通りにいかないのが人間社会やろ。
大人やったら我慢するということを覚えて下さい

それが出来ないなら677が言ってるように民事訴訟起こしたらいいやんか

ただし駐車場はマンションの共有設備やから、677がいうような楽勝裁判にはならないよ
同じマンションの住民同士ギスギスしていけばいいやん
それがおまえら自分のルールを押し付けてるやつらの望みなんやろ
687: マンション住民さん 
[2010-11-21 23:50:38]
洗面所のダウンライトが点滅を繰り返し、球を交換しても直らないので
初めてアフターサービスに電話しました。

迅速に対応してくれました。

ついでに玄関ホールのセンサーライトが
人がいても消えてしまうことを相談したら
一緒に部品を交換してくれました。

もっと早く相談していればよかった。
688: 住民 
[2010-11-24 14:47:23]
規約等を守りましょうということと、自分のルールの押し付けとが、区別がつけられない位なのかな。このマンション・・・。
690: 匿名 
[2010-11-29 10:39:03]
駐車場60番の方、一台は相変わらず車の後ろに停めてますが、もう一台を犬の足洗い場奥の階段下に隠して停めてるのは許される行為でしょうか?あんな行為が未だに許されるのならみんな駐車場料金払う必要が無くなるような気がしますね。どんな理由であれ、ルール違反ですよね。駐車場に停める場所が無いのなら外で借りればいいのに。
692: 匿名 
[2010-11-29 19:04:29]
賃貸物件や不動産の評価ポイントで共用部分は非常に重視されます

未だにタバコの煙の注意書や自転車で廊下全力疾走の注意書が張られたまま。

ルール守らない人は、資産価値を下げる行為について、どう思っているのか聞きたい。
自分の資産の価値も下がるんですよ?
695: 匿名 
[2010-12-01 15:22:16]
よそのマンションの話に首突っ込んでよく言うね。
可哀想な人。
696: マンション住民さん 
[2010-12-18 12:27:53]
駐車場の最上階に、ものすごいスピードで走ってく黒い車を時々見る。
小さい子供とか居たら、間違いなく事故になると思う。
万が一のことが起きたら、資産価値がどうとか、そういう次元では無くなってくる。
竣工時から住んでて気に入っている物件だけど、時々ものすごく不安になる・・・。
697: 住人  
[2010-12-19 00:13:45]
時々というか、その都度なんですが、早朝6時前後の時間で洗濯機の音だと思うんですがウィーンウィーンとかなりの音で伝わってきて、その音でいつも起きてしまいます。そして今日は今この時間に聞こえてきて寝れません!言いに行きたいのですが、正直家の特定はできず、どうしたらいいのか困ってます。なにかよい方法はないでしょうか?
699: マンション住民さん 
[2010-12-19 09:42:28]
洗濯機の音なんか、聞こえてきたこともないけど。
ていうか・・・足音も聞こえないのに。
(たまにど~んというのがあるけど)

寝室に、でしょ?
トレーニング機とかマッサージ機とかかもしれないね。
結構下に響くと聞いたことがある。

そもそも洗濯機を朝その時間に使うお宅も多いはず。
なのにどこからも今まで苦情が出なかったということは
洗濯機じゃないと考えてもいいんじゃないかな。

寝室と洗面室にはある程度距離がある間取りだし。
700: 入居済みさん 
[2010-12-19 12:38:53]
資産価値?困った人がいるのに協力できない住人がいるマンションに価値があるのか?
こしかも誰が書いたかわからない書込みでマンションの値段なんて変化するわけないのに。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる