東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー香里園ロジュマン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 寝屋川市
  5. 香里南之町
  6. ブランズタワー香里園ロジュマン
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-02-20 20:04:46
 

ブランズタワー香里園ロジュマン住民用掲示板です。
みんなで力を合わせていいマンションにして行きましょう!!

http://sutekicookan.com/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%BF%...

所在地:大阪府寝屋川市香里南之町153番1
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2009-12-12 09:32:07

現在の物件
ブランズタワー香里園ロジュマン
ブランズタワー香里園ロジュマン
 
所在地:大阪府寝屋川市香里南之町36番34(寝屋川市香里園南之町153番1)
交通:京阪本線 香里園駅 徒歩3分
総戸数: 340戸

ブランズタワー香里園ロジュマン

390: 匿名 
[2010-06-21 16:27:22]
当然喫煙者限定で費用を出し合うことになる。喫煙者の方が多いマンションならまだしも。さあ、タバコ辞めるぞ。
392: 入居済みさん 
[2010-06-21 20:41:03]
 共同住宅でも喫煙コーナー設けたりしてんですね~。

 そりゃ~どこへ行っても分煙、分煙の時代だから。

 ちなみに会社の喫煙コーナーにあるような装置って1台50万もしないみたいです。

 参考 http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/smokedash/line/linetop.htm...

 単純に500,000円÷340世帯しても1世帯あたり1,500円もしませんね。

 喫煙世帯にだけ費用負担求めるのはむりじゃないすかね。

 結局自己申告次第だし。

 ただでさえ喫煙者は喫煙コーナー以外喫煙全面禁止は反対するだろうし、その上喫煙者だけで費用負担となるとさらに反対するでしょうし。

 1世帯数千円の負担で分煙ができるんなら、煙草を吸わない私でも喜んで払いますよ。
394: 匿名 
[2010-06-21 23:46:54]
喫煙率はどれ位かな?
396: 住民Zさん 
[2010-06-22 18:51:41]
他人に迷惑をかけている喫煙者のために何で負担しなければいけないの?

嫌煙の方も網戸を閉めればいいだけじゃないの(夏場だけの問題でしょ)? 嫌煙権もほどほどにして。

それでも喫煙コーナーを作りたいのなら、原因者(喫煙者)か応益者(嫌煙者)が負担すべきで、関係ない住人まで巻き込まないでもらいたい。

これは、金額の問題ではなく、筋論の問題なんです。納得いかないものは一円たりとも払いませんからね。

この機会に喫煙者はタバコをやめらいいんですよ。
397: 住民さんα 
[2010-06-22 20:42:55]
また「対立誘導」ですか?
賢い住民の皆さんは、誘導されずに別の話題にいきましょう。
もし、本当に困っている方がいらしたら、しかるべきところに申し出ましょう。

うちは共働きなんで、スーパーのお惣菜なんかも買ってしまうんですが、ここのこれはおいしいよ~というのがあったら教えてください。
ちなみに、ライフはあまり口に合わないんです。(濃く感じます)
コロッケのおいしいところを知りたいです。
398: 住民でない人さん 
[2010-06-22 21:05:55]
ここがダイエーのころから、この近所に住んでいます。
コロッケといえば、アートタウンです。
南側入り口から入って、くだもの屋さんの隣のお肉屋さんで、1個60円で売ってますよ。
おいしいです。
399: マンション住民さん 
[2010-06-22 21:18:34]
 夏場だけの問題じゃないですよ。
 吸気口から入ってきます。24時間換気していたら家の中がたばこ臭まみれです。冬場でも。
400: 匿名 
[2010-06-22 21:40:01]
私も負担したくないな。まあ、総会で決めたらええ。

ちなみに揚げものはトップワールドが一番とおもいます。
401: 住人 
[2010-06-22 21:56:39]
話しは変わりますが、夜8時から9時ぐらいにほぼ毎日キャンキャン吠える犬の散歩を平気な顔でしてるおばちゃん知ってますか?うるさくて超迷惑なんですけど。
402: マンション住民さん 
[2010-06-22 22:24:11]
 それって、住人の人?
403: 住人  
[2010-06-22 22:30:08]
たぶん住人だと思います、一階の廊下ですれ違いましたので。犬2匹連れます。
404: 住人j 
[2010-06-22 23:07:37]
そうですね。二匹つれてひたすらキャンキャン鳴くのでうるさい。
あれはダメでしょう。注意したらもめるかな?
405: マンション住民さん 
[2010-06-22 23:29:39]
あはは!みんなそう思ってたんですね?

そう。あの方住人です。
毎日大体夜9時前後という時間帯に腹立ちます。

家の前から広場に出るまで、とにかくキャンキャンうるさいです。
(出てからも遊ばせてる間中キャンキャン)
犬は大好きだけど、あれはいかんでしょう?
窓開けてたら、テレビが聞こえん位響いてる。
夜であたりが静かなだけに、建物への反響で相当な騒音になってます。
私も注意したい。
406: マンション住民さん 
[2010-06-22 23:55:23]
うちは煙害なくてラッキーと書いたものですが・・・。

窓辺にPC置いてるんですが、昨夜からタバコのにおい、香るようになってきました。
窓、閉めました。

やっぱ・・・いやなもんですよね。
でも両隣ではなさそう。
上かな・・・・。
407: 匿名 
[2010-06-23 00:23:02]
犬に鳴くなって言うんであれば、子供が夜になってもギャーギャー泣いてるところの方がうっとうしい、親は注意しないのかなぁ。
先日からすごく気になります。
408: 匿名 
[2010-06-23 07:51:06]
赤ちゃんの夜泣きであれば仕方ないですね、そこで親が怒るとなると今の時代虐待になりかねません。
409: 匿名 
[2010-06-23 08:46:20]
赤ちゃんの泣き声と犬が庭で鳴くのとは話が違いますね。
あの子犬の鳴き声は異常です。なんで放置してる?!
犬好きの私がそう感じるのですから。そうでない人には不快極まりないでしょう。
あまりマナー悪いと将来に犬飼いたい時に飼えないようにならないか心配。
410: 住人 
[2010-06-23 08:50:34]
確かに最近になって網戸にしてから夜遅くに子供が叫んだり、けんかしてる声は聞こえます。
犬の鳴き声が気になる人や子供の声が気になる人の気持ちもわかりますが、そういう事を言ったらきりがないと思います、もう少しおおらかな気持ちで見てあげたらと思ってるんですけど皆さんどうですか?
411: 匿名 
[2010-06-23 09:06:57]
犬を飼っている者ですが、この掲示板の内容を見てショックです、これじゃあ勘違いされるんじゃないかと思って怖くて散歩に行けません。こういう内容は掲示板にのせずに直接当事者に注意して下さい。
当分犬の散歩は控えます。
412: 住民さんα 
[2010-06-23 19:15:42]
398さん、400さん
コロッケの件、ありがとうございます。

どちらも行ってみますね。

しかし、私が書き込んだ後、もう喫煙の話では誘導できないと思ったのか、今度はペットの話ですか。
「毎夜8時から9時ぐらいにほぼ毎日キャンキャン吠える犬の散歩を平気な顔でしてるおばちゃん」って、毎日待っていらっしゃるの?
そのほうが私は怖いです。

ここの本当の住民さんたちは、たぶん同じプロバイダーでしょうし、一度掲示板の管理人さんに本当に住民が書き込んでいるのか情報開示してほしいですね。
自己レスなんかで暴言吐いている人がいたら、管理組合としてなんとかすべきでしょう。
このマンションには法律関係の職業の方もいらっしゃるようですし。
413: 匿名 
[2010-06-23 19:42:15]
そう言えば、一階のテナントは調剤薬局でしたね。周辺には調剤薬局が沢山あるので目新しさはないですね。とは言え利用はしそうです。残りのテナントは何がはいるかたのしみです。
414: マンション住民さん 
[2010-06-23 19:55:43]
>412さん。

待ってるわけではありません。
あまりの鳴き声(吠えてる声?)に、また今夜もか・・・とため息をついているだけです。

全然あなたのところには聞こえないんですか?
高層階にお住まいで、声が届かないんですかね。

>411さん。

大丈夫です。普通の犬の鳴き声なんかじゃ誰もここまで言いませんから。

とにかく犬をいじめてるの??たたいてるの??と姿を探してしまうくらい
キャンキャンキャンキャン二匹が泣き続けてるので
(それも毎晩・・・しかも夜の9時前後に。昼間ならまだ感じ方が違ってくると思います)
こういう文句が出るわけで。

私も主人も犬は大好きです。
仕事をリタイアしたら飼おうね、と決めています。

なんで飼い主と一緒にいるのにあの犬たちはあんなに吠えるんでしょうか。
犬に詳しい方いらっしゃったら教えてほしいです。
飼い方に問題でもあるんでしょうか。
415: 匿名 
[2010-06-23 21:07:26]
私も犬を二匹飼っています鳴き声が気になるのもよくわかりますが、おばちゃんだとか、二匹の犬とか時間帯、場所など表現してるのは、正直不快に感じます。もしちゃんとしつけをして散歩に行ってる方が上記の内容に少しでもあてはまったらどんな気持ちになるかお考えですか?私も二匹飼ってますのでそういう目で誤解され見られるのはつらい。
416: 入居済みさん 
[2010-06-23 21:13:32]
今日は泣き声しないねー。本人さんここ見てたのかな
417: マンション住民さん 
[2010-06-23 21:30:32]
ほんと。そうかも。
418: 匿名 
[2010-06-23 21:34:01]
誘導誘導って、、、
喫煙者でキャンキャン犬の当事者ですか?
419: マンション住民さん 
[2010-06-23 21:48:49]
>415さん。

あなたの犬がキャンキャン鳴き続けるのでなければ
毎日8時半~9時半、家から出て広場で遊ばせている間中
鳴き続ける犬でなければ、
誰も二匹飼っているからって誤解なんかしませんよ。

今日は聞こえてこないし、
本当にあなただったのかもしれませんね。

自分にとってはかわいい犬。
そばで鳴いている分にはそんなに迷惑だとは感じなくても、
マンションの壁を這って
マンションの壁で反響して増幅し
部屋の中ではすごい騒音になっているんです。
もう少し配慮(時間帯とか)が必要だったのかもしれませんね。

苦言ですが集合住宅ですから、鳴きすぎる犬は飼い主としてなんとかしなくては。
部屋の中では鳴かないんですか?
そんなことはないですよね。
隣近所から苦情が出だしたら、それこそ暮らしにくくなってしまいますよ。
関係を壊してしまわないうちに専門家にご相談なさってはいかがですか?

犬は鳴くのがあたりまえではありません。
人間の赤ちゃんや子供とはちがいます。

420: 意見 
[2010-06-23 21:56:40]
個人的な意見ですが。
これだけ不満を述べるように真実かどうかもわからない話題提供をされ、さらにあおられて・・・、マンション検討版でもこのマンションを「毛嫌い(ライバル視?)」している外部の方から、この板名指しで嫌味を言われ・・・・それを承知でさらにここに「不満」を書き込む人のほうが「喫煙者」より「非常識な飼育者」より「赤ちゃんを泣かせている親」よりよほど非常識ですね。

そんな非常識なひとが住んでいるとは思いたくないので、外部の人だろうと信じています。(全員外部ではないでしょうが、少なくとも「あおる人」は外部でしょう)

もし、さまざまなことに不満をお持ちで、ここを買ったことをものすごーーーく後悔されていて、次々話題提供をされているかたが本当にいらっしゃるなら、ぜひこの機会に売却をお考えになっては?今なら、購入時より高く売れるのでは?
私は気に入っているので、ここに不満を書き込んでいるひとの気持ちはまーーーたくわかりません。

お気に入り度>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小さな不満

421: 住民さんA 
[2010-06-23 22:01:09]
>419さん

もしそんなにご不満なら、ぜひ管理人さんにお申し出されるといいですよ。
近く、マンション内掲示板にその旨張り出されることを期待します。
422: 匿名 
[2010-06-23 22:04:47]
419さん

はっきり言いますが、私ではありませんし、散歩は朝方に行きます。あなたの言い方は失礼ですよ。
人間の子供と犬は違うって言いますが、犬も大事な家族です、あなたの主観的な考え方が正論だと勝手に思わないで欲しい。
423: 匿名 
[2010-06-23 22:07:56]
あなたの主観もおしつけないでね☆
424: 住人 
[2010-06-23 22:12:15]
そんなに不満だったら、管理人に言ったらどう?
それか本人に直接注意したら?もうウンザリです。
425: 匿名 
[2010-06-23 23:09:42]
あなたも十分煽っていますよ。
426: 住民 
[2010-06-23 23:28:17]
今後、こういった不満などあれば、総会などに申し出て、話し合いの中で規約を作り少しずつ対処していければいいんですが・・。ここで言い合っても解決出来ないのが現実です。私もここのマンションが大好きです、住民の皆さんとも仲良く過ごしていければ幸いですし、もっとポジティブな意見を出し合いませんか?
427: マンション住民さん 
[2010-06-23 23:28:33]
>415さん。

だから、あなたでないなら気にしなくていいいと言ってるんです。

赤ちゃんも子供も泣くものです。
犬は違う、というのは、無駄吠えをする犬もいるけど
それを治す方法もあるから言っているんです。
そもそもマンションに住もうという人ならあまり鳴かない犬を選ぶでしょ?
飼ってた犬がよく鳴くなら、なにか対策を考えるべきじゃないですか。

実家では犬を飼ってます。猫も飼ってます。
家族と同じということはよおくわかってますよ。

このマンションでもたくさんの方が犬を連れておられますが、
みんなとても大人しいですよ。
あんなに吠えません。
飼い主と一緒にいて一番安心しているはずなのに、なんであんなに気が狂ったように吠えるのか
さっぱりわかりません。
うちは大好きでも昼間家に誰もいないから飼えません。(かわいそうで)
はっきりいって飼ってる方がうらやましいです。

そういうわけで犬を連れていること自体を不快だと言ってるのではありません。
他の方もそうです。
仲良く暮らしていくためにお互いに努力が必要だと言ってるだけです。

>420さん。

ここは住民がいろいろ話し合う場なんだから、
なんで検討版を気にするの?
他の住民版を読んでみましたか?同じようなことを話し合ってますよ。

実はなんとかしてほしいな~とは思ってたんですが(あ、犬の話ね)
ここで話題にも上がらなかったので、気にしているのは自分だけかなと思って
意見するのもどうかと思ってました。

他にもなんとかしてほしいと思っている方がいると知って、
いい意味で安心しました。
なんらかの方法で本人にお伝えしたいなと思います。
428: 住民さんA 
[2010-06-23 23:59:14]
>427

>だから、あなたでないなら気にしなくていいいと言ってるんです。

どれだけ上から目線・・・。俺様住民?

>ここは住民がいろいろ話し合う場なんだから、

ちがいます。単なる民間の掲示板です。住民がいろいろ話し合う場は、管理組合や総会です。

>他にもなんとかしてほしいと思っている方がいると知って

誰か、いました?自己レス?外部の人?

とにかく、明日にでも管理人のところに行ってください。
犬についての張り紙がされたら、あなたの意見をここでも聞きましょう。

文章のレベルからして、中学生ですか?
429: 匿名 
[2010-06-24 00:28:06]
427さん

415です。
427さんのおっしゃる事はよくわかります、私も感情的になっていたと反省しています。ただ私はああいう言葉の表現の仕方はどうかと思って意見を述べただけです。気にするなと言われても同じ犬を飼っている者として気になるんです。
430: マンション住民さん 
[2010-06-24 01:07:55]
>住民Aさん。

過去スレ、読んでます?

それに外部の人間かどうかなんて読んだらわかるでしょうに。
(外部の人間がこんなタラタラ、意見書く必要ないよね)

あなたの方がかき回しているとしか思えない。

ここで出る意見は私は参考になりますけどね。
ちなみに虫に悩んでいたのも私です。
犬の話が出たので、同じことを思っている人がいるんだと思っただけです。
きっとあなたは頭が相当「かたい」んですね。
他の住民版なんて読んだこともないのかな。どこも同じようなもんだけど。

じゃここはおいしいお店の紹介など当りさわりのない話をするところ?
こんなことで悩んでるけどどうしましょう、あなたはどうですか?なんて話しちゃいけないんですか。

ちなみにスレ立てたの自分なんで、ここはこんな感じで行きたいんですけどね。

過去話題になった駐輪の問題も、管理組合の議題に乗って一応解決しましたよね。
どんなことが今問題で、みんなが何を思っているか、
管理組合の議題に上がる前段階としてとても有益だと思うけど。

まあ、もうどうでもいいですけど。

>415さん。

「おばさん」と書いたのは私ではないですし、犬の件を書き込んだのも私ひとりではありませんが
お気持ちはよくわかりました。

「あなたですか?」などと大変失礼なことを書きました。ごめんなさい。

当人と犬の鳴き声が迷惑だなと感じている住人との間がこじれずに
うまく解決できるといいな、と思います。
431: 入居済みさん 
[2010-06-24 20:09:42]
はじめて書き込みます。
なにか論点がずれた意見が多いですね・・・。
本当の住人の方達ならばわかっていると思いますが、駐輪場の件にしても虫の件にしてもここで議論しているから管理組合の議題になったのではなく、本当の住民の方のみ知っている正式な方法で提議があった上で、管理組合の議題にあがっているはずです。ここはあくまでも『誰でも自由に参加できる場』であって、過度に感情的になるのは危険だと思います。それに管理組合に議題としてとりあげてもらいたいことがあるならば、わざわざここで意見を聞かなくても住民の方なら知っている方法で意見を提出すれば良いだけです。その為に住民による管理組合がある訳ですから。
これだけ多くの方が住んでいるマンションですから、ある意味一つの町が出来ているようなもので、様々な問題が発生して当然ですよ。それをどういった場で話し合うかは、内容によって各自が判断すれば良いだけのことだと思います。自由に意見が言い合える場である分、感情的になることを抑えて冷静になるべきだと思います。
私も組合の総会には参加するつもりですが、まぁなんにしても、皆さんでより良いブランズタワー香里園ロジュマンを育てていきましょう!!
432: 住民Z 
[2010-06-26 02:21:37]
431さんの言うとおりですね。
「正式な方法」(住民の方は知らされているはずです)以外では、管理組合の議題には取りあげてもらえないと思いますね。
総会でも新たな議題を出すのではなく、前もって「正式な方法」で提出するべきだと私は思うのですが…
433: 匿名 
[2010-06-26 02:39:49]
皆さん、正確も考え方もちがう人が言いあってるので、ほっときましょう。


イライラするぐらいイヤだったら、管理組合に現状を伝えたら早いのにね…
キリがない…

当の本人がこの掲示板をみてなければ、何もかわらないですよ。
434: 匿名 
[2010-06-26 07:16:36]
それってこの掲示板の存在価値がなくなるよ。
言いたいことや感じたことは組合を使うのは当然だけど、ここの意見も参考になるけどね。私は犬の極端な鳴き声に不快に感じていましたが、他にもそう感じる人がいるってわかったし。
人それぞれ考え方違うからこそ感じることや思うこと書いたらいいと思うが。
本当に必要なことは手段を使います。ネットはネットなりの空間があると私は考えますが。
435: マンション住民さん 
[2010-06-26 10:37:59]
>434さんに一票!!

同感同感。

なにかいうとすぐに「学級委員」が出て来てほんとにいやだ。

そんなこというならここなんかのぞかなければいいのに。

誰だってここで解決できるなんて思ってないのに・・・。
436: 匿名 
[2010-06-26 10:57:10]
世間の皆様に、このマンション内でこれだけ揉めているんですと頻繁に晒しましょう。
私ならやめて欲しいと思いますが。
437: マンション住民さん 
[2010-06-26 12:06:25]
 今日もまたまた煙草臭が・・・・・

 ポスト前掲示板見てたら、煙草の吸殻や灰の処理に気をつければ、ベランダ(供用部)でに喫煙はしてもいいってこと??

 私の家の中パチンコ屋みたいな臭いがしてもうたまりません。

 ベランダ喫煙者は周りの迷惑を十分考えて、家の中で吸ってください。
438: 匿名 
[2010-06-26 12:57:29]
意見を出し合う場として必要な事を言いながら、ご自身の意見を押し通そうという方がいらっしゃいますね。
意見を述べた方の内容が考えと違うからといって、「覗かなければ」とかおっしゃるならご自身が覗かない方が?と私は思います。

意見交換をする場であり、人の文句ばかり言う場ではないと考えております。
439: 匿名 
[2010-06-26 20:49:08]
この掲示板って何?マンション購入して住んで文句ばっかり言うなら
なんでこの人達はマンション買ったのか?と聞きたい!!
これから住もうと考えてる人にとって不愉快です!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる