ブランズタワー香里園ロジュマン住民用掲示板です。
みんなで力を合わせていいマンションにして行きましょう!!
http://sutekicookan.com/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%BF%...
所在地:大阪府寝屋川市香里南之町153番1
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2009-12-12 09:32:07
ブランズタワー香里園ロジュマン
361:
住民
[2010-05-31 20:43:54]
|
||
362:
匿名
[2010-05-31 21:27:27]
工事開始ですね。
何が入るのかな? |
||
363:
マンション住民さん
[2010-05-31 23:17:59]
私もエレベーターの張り紙見ました。
何かの店舗が入るんだと思いました。どんなお店が入るんでしょうね? 医療関係でしょうか? |
||
364:
匿名
[2010-06-01 07:22:47]
医療ですね。
|
||
365:
マンション住民さん
[2010-06-09 23:59:46]
お尋ねいたします。
夜家に帰り、いつもどおりに網戸にしていたらいつのまにか小さな虫がびっしり! 網戸だけではなくガラス窓にも。 あまりに小さいので網戸の目を抜けて家の中まで侵入し、 えらいことになりました。 ちなみに南向きの棟です。 昨日まではこんなことなかったと思うのですが・・・・ みなさんのところはどうですか? 虫コナーズのような虫よけをベランダに設置していたのに この虫には効かないようでショック。 今日は窓を開けられません(泣)。 |
||
366:
マンション住民さん
[2010-06-10 00:36:43]
うちも南側ですが、網戸にしていても虫は気にならないです。
時々、ベランダの壁に数匹とまっているのを見ますが・・・ |
||
367:
マンション住民さん
[2010-06-10 00:46:53]
>366さん。
366さんは高層階ですか? うちは低層階なんですよね。だからかな。 昨日までは全然気にしていませんでした。 今夜突然、です。 虫コナーズ様の薬剤は、困っていたからではなく なんとなく設置したのですがこれが却って悪かったのかな。 (呼び寄せてしまったとか??そんなこと、ある?) |
||
368:
マンション住民さん
[2010-06-10 01:02:06]
366です。
うちは上階ですが、やっぱり階数で多少は関係あるんでしょうか?? 虫コナーズは、特定の虫を除けるものなんでしょうか? 網戸から入ってくるくらいであれば、だいぶ小さな虫ですね。。。 何かいい虫除けはないでしょうかね? |
||
369:
マンション住民さん
[2010-06-10 01:23:58]
駅に行く途中に新しいお店ができそうですね。
(ちょうどたこ焼き屋の前) オシャレなお店ができるとうれしいです!! |
||
370:
マンション住民さん
[2010-06-10 20:10:25]
365です。
やはり昨日は風の加減だったみたい。 今夜は大丈夫です。お騒がせしました。 |
||
|
||
371:
匿名
[2010-06-10 23:03:08]
365さん、うちも小さな虫が大量発生していました!
昨日は初めて網戸を閉め忘れて寝てしまったのでそのせいかなと思っていたのですが・・・ 朝起きた時にリビングソファ前のテーブル上にコップを置き忘れていたのに気づき 飲み残しの確認のためにコップを覗いたら小さな虫が大量に浮いていました。 朝は時間がなく部屋内をじっくり確認できませんでしたが仕事から帰宅後リビングを チェックしてみたら網戸に近いカーテンの下やテーブル上にたくさんいました。 ちなみにうちは低階層の東側です。 |
||
372:
住民でない人さん
[2010-06-10 23:21:28]
>>369
今ある木下系列のつけ麺屋が拡大して店出すみたいですよ~ つけめんだけではないはずですが、木下系列なんでおしゃれかな?! ただ元々あった喫茶店は香里園の重要文化財のようなレトロな雰囲気だったので そのイメージを壊さないような作りになるようです! |
||
373:
匿名
[2010-06-12 21:23:07]
王将の3件位隣にある創作串焼きの詩穏に
いきました。 トップワールドの買物帰りに店の前を通る時に いつも気になっていていました。 味は今までに食べたことの無いくらいの美味しさ でやみつきになりそう! |
||
374:
入居済みさん
[2010-06-14 16:46:17]
情報をください。
先日業者が来てフロアのガラスコーテイングの見積もりをしてくれました。負けてくれて一畳8,000円で20畳約16万円とのことです。当マンションでも10戸 近く工事をしているとのことで親切な感じの業者でした。しかしエクセル販売㈱という業者名でインターネットで調べるとあまり評判は良くありませんので迷っています。 |
||
375:
匿名
[2010-06-15 22:08:26]
そういう分野に詳しいわけじゃないけど、ネットで評判悪いときは避けるが無難
|
||
376:
マンション住民さん
[2010-06-16 20:57:38]
ああ~また今夜も虫発生です。
南側低層階のみなさん、窓閉めてね。 |
||
377:
匿名
[2010-06-16 21:05:29]
今夜は高層にもきてます
|
||
378:
マンション住民さん
[2010-06-16 22:03:39]
376です。
さっき階段でゴミを捨てに行きながら考えたんだけど、 隣の空き地、大きな水たまりになっています。 あれが原因かも?? 前回はいい天気続きで発生したから限定はできないけど、 近くに川があるわけじゃないし、草地があるわけでもない。 隣に発生しているんじゃないかと疑ってしまいました。 |
||
379:
匿名
[2010-06-17 00:08:00]
371です。
今日は皆さんのところにも虫発生してますか・・・ うちも気がついたらリビングの窓側の壁と天井の蛍光灯付近に沢山いました。 前回大量発生した翌日にベランダに吊すタイプの虫除けを設置したんですが効果なしです。 378さんのおっしゃるとおり水たまりから発生している可能性も捨て切れないですね。 |
||
380:
入居済みさん
[2010-06-19 20:54:28]
新築のマンションのニオイが、小さな虫をおびき寄せるフェロモンだしてるかもね!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ところで、一階の店舗、とうとう入るんですかね?エレベーターに工事が入るとの貼り紙がありましたが。見に行ってみたけど何の表示もなかったです。勘違いかな?