東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー香里園ロジュマン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 寝屋川市
  5. 香里南之町
  6. ブランズタワー香里園ロジュマン
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-02-20 20:04:46
 

ブランズタワー香里園ロジュマン住民用掲示板です。
みんなで力を合わせていいマンションにして行きましょう!!

http://sutekicookan.com/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%BF%...

所在地:大阪府寝屋川市香里南之町153番1
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2009-12-12 09:32:07

現在の物件
ブランズタワー香里園ロジュマン
ブランズタワー香里園ロジュマン
 
所在地:大阪府寝屋川市香里南之町36番34(寝屋川市香里園南之町153番1)
交通:京阪本線 香里園駅 徒歩3分
総戸数: 340戸

ブランズタワー香里園ロジュマン

966: マンション住民さん 
[2012-04-30 21:56:22]
非喫煙者なので、ベランダに出たときにタバコのにおいが気になることがあります。
タバコの灰らしきものがヒラヒラと飛んでくることも...。

タバコの灰の問題は時々掲示されているので、それに関連付けて、
ベランダでの喫煙にルールをつけることはできないものでしょうか。
本音は禁止なのですが、いきなりそこまでは無理だと思いますので、
例えば時間帯でOK/NGにするとか。

皆様どう思われます?

>> No.964さん
排水管のジェット洗浄、思ったより丁寧にやってもらっていたという印象です。
業者は異なりますが、以前住んでいた賃貸の住宅では毎年実施していましたし、
費用によっては毎年やってもらう価値はあるかもしれませんね。
968: マンション住人 
[2012-05-05 12:50:34]
自転車2台以上をお持ちの方、3台目からはどこに止めているのですか??
969: 匿名 
[2012-05-08 12:44:41]
>966さん
嫌煙の人多いですよね。同感です。
しかし規制できないのでにおいがする間だけ窓閉めるしかないです。
24時間吸ってるわけではないと思うので。
しかし灰がとんでくるのはちょっと考えものですね。
970: マンション住人 
[2012-05-09 14:07:40]
タバコの煙も灰もお断り!!
自分の部屋で吸えよ。
971: 匿名 
[2012-05-09 16:28:23]
>>970
部屋で吸ってますよ!
でも、窓際なんで煙は室外に吐いてますが何か?
974: マンション住民さん 
[2012-05-09 19:16:13]
喫煙の話で盛り上がってるようですが、
この掲示板上で書き込みするよりも要望書を
提出された方が効果的だと思いますよ。
この掲示板を見ることができる人も限られて
いるようですし。
自転車の件も管理人さんに相談されてはいかがですか。
975: 匿名 
[2012-05-09 21:54:32]
掲示板じゃなくて要望書出せよ。煙や臭いで騒いでる人っていつも同じ人やろ。以前からこの話題してるけど、何も解決してないね。嫌煙者同士文句言い合ってただ自分だけじゃなくみんな困ってるって周りにアピールしたいの?たぶん喫煙者は掲示板見ても何とも思ってませんよ。
977: 匿名 
[2012-05-09 22:18:10]
このマンションはいつから全面禁煙になったの?
窓閉めろとか命令するなって。うっとうしいねん。
978: マンション住民さん 
[2012-05-09 22:26:22]
>>977の言う通り!
ちょっと乗り過ぎちゃうか?
981: 匿名 
[2012-05-11 12:32:52]
集合住宅なんだから仕方ないでしょ。禁煙なんて決まりあんの?
煙が嫌なら引っ越せば?
直接言えば?それともここでしか言えないの?
987: 匿名 
[2012-05-11 22:58:07]
まあ、ベランダは喫煙、非喫煙者で意見が二分するやろうが
室内喫煙(窓の開放込)をトヤカク言う権利は無い。
989: マンション住民さん 
[2012-05-12 00:49:03]
マナーの問題よ
990: マンション住人 
[2012-05-12 13:05:40]
お互い気持ち良く過ごせるようにしましょうよ。
喧嘩ばかりしても仕方ないですよ。
992: マンション住民さん 
[2012-05-14 07:48:51]
ベランダ喫煙:NG
室内喫煙:もちろんOK

ではないでしょうか?

窓際で吸おうが、例えば
隣接のベランダ等から見ても、煙がもうもうと立ち上るくらい大量の喫煙をする、
扇風機で灰をも飛ばしかねないくらい外に向かって風を吹きつけながら喫煙する
等という極端なことでもしない限りは、室内喫煙は自由だと思います。
994: マンション住民さん 
[2012-05-15 10:06:30]
このマンション内には管理組合のような全員参加以外に何らかのコミュニティってあるんでしょうか?
例えば、平日の朝、小学生の集団登校を見かけますが、あの保護者でそういったものを形成していたりするのでしょうか?キッズルームとか行ったことないので分かりません。
996: マンション住民さん 
[2012-05-26 22:13:57]
エレベーターのペットボタンって何のためにあるんでしょう?
入居以来の疑問です。
997: マンション住人 
[2012-05-26 22:43:54]
ペットボタンはペット(犬や猫など)が苦手な住人もいらっしゃるので同乗を避けるためです。
998: マンション住民さん 
[2012-05-28 14:45:23]
ありがとうございます。
ひょっとして、エレベーターを呼ぶときに、ペットボタンが押されているエレベーターを避ける方法もあるのでしょうか?
関係なく止まっているように感じていましたので、止まったエレベーターの中を見れば分かることですから、実質上無意味なボタンだとばかり思っていました。
999: マンション住民さん 
[2012-05-28 15:49:42]
ペットボタンを押すと換気システムが作動するんですよ
1000: マンション住民さん 
[2012-05-28 17:03:20]
換気ボタンですか!
なるほど、気付きませんでした。それで納得です。ありがとうございました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる