東急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー香里園ロジュマン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 寝屋川市
  5. 香里南之町
  6. ブランズタワー香里園ロジュマン
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-02-20 20:04:46
 

ブランズタワー香里園ロジュマン住民用掲示板です。
みんなで力を合わせていいマンションにして行きましょう!!

http://sutekicookan.com/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%BF%...

所在地:大阪府寝屋川市香里南之町153番1
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2009-12-12 09:32:07

現在の物件
ブランズタワー香里園ロジュマン
ブランズタワー香里園ロジュマン
 
所在地:大阪府寝屋川市香里南之町36番34(寝屋川市香里園南之町153番1)
交通:京阪本線 香里園駅 徒歩3分
総戸数: 340戸

ブランズタワー香里園ロジュマン

517: 契約済みさん 
[2010-09-01 23:00:20]
無能なら管理会社を変えたろうか?
518: 匿名 
[2010-09-05 02:22:26]
ところで、話は変わりますが、
夜に窓を開けて寝ていると、深夜のバイクの騒音が異常にうるさいのですが…、みなさんはお困りではないですか?
やはり警察に通報するしかないんですかね、というか通報して取り締まることって出来るんですかねぇ、あんな人たちを…。
今、夜中の2時前ですが、うるさくておかしくなりそうでしたわ。寝るどころではない。
519: 住民さん 
[2010-09-05 18:37:22]
犬連れのホームレスのオバサンとうとう敷地内のベンチに住みついちゃったの?

520: マンション住民さん 
[2010-09-06 20:37:38]
夕方マンション正面玄関に大きな高級車。
トランクからなにやら運び出していました。

ビールなどお店の食材のようでした。
カートに積んで運んで行きました。
頭にはバンダナを巻いた作務衣姿のお兄さん。
ひょっとして・・・その店は毎晩ここに駐車して
ここから食材を運んでいるのかしら??
そういえばよく見かける、この車。

でも、それはあかんやろーと思うのですが。
食材を下して運んで、ひょっとするとそのまま店に立つんだったら
何時間ここに「無料駐車」してるんだ。
こんな高級車を持てるくらいなら近くに駐車場を借りればいいやん。
まるで自分の店の駐車場みたいに違法駐車されるのは許せない。

まじでどーんと正面に止められて、邪魔でした。
なんで住民がそれを避けて横から回り込んで家に帰らなきゃならないんだろう。
遠慮のかけらもないのね。

今度見かけたら、厳重に抗議しようと思います。


521: 契約済みさん 
[2010-09-06 21:24:12]
車種は?公表しましょう!警察に通報します。
そんなやからは排除!
522: 匿名 
[2010-09-06 21:56:58]

 シルバーのセルシオちゃう?

 他にもようボロイ車ぎょうさん止めとるけど

 高級車ゆうても年式落ちたら安っすい車やで。

 近所の飲食店の奴やろな。

 年式落ちの高級車無理して買うて、店の近所に駐車場もよう借りんとそんなことしとんねんで。

 この辺人通りもあるし、跡付けても怪しまれへんから付けてみて店の名前書いたったらええねん。

 あと、どんな格好してたとか特徴でも書いたら、この掲示板見て店の名前わかる人はわかる思うし。

 玄関前に止めよんなんて、マンション住人をなめられてんねん。それか嫉妬ちゃう。



 あと、マッサージ屋の康心なんて自分とこの客がマンション前に車止めてんのよう知っとんのに、注意しよらんしな。ま~そうゆう奴がやってる店ゆうこっちゃ。

 なんも言わんかったら、商店街になめられるままやで。 
523: 入居済みさん 
[2010-09-06 22:06:09]
 車よく止められてますよね。マンション周辺ってよく「駐車禁止」とか啓発看板立ててるの見かけますが、うちのマンションはまだないですもんね。そろそろ必要なのでは?
 あと、客でもありえないのに、店主OR従業員が近所迷惑なことするなんて信じられませんね。商店街会長宛に抗議文書でも管理組合で出せば、いいかもしれませんね。
524: 住民さんE 
[2010-09-06 23:37:15]
ついこないだ大型バイクを前にデ~ンと停めた若い彼はすぐ近くのスロットに入っていった。
スロットの前にもバイク停まっているのにどうして彼はマンションの前に停めていくのか...
なかなかデカイ彼のバイクだと取り回しが大変で出し入れが大変なんだろう。
525: マンション住民さん 
[2010-09-06 23:50:54]
520です。

車種はクラウンかと。(車、詳しくないんですが、クラウン《王冠》のマークがついていました)
色は白です。
たまに止まってますよね。大きな車なんですごい邪魔なんですよ。

この近辺で商売やるなら、絶対やっちゃいけないことですよね。
まさかそういう人の車だとは思ってもみませんでした。

最近、ずいぶん違法駐車が減って喜んでいたけど常習者が依然いることも事実。
残念です。
526: 匿名 
[2010-09-07 10:05:05]
わたしは4回ほど110番に通報しましたよ

当初よく停まっていた、だもんの店員の車はそれ以来停まらなくなりました

見かけたらみなさん通報しましょう!
527: 匿名 
[2010-09-07 15:27:41]
通報は匿名でもできますか?
528: マンション住民さん 
[2010-09-07 21:03:31]
確かにマンション正面の駐車違反は迷惑ですね。
通報する場合は、寝屋川警察でいいんでしょうか?
通報をしたことがないので、無知ですみません。
529: 匿名 
[2010-09-07 21:21:17]
名前を聞かれますが、わたしは正直に答えていますよ。匿名だと、取り締まりにきてくれないかもしれないし。
通報したら部屋へ帰ってます。本当に警察が来てくれているか気になるところではありますが。

あと、携帯で110番すると、位置情報が送られるみたいです。
GPSが動いているからかな。

寝屋川警察の番号がわからないから、110番してますが
次からは寝屋川警察に連絡しようかな。

530: 内部事情に詳しい人間 
[2010-09-07 21:49:08]

 迷惑駐車は一人、二人が電話かけても、対応できる人員が限られているとかで、取り締まりしてもらえないこともあります。
 しかし、多くの住民が積極的に通報すれば、それだけ需要?があるとみたいな感じで優先的に取り締まりしてもらえるようです。
 さらに管理組合からも寝屋川警察に要望書出すなどすればさらに良いでしょうね!自分たちのマンションは自分たちで非常識な周辺店主、客などから守っていきましょう!

 寝屋川警察 072-823-1234
531: マンション住民さん 
[2010-09-10 10:07:23]
洗面所の排水口から臭気がして困っています。
ハブラシを使って中まで掃除していますし、パイプマンなども頻繁に使っているのですが、
1日もすると生臭いような臭いがします。ものすごい強烈ではないんですが何となく臭う感じです。
お風呂や洗濯機置き場の排水口もきれいにしていると思うのですが・・・。

皆さんのところはどうですか?どのように掃除していますか?
532: マンション住民さん 
[2010-09-11 00:26:40]
うちは引っ越し当初、キッチンの排水口から生臭いにおいがしていました。
なかなか消えずに困っていましたが、今はすっかりなくなりました。
(魚料理をした後はにおいますが)

洗面所の排水口がにおうことはありません。
が、バスルームはなんとなくにおうことはあります。
ただそのにおいが排水口からなのか、
浴室乾燥機からなのかはわかりません。
排水口はぬめりがひどくなったらパイプユニッシュを使っています。

もし引っ越し間もないのであれば、うちのようにしばらくすれば消えるかもしれません。
そうでなく、かつ至急になんとかしたいというのであれば
アフターサービス窓口に調査を申し出ればいいのではないでしょうか。
(入居書類の中に連絡先があります)
臭いがアフターサービスの項目に含まれるのかは不明ですが
一度相談されてみても損はないと思います。
533: マンション住民さん 
[2010-09-11 23:12:27]
マンション外側からしか見ないと分からないんですが

ベランダの下部分の外側が 塗装が剥がれたような

白い縦の大きな傷がいっぱいあるんですが これ何なんでしょうか?

下部が茶色の部分階がすごく目立ってます。

外装工事する時にちゃんとしてなかったのかな。

まだ1年もたってないのに

南側がひどいです



534: マンション住民さん 
[2010-09-12 12:28:20]
531です。532様返信ありがとうございました。

家族はほとんど気にならないと言っているので、私の気にしすぎのような気もするのですが・・・。
ちなみに入居半年くらいで臭いがするようになりました。
アフターサービスは思いつかなかったです。
もう少し様子をみて検討しようかと思います。ありがとうございました。
535: マンション住民さん 
[2010-09-13 17:04:06]
うちのベランダにもひび割れ?亀裂?を発見しました。しかも2か所も・・・

1か所はベランダの茶色い所で、後からセメント等で間を塞いだ様な所と上の階のベランダの溝にありました。

まだ、住んで1年も経ってないのに・・・とショックでしたがどうすることも出来ないのでとりあえず

規約書と言うかカギ渡しの時にもらった冊子で調べたんですが、ある程度の亀裂は乾燥したら発生すると

書いてあり、大きな亀裂に関しては連絡してくれと書いてました。

私の意見なんですが、大きいも小さいもないと思いませんか?住んでて気持ち悪いのは確かですし、高い

買い物してるのにそんな対応って・・・

うちは今、連絡しようかメンテナンスの際に言おうか迷ってます。

以前、南側の方も茶色い外壁が…って書きこみありましたが、どうされたんですかね?

そのまま放置されてるんですかね・・・

536: マンション住民さん 
[2010-09-20 21:07:12]
ここを買う前に興味を持っていた他マンションの住民板をのぞくことがあるのですが、
やはり共用施設が多いと問題も多いようですね。
ここは必要最低限で本当によかったと思います。

それはそうと・・・1階の店舗、なかなか埋まりませんよね。
唯一入っている薬局もお客さん来ているのかな~。
静かでいい気もするけど、このままっていうのもなんだかね・・・。

私的にはマッサージ屋とかエステとか、静かで臭いもなくて
いいと思うんだけど。
この不況の折柄、出店はむずかしいんですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる