シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン
【工事名】(仮称)戸部計画新築工事
【建設地】神奈川県横浜市西区伊勢町3-133-1
【建築主】住友不動産
【用途】共同住宅,保育施設
【規模】RC造13階建て15棟延べ2万5071㎡
【設計】長谷工コーポレーション
【施工】長谷工コーポレーション
【工事着手】2017年1月
【完成時期】2019年3月
交通:京浜急行電鉄本線「戸部」駅から徒歩5分
JR京浜東北線「桜木町」駅から徒歩16分、JR京浜東北線「横浜」駅から徒歩19分
総戸数:294戸
管理会社:住友不動産建物サービス
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tobe/
【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2017.3.2 管理担当】
[スレ作成日時]2016-03-26 17:18:44
シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]
721:
マンション検討中さん
[2017-07-16 22:36:37]
|
722:
マンション検討中さん
[2017-07-17 08:20:47]
この物件は立地等素晴らしいですが少し金額が高い気がしますね
ただここと対抗できる他の物件が無いんですよね(6000万クラス) どこか他と検討されている方いらっしゃいますか? |
723:
マンション検討中さん
[2017-07-17 12:01:08]
>>721 マンション検討中さん
私もD棟高層角部屋を検討中ですが、7000万後半という値段に驚きました。おっしゃる通り6000-6500万円が良いところでしょうね。さすがにその場で申込書は書けませんでした。 |
724:
マンション検討中さん
[2017-07-18 07:19:20]
6年前、紅葉坂レジデンス壱番館の分譲価格が80㎡超で6000万円台前半だったことを考えると隔世の感がありますね。
日銀の国債大量買い入れや政府が年金を株式に大量投入。 株価や地価、マンション価格は急上昇してますが、給与はほとんど上がらず。 スタグフレーションですね。 |
725:
匿名さん
[2017-07-18 10:31:38]
>>717さま
この周辺はやたらドバトが多いと思いますが何故? |
726:
マンション住民さん
[2017-07-18 11:48:42]
ドバト…ホーホホッホホー ホーホホッホホー
|
727:
マンション検討中さん
[2017-07-18 15:57:09]
近隣の物件、ヴェレーナ横濱掃部山と比べられた方はいらっしゃいますか?
比べた結果、どう思われましたか? |
728:
通りがかりさん
[2017-07-18 17:48:40]
|
729:
匿名さん
[2017-07-18 18:17:19]
>>727 マンション検討中さん
ヴェレーナの方が立地的に少し多かもしれませんね。ただあの鳴き声は個人的に好きなので気にならないです。 |
730:
マンション検討中さん
[2017-07-18 22:12:14]
|
|
731:
匿名
[2017-07-19 01:02:58]
ヴェレーナとシティテラス迷いどころはそこですよね。資産価値ってどれくらい変わってくるものなのでしょうか?10年後に500万も違ったりするのかしら?
|
732:
匿名さん
[2017-07-19 20:20:00]
>>729 匿名さん
自分も同感です。過去と比較して都市部のドバトは減っている気がします。寝起きにあれが聞こえてくるとホッとします。 |
733:
マンション検討中さん
[2017-07-19 21:39:30]
いま、購入する人って情報弱者。
でも家ってそれだけじゃないよね。 生活イコール人生の場。 だったら高値掴みも人生の一瞬に過ぎない。 |
734:
匿名さん
[2017-07-20 11:20:48]
そんなことない。
|
735:
マンション検討中さん
[2017-07-20 12:53:06]
例えば同等の新築マンションが4年で価格が500万下がったとする。
ところが賃貸で同等ぐらいの家賃を払うわけだから、賃貸組は待ってもそれほど良い面はないような気がする。 歳を重ねるだけ |
736:
匿名さん
[2017-07-20 16:01:32]
4年経過したら500万どころか、もっと下がるよ。
しかも5年後には税金の優遇措置も終了するし、積立金も値上げするし 共有部分の劣化も進み、値は大きく落ちるよ。 |
737:
マンション検討中さん
[2017-07-20 22:38:32]
|
738:
マンション検討中さん
[2017-07-21 03:13:06]
周辺道路の騒音はどうなのかな?
車やバイクの音が気になるような書き込みもありましたが。日中よりも深夜の方が煩いのでしょうか? BCD棟なら大通りに面していないし、騒音問題は無さそうですね。 |
739:
匿名さん
[2017-07-21 10:01:06]
音楽通りの物件のキャンセル住戸が出ました。
好みの問題ですが金額は同程度、駅近です。 |
740:
通りがかりさん
[2017-07-21 10:11:54]
|
モデルルームガラガラなのですね。
私の行ったときは他に1組が来ていました。
ちなみにもしよろしければ何千万円台の部屋を勧められましたか、もしくは検討中ですか。
私はD棟上層を検討しましたが、7600万円と聞いて、6000万円くらいがいいとこでは?
と思いました。
明らかに高値掴みだと思いました。