住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 伊勢町
  7. シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2020-03-11 12:13:46
 削除依頼 投稿する

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン
【工事名】(仮称)戸部計画新築工事
【建設地】神奈川県横浜市西区伊勢町3-133-1
【建築主】住友不動産
【用途】共同住宅,保育施設
【規模】RC造13階建て15棟延べ2万5071㎡
【設計】長谷工コーポレーション
【施工】長谷工コーポレーション
【工事着手】2017年1月
【完成時期】2019年3月

交通:京浜急行電鉄本線「戸部」駅から徒歩5分
JR京浜東北線「桜木町」駅から徒歩16分、JR京浜東北線「横浜」駅から徒歩19分
総戸数:294戸 
管理会社:住友不動産建物サービス
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tobe/

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2017.3.2 管理担当】

[スレ作成日時]2016-03-26 17:18:44

現在の物件
シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン
シティテラス横濱サウス
 
所在地:神奈川県横浜市西区伊勢町三丁目133番1(地番)
交通:京急本線 戸部駅 徒歩5分
総戸数: 294戸

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]

1341: 匿名さん 
[2018-09-03 11:06:38]
いえいえ、違います。
戸部は人気なんですよ。近隣見ても悪条件でも即完売です。
新築が希少だからなんですよ。
中古も割と強気で売りに出ています。
さすが西区。この周辺は便利だし人気ですよ。
金沢区や栄区とは全然違います。
1342: 匿名さん 
[2018-09-03 11:49:39]
気軽に自転車で横浜駅やみなとみらいに行ける立地で古くからの飲食店もたくさんあるけど中区みたいにゴチャっと怪しい感じではない。そんな訳で戸部平沼は元々ファミリーには人気の町。
1343: 匿名さん 
[2018-09-05 07:22:02]
元来平沼がファミリー向けと言う事は無い。
戸部町は古くからの旧市街。
伊勢町は人気だね。ファミリーでも問題ないでしょう。
1344: 匿名さん 
[2018-09-05 12:34:14]
ここの掲示板は販売業者しかいないな。
1345: マンション検討中さん 
[2018-09-06 06:57:04]
住友は評論家等も上手く使って、情報をコントロールしている感じはありますね
1346: 匿名さん 
[2018-09-06 17:08:47]
安い。ここは買いだ。
眺望
立地
環境
この3点で他マンションと比較した結果です。
8000万でもおかしくない。
1347: 名無しさん 
[2018-09-06 19:26:04]
>>1346 匿名さん
アンチを増やすための煽り投稿にしか思えない
1348: 匿名さん 
[2018-09-06 21:34:32]
>>1346 匿名さん
安いのには必ず訳があります。
眺望、立地、環境がいいのであれば、他に何か欠点があると考えるのが定石です。
1349: 匿名さん 
[2018-09-07 10:42:33]
[前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1350: 匿名さん 
[2018-09-07 15:13:38]
1348さん
建物がチープなので、この値段に押さえました。
つまり、「高級」マンションではないのです。
庶民向けながら眺望と環境を頑張りました。
立地もいいでしょ!という程度です。
これが安い理由です。多くのニーズに応えました。
1351: 名無しさん 
[2018-09-08 00:25:49]
ここはC棟が一番条件良さそうですね
1352: マンション検討中さん 
[2018-09-08 00:33:09]
同感。
C棟の南側角部屋が一番だと思う。

D棟の単価が一番高いが、目の前の公園からプライバシー犯されまくりな気がする。。

C棟は一応、西南西向きらしいから、
日照時間は長い!と営業が力説してた。
1353: 匿名さん 
[2018-09-09 06:07:49]
公園もあって、子供も遊ばせられそうな雰囲気。共用施設が充実しています。提供公園と書いてあり、マンションが売れたら地方自治体のものになるんでしたっけ?管理は自治体におまかせのものを提供公園というんだったように思います。

提供公園の隣にも公園予定地があって、広く取ってあります。

間取りのページを見ても、A、B、Dと混ざって掲載されていて、わかりにくいなと思ったり……。

>>C棟の南側角部屋が一番
ここまで間取りが多いと、どの部屋にするか迷ってしまいますよね。Cが第一人気になりそうだなと感じました。
1354: 匿名さん 
[2018-09-09 14:45:10]
迷っている場合ではありません。
買える部屋は減る一方なんだから
さっさと買うべきです。
陽当たりが良く、眺望が期待できる上層階なら大丈夫。
1355: 匿名さん 
[2018-09-16 20:39:15]
>>1353 匿名さん

提供公園ってなんだか住人が損する気が・・・詳しく知らないが。
となりの公園予定地は広大ですね。

CかDのルーバル付きの部屋が良さそう。日当たり良すぎて暑いくらいか?といってもすでに売れているだろうから検討の余地もないかな。残念!
1356: 匿名さん 
[2018-09-17 15:35:37]
別に提供公園があっても、住民が損はしないよ。
1357: 通りがかりさん 
[2018-10-05 01:31:37]
ここを検討していましたがやっぱり高いかなと思いやめました。
みなとみらいが近いのはメリットですが月の支払い19万は不安が大きかった…

ただ同じ西区でもみなとみらいまで徒歩で行けなくなると4000万代の新築もあるので、そのへんがボーダーラインですね。年収1500くらいある人ならここはいいでしょう!
ただ70m2中心でどの部屋もほぼ同じ間取り、横型リビングもないので、施工を長谷工で節約してる感じがします。
1358: 匿名さん 
[2018-10-05 07:01:31]
ローンなどしないで、一括払いにすれば月ごとの負担も不安も無くなりますよ。
1359: 通りがかりさん 
[2018-10-05 09:00:40]
造りが安く見えますな。
1360: マンション検討中さん 
[2018-10-05 12:37:58]
確かにある程度収入がないと厳しいでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる