シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン
【工事名】(仮称)戸部計画新築工事
【建設地】神奈川県横浜市西区伊勢町3-133-1
【建築主】住友不動産
【用途】共同住宅,保育施設
【規模】RC造13階建て15棟延べ2万5071㎡
【設計】長谷工コーポレーション
【施工】長谷工コーポレーション
【工事着手】2017年1月
【完成時期】2019年3月
交通:京浜急行電鉄本線「戸部」駅から徒歩5分
JR京浜東北線「桜木町」駅から徒歩16分、JR京浜東北線「横浜」駅から徒歩19分
総戸数:294戸
管理会社:住友不動産建物サービス
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tobe/
【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2017.3.2 管理担当】
[スレ作成日時]2016-03-26 17:18:44
シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]
1301:
マンション検討中さん
[2018-07-18 18:42:17]
|
1302:
名無しさん
[2018-07-19 20:39:14]
|
1303:
マンション検討中さん
[2018-07-21 22:56:32]
売れ行きはどうなんですか
|
1304:
匿名さん
[2018-07-22 08:53:03]
>>1301 マンション検討中さん
確かに釈然としません。 偽装した経緯などの詳細な説明がありません。 デベロッパーからの圧力やコンクリートの材料費が安くなるなどなければリスクをおかして偽装などしないですよね。 また、これが許されるなら今後同じような事が起こるということですよね。 契約者が宇部興産を訴えて裁判を起こせば詳細が明らかになりますよね。 |
1305:
匿名さん
[2018-07-25 07:22:39]
コンクリート偽装の詳細調査は売主とゼネコンの責務。
なんで契約者が個人で裁判起こせなんて主張するのかね。 責任転換の意見を書くべきではない。 キャンセルにも前向きに応じるべきではないか。 |
1306:
匿名さん
[2018-07-25 07:33:55]
>>1305 匿名さん
責任転換× 責任転嫁ね 現在の説明で納得している契約者が動かないのは当たり前ですね あなたが知りたい詳細をデベが出してこないのなら、あなた自身が裁判を起こす必要があるのも当たり前です 誰かがやってくれるのを待つのではなく、自ら行動を起こしましょう |
1307:
マンション検討中さん
[2018-07-25 13:17:56]
|
1308:
匿名さん
[2018-07-25 21:12:04]
手付金返金で解約できるのですか?
|
1309:
マンション検討中さん
[2018-07-30 10:23:36]
もう実際の外観が見れますが、ちょっと安っぽいかな。
逆梁のマンションとは間逆な感じ。 開放感はあるけど、それが逆に薄っぺらい印象。 |
1310:
名無しさん
[2018-07-31 07:10:44]
みん株の宇部興産、三井不動産の掲示板に定期的に現れてはネガコメつけてる人がいるけど、同じ人っぽいね
マンション購入を検討してる人では無さそう |
|
1311:
マンション検討中さん
[2018-07-31 22:31:25]
|
1312:
マンション検討中さん
[2018-07-31 22:33:21]
|
1313:
名無しさん
[2018-07-31 22:41:59]
|
1314:
名無しさん
[2018-07-31 22:43:56]
|
1315:
マンション掲示板さん
[2018-08-01 11:12:20]
他のシィティテラスを買ってしまった。
ここにしとけば良かった。 ちょっと高いけど。 |
1316:
マンション検討中さん
[2018-08-03 12:35:21]
良い物件は、やはりそれなりの値段がしますね
|
1317:
マンション検討中さん
[2018-08-05 09:10:15]
|
1318:
通りがかりさん
[2018-08-10 18:22:35]
|
1319:
匿名さん
[2018-08-10 19:19:05]
実際、クリオとかプラウドと同じような値段になるのが理解できない…
|
1320:
マンション検討中さん
[2018-08-11 01:57:05]
|
参考URL http://www.ube-ind.co.jp/ube/jp/info/2018/20180718_01.html
今ひとつ釈然としないですね。大臣認定とったからok的な?
住友不動産から改めて説明いただけるのかしら。