リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトングランドバケーションクラブ リセール購入者」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ヒルトングランドバケーションクラブ リセール購入者
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2024-11-18 10:59:25
 削除依頼 投稿する

ここでは正規での購入者ではなくリセール購入者の方のメインのスレです。
正規購入者の方も参加して頂いて全然okです。
これから購入予定の方や既にオーナーの方のみご利用ください。
既にオーナー退会されてる方のご利用はしないでください。
いつもどのようにヒルトンを楽しんでいるのか?予約の取り方、航空券の手配、送迎など…
ただし、中傷や批判など、リセール購入者を嘲笑う方もいますがそれもNGです。
ここではこれから購入者される方の不安や今既にオーナーの方の良い経験談もあればお話ください。

[スレ作成日時]2016-03-25 11:28:28

 
注文住宅のオンライン相談

ヒルトングランドバケーションクラブ リセール購入者

143: みっきー 
[2017-07-31 00:15:16]
初めて投稿します。
どなたか教えて下されば幸いです。

現在、ワイキキアンの正規・隔年奇数を所有しているのですが、追加で偶数年リセールを購入しようか検討中です。
将来的なアップグレードを考えた際に、正規隔年+リセール隔年でよりいい部屋の通年にすることは可能なのでしょうか?
(というか、正規隔年+リセール隔年でよりいい部屋の正規通年へアップグレードする提案を受けたことある方はいらっしゃいますか?)

どなたかご経験あれば、教えて頂けると幸いです。
144: エリートプレミア 
[2017-07-31 09:54:56]
HGVCの公式な説明では、リセール物件からHGVC直販物件へのアップグレードはできないことになっています。ただし、HGVCも商売でやっていますから、交渉次第では色々とあると思います。また、HGVCは規約や内規の変更が頻繁にありますので、今まで良かったことが駄目になったり、今まで駄目だったことがよくなったりすることも多々あります。
ですので、どうしても直販物件にアップグレードしたいのであれば、リセール物件は購入せずに直販物件にアップグレードされた方が良いと思います。リセール物件から直販物件へアップグレードされなくても構わないということであれば、リセール物件を購入されても良いかと思います。
なお、過去の記事で色々と紹介されていますが、リセール物件を追加購入するよりも正規物件へアップグレードした方が得な場合もありますので、リセール物件はお得だという先入観でなく、トータルコストで検討されると良いかと思います。
145: 通りがかり 
[2017-08-03 00:28:58]
>>143 みっきーさん

正規隔年+リセール隔年=25000ドルの差があれば可能なはずです。
ただその時のU
146: 匿名さん 
[2017-09-10 01:20:04]
これって購入して、日本のヒルトンでは使えないんですか?
近くにヒルトンあるので、会員みたいなのあったら使いたいなーと思ってました。
147: 匿名子 
[2017-10-24 11:47:57]
>>146 匿名さん
日本のヒルトンならHオーナーズにいれてからじゃないと、ダメなんじゃないでしょうか!
日本のヒルトンはタイムシェアの部屋ほど広くもなく個人的には面白くはないですね…
148: 初心者 
[2018-02-19 17:44:30]
あげときます
149: 気になってる 
[2018-06-04 08:04:28]
はじめまして。リセールでの購入を考えていて色々サイトをのぞいてます。
クラブ予約についてですが276日前とあります。
チェックインではなくチェックアウト日を含む276日前で間違いないですか?開始日時は日本が基準ではないですよね?
初歩的な質問で申し訳ないです!
またこんなサイトが参考になるや楽しいよなど教えてください!
150: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-04 16:22:14]
>>149 気になってるさん

開始時間は 米国東部時間 12:00 AM だと思います。
151: 気になってる 
[2018-06-04 16:31:53]
>>150 検討板ユーザーさん
ありがとうござます!

152: ??? 
[2018-07-29 15:54:07]
>>151 気になってるさん

今 購入可能で、一番のオススメ物件を 教えて下さい。
153: マンション掲示板さん 
[2018-07-29 19:39:08]
>>129 マンション掲示板さん
もう、2年前のお返事ですみません汗
6200です!
154: 通りがかりさん 
[2018-07-30 21:54:46]
オススメ物件を教えて下さい。
155: マンコミュファンさん 
[2018-08-02 10:37:14]
>>154 通りがかりさん
ポイントそんなに必要なければホクラニかなぁ??
156: マンコミュファンさん 
[2018-08-02 10:37:59]
>>152 ???さん
たくさん宿泊したいならワイキキアンの2ベッドあたりではないでしょうか??
157: 評判気になるさん 
[2019-02-11 17:40:16]
ポイント狙いだったら、どの物件がいいですか?アドバイスください。
158: 匿名さん 
[2019-02-18 07:29:10]
ワイキキ以外の物件
159: 匿名さん 
[2019-02-21 21:37:38]
ワイキキがダメな理由は何でしょうか?一番人気だと思いますが。
160: 匿名さん 
[2019-02-21 22:38:26]
>>159
157を読みましたか?
161: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-01 00:44:40]
>>158 匿名さん
アメリカ本土
162: 使い方検討中さん 
[2019-04-23 10:54:05]
こんにちは!ラスベガスブルーバードを奇数年直販で買ったばかりです。ゴールドで買ったものの、結局行きたい時はいつもゴールド指定日だけではないので、唸っているところです(笑)ゴールドの人でも裏技でプラチナシーズンに泊まれるという事は...ないですよね?
163: 初心者 
[2019-04-23 13:32:40]
ホームウィーク予約の場合は、当然ゴールドシーズンのみ予約可能で、裏技はありません。
もちろんご存知と思いますが、クラブ予約は、5000ポイントは、飽くまでポイントなので、
ベガス以外の、どのリゾートでも、どのシーズンでも所有ポイント内で、予約可能です。
ブルバードのプラチナに宿泊希望であれば、泊数を減らし、5000ポイント以下であれば、
もちろんクラブ予約可能です。
当たり前の回答ですいません。
164: グレイス元気 
[2019-04-23 17:10:07]
クラブ予約ならポイント内ならどこもとまれますょ?ただ、ホームは無理ですが…
165: 使い方検討中さん 
[2019-04-23 17:20:22]
>>163 さん ありがとうございます!他のベガスブルバード以外の利用でもゴールドだけの予約だと勘違いしていました。これで希望持てます(笑  いろいろ説明受けて購入したはずなのに忘れてる。(ファイルの中には、プラチナシーズンハワイ主体の説明パンフのみしか入っていなかったので確認できずでした)
166: 使い方検討中さん 
[2019-04-23 17:21:36]
>>164さんありがとうございます!勘違いしていました!
167: 初心者 
[2019-04-27 13:41:51]
>>165 使い方検討中さん

常に前借りでポイント消化が基本のようです。
5000ポイント2年分で ラグーンタワー ペントハウスにオーシャンフロント 1週間
予約出来ます。 頑張って下さい。
168: 周辺住民さん 
[2019-10-06 22:40:03]
ぽん
169: 周辺住民さん 
[2019-10-06 22:47:31]
こんばんは ハワイは何度も行ってるんですが、グランドバケーションに興味を持ちはじめできるならリセールでと勉強しはじめまてるところですが、お部屋での質問があります。ラグーンタワーにあるスタジオは2種類でしょうか?そのうえの1brは何種類のお部屋があるかわかりますか?
170: 周辺住民さん 
[2019-10-06 22:49:41]
ラグーンタワーのお部屋の種類詳しい方いらっしゃれば教えてください
171: 匿名 
[2019-10-13 17:09:10]
>>170 周辺住民さん

具体的に、お知りになりたいことを教えて頂ければ、
わかる範囲で、お答え出来ると思います。

一押しは、OFです。
172: 初心者 
[2019-10-29 13:44:18]
HGVCが、DRI ダイアモンドリゾートという米タイムシェア会社に買収されるという噂を聞きましたが、どなたか詳細をご存知でしたら、教えて下さい。
173: 初心者 
[2019-10-29 14:01:12]
ラグーンのスタジオは、3種類あり、基本的に、2BRの一部屋(廊下へのドア付き)を独立して利用する ロックオフタイプとなります。
STP: 2BR オーシャンビュールームのロックオフ
STR: 2BR ガーデンビュールームのロックオフ
STX: 2BR 又は 3BR のペントハウスのロックオフで、唯一ラナイ付き
部屋の空室状況次第で、必ずしも、予約カテゴリー通りにならないこともあるようです。

1BRは、オーシャンビューと、ガーデンビュー
更に夫々のカテゴリーで、スタジオと合わせて2BRにも出来るロックオフタイプと、独立タイプにわかれ、
合計で4種類の部屋となります。
隣室からの音、プライバシーの面から、独立タイプの方が、人気が高いようです。
174: sy 
[2019-11-12 09:23:52]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
175: 24000Pリセール購入経験者 
[2019-11-12 10:00:16]
リセール一択かと。
日本語・・・くじら?楽部はどうですか?
176: sy 
[2019-11-12 10:45:01]
2018年10月 グランドアイランダー 隔年リゾート7200pを購入しました。昨年から今まで全てクラブ利用で2回 来年も3月、8月にボーナス、翌年繰り越しを利用し行く予定でいます。 子供が大きくなる関係もありポイントを増やしたくアップグレート、リセールのどちらがお得なのか迷っています。
あるブログではラスベガス物件がお買い得で管理料が安いとの情報もあります。リセール アップグレードの利点 不利益なども知りたくどなたかアドバイス頂きたくよろしくお願いします。
またリセールの場合信頼できる不動産 日本語可があれば教えて頂けないでしょうか。
177: 初心者 
[2019-11-13 10:16:02]
アップグレードの為に支払う費用と、
アップグレード後の物件のリセール価格を比べれば、一目瞭然と思います。

例)
・グランドアイランダー、隔年7200→14400にアップグレード +5万ドル支払い。

・グランドアイランダー、隔年14400をリセールで購入 手数料込み3万ドルでおつりが来ます。
・既に所有の物件は、そのまま使うか5000ドルくらいで売却。(売却後の手取りは略無いと思った方が良いでしょう)

エリートのステイタスがどうしても欲しい場合を除いて、リセールが圧倒的にに安いと思います。
アップグレードが損であれば、正規物件のアップグレードができるというメリットも メリットと言い切れないですね。

ラスベガス 7000Pを所有していますが、管理費/ポイント効率は、ワイキキアン、GIの2BR OV
14400ポイント並み、ポイント当たりの購入価格は 3分の1から4分の1です。
また、管理費の値上がりもベガスは 年3%前後とハワイに比べてかなり緩やかです。
売却価格も相場が安定しています。
クラブ予約用ポイントであれば、ブルバードのプラチナ、エラーラの高ポイント物件がおススメです。

くじらクラブ、タイムシェアハワイ、アカマイ、何れも親切で、信頼できるエージェントだと思います。


178: sy 
[2019-11-22 21:52:25]
ラグーン、カリアのスタジオは小学生の子供も人数に入りますか? ポイントが足りずスタジオで添い寝を考えたのですが。
179: 初心者 
[2019-11-23 16:17:59]
>>178 syさん

はい。0歳児も1名としてカウントされます。
定員については、消防法により定められているとも言われますが、
実際には、全く同じカリアのスタジオタイプに部屋をホテルサイトで
予約した場合の定員は、4名です。

つまり、州の法律ではなく、HGVCの規定で定められた定員ということです。

スタジオに3名宿泊することは、州法には抵触しないようですが、
HGVCの規程に抵触します。

お気持ちよーくわかります。
180: 匿名さん 
[2019-12-05 16:46:42]
大変貴重なアドバイス感謝いたします。
参考になりました。
ラスベガスブルーバード注視したく思います。
ちなみにですが管理費が安価な ラスベガスブルーバード1ベッドルーム 隔年5000Pぐらいが良いのかと考えていますが物件が少ないようです。いずれ出てくるものなのでしょうか、頑張って注視したく思います。
181: sy 
[2019-12-06 07:24:02]
いろいろ参考になるアドバイスありがとうござます。
回答頂いた皆様に感謝いたします。

再度の質問なのですが
現在正規アイランダー偶数隔年プラチナ 7200p所有しています。
ポイントを増やしたく ラスベガス物件隔年を検討していますが このようなケースの場合 偶数年、奇数年どちらを選ぶと良いのでしょうか?
また物件が少ないケースの場合 各業者さんからHPで新着情報を確認と言われています。他方法あれば教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。
182: 初心者 
[2019-12-06 15:09:23]
>>181 syさん

ハワイと違い、ベガスの隔年物件をリセールで探すのは 至難の業です。
ベガスの毎年物件は 実質ハワイの隔年と同等の管理費なので
ベガスの毎年物件の出物をゆっくり探しましょう。

eBay では ビックリするような掘り出し物件が出てきます。
場合によっては ベガスの高ポイント物件を購入
アイランダーを手放してしまうことも 考えられます。

ベガスですが、ゴールドシーズンでなく、プラチナを狙いましょう。
初期投資の差額は 5年で回収できます。
183: sy 
[2019-12-09 11:14:41]
eBayを見ているのですが リセールにたどりつけません。
さしつかいなければ URL 教えていただきたいのですが。


184: 初心者 
[2019-12-10 16:17:47]
>>183 syさん

https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_nkw=hilton&_sacat=1...

Hilton timeshare for sale で検索するといいかも知れません。
Newly listed で sort すると 最新の出品がチェック出来ます。

ラスベガス ブルバード 2BR ゴールド 5000ポイントが、2150ドルで 一見お買い得に見えますが、
管理費/ポイント単価が安く無いので、売却の際、苦労するかも知れません。

https://www.ebay.com/itm/HILTON-GRAND-VACATION-CLUB-ON-THE-BOULEVARD-5...

初期投資をどうしても安くしたい、更に短期所有の場合は別ですが、
5年以上保有するつもりであれば、出来れば、プラチナが良いかと思います。

いい物件に巡り会えるといいですね。
185: タイムシェアリセールで購入したい 
[2020-02-06 20:49:41]
教えてください。
今年初めてワイキキアンに有料宿泊して、タイムシェアに興味を持った者です。
リセールで購入を検討を始めていますが、ホクラニの管理費ご存知の方いますか?
ワイキキのアイランダーの管理費はバケーションで聞いて来ましたが、その他の管理費が分からず、ランニングコストのが計算出来なくて、困ってます。
186: エリートプレミア 
[2020-02-11 06:37:37]
くじら倶楽部で公開してます。他、不明点があれば、リセール業者に問い合わせれば、教えてくれますよ。
187: ヘーーキ 
[2020-03-01 20:31:46]
>>185 タイムシェアリセールで購入したいさん

こんばんわ!
ホクラニの管理費は
1355.52ドルです!
188: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-16 13:56:53]
タイムシェア初心者です。
リセールでの購入を考えていますが、正直、今は買いでしょうか?
またはコロナが落ち着くまでは様子見の方が良いのでしょうか?
皆様はどのようにお考えですか?
189: 匿名さん 
[2020-09-16 22:32:21]
>>188 口コミ知りたいさん

これから手放し始める方がたくさん出てくると思いますょ!
日本人でもそこそこ手放したいと思ってる方多いみたいですし…
190: 初心者 
[2020-09-26 15:00:45]
>>188 口コミ知りたいさん

ヒルトンハワイアンビレッジのラグーン、カリア、ワイキキアン は12月迄営業自粛を決定していますので、
売却を検討される方も増えているかも知れません。

買い時かどうかの判断、あくまで物件とその価格次第なので、何とも言えませんが、どんなに格安な売却物件を見つけても、
HGVCが、第1買取権を行使してしまえば、購入できないので、そう言った意味では、HGVCが、ROFRを行使していない時期が、
一般的には、買い時と言えるのかもしれません。

コロナ禍の長期化で、HGVCの経営破綻のリスクまで懸念しているのであれば、様子見も一考でしょうが、
コロナが収束に向かい、景気が回復すれば、ROFR行使の可能性も上がって来るかも知れません。
191: 匿名さん 
[2020-11-14 16:47:20]
>>190 初心者さん

将来、2020年は、すごく安かったって語ることになるのでしょうか?
192: 通りがかりさん 
[2022-03-05 22:59:08]
はじめまして。

カリアのOV52週いくらだと買いでしょうか?
アイランダーOV12600もいくらくらい買いか教えてください。
出来るだけ底値で購入したいと考えています。
よろしくお願い致します

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる