
ここでは正規での購入者ではなくリセール購入者の方のメインのスレです。
正規購入者の方も参加して頂いて全然okです。
これから購入予定の方や既にオーナーの方のみご利用ください。
既にオーナー退会されてる方のご利用はしないでください。
いつもどのようにヒルトンを楽しんでいるのか?予約の取り方、航空券の手配、送迎など…
ただし、中傷や批判など、リセール購入者を嘲笑う方もいますがそれもNGです。
ここではこれから購入者される方の不安や今既にオーナーの方の良い経験談もあればお話ください。
[スレ作成日時]2016-03-25 11:28:28
ヒルトングランドバケーションクラブ リセール購入者
203:
匿名さん
[2022-10-15 15:25:04]
|
204:
eマンションさん
[2022-10-28 09:58:39]
|
205:
匿名さん
[2022-10-29 12:13:10]
>>204 eマンションさん
ホームウィーク予約目的での購入であれば、私は、ラグーン オーシャンフロント一択です。オーナーは高層階にアサインされる可能性が高いようなので、PH(OF2部屋を除き)より、かなり眺望が良いです。 ペントハウス購入は、管理費が高いのでお勧めできませんが、ラウンジのあるアイランダー、ラグーンで2室しかないPHオーシャンフロントに宿泊できる可能性のある3BR、どちらか好みによると思います。 ワイキキアンや、アイランダーのプレミアオーシャンビュー以上の高ポイント物件や、ラスベガスプラチナ物件を購入、クラブ予約でポイントを利用して、ラグーン、GW、GIのペントハウスを利用されるのが、一番経済的かと思います。 PH購入より将来、売却もしやすいと思います。 PHは、経済的には魅力に欠けますが、購入価格も、管理費も許容できる範囲であれば、自分がお好きな部屋を選ばれるのもありかと思います。 |
206:
迷ってます
[2022-11-01 17:29:04]
リセールは購入時の価格が抑えられますが、アップグレードができないようなので、正規購入とどちらが良いか迷っています。
例えば初めは安めの物件を買って、徐々にアップグレードする場合はどちらが良いのでしょう。 くじら倶楽部の売却の見積りツールで試してみたら、結構な経費と税金がかかり手取り額はかなり少なくなってしまうことがわかりました。 リセールでアップグレードする場合は、売却して再購入すること考えると、売買の都度、経費と税金がかかることを考えると、正規で買ってアップグレードしてもさほど変わらないような気がして、自分なりに試算したところ2回ぐらいアップグレードをすると、さほど差がないようでした。 正規の販売説明会では、アップグレードの際の下取り額は、その時点の販売価格となることから物価上昇を考慮すると購入時より上がる可能性が高いとのことでした。 リセールで購入された方は、アップグレードはどうされているんでしょう? ご経験のある方に教えていただけたら嬉しいです。 |
207:
販売関係者さん
[2022-11-01 23:44:39]
>>206 迷ってますさん
自分はリセールで購入しましたが、ヒルトンからアップグレードの提案を 何度も受けています。 ヒルトン自体は、システムで確認してリセールであることを 認識していますが話を振ってきます。 自分は、ラスベガスのパラダイスを持っていますがアップグレードよりも 売却したいのが本音ですけど... |
208:
匿名さん
[2022-11-02 00:19:08]
|
209:
口コミ知りたいさん
[2022-11-06 07:57:56]
|
210:
正規オーナー
[2022-11-06 09:10:51]
>>209 口コミ知りたいさん
リセール業者のくじら?楽部のオンラインセミナーに参加したことがありますが、ワイキキアンのペントハウスをリセールで購入したオーナーが、瀬底島を購入した際にワイキキアンペントハウスを正規販売価格で下取りしてもらったという話をされていました。 |
211:
匿名さん
[2022-12-21 16:16:53]
|
212:
評判気になるさん
[2023-01-13 13:08:35]
規約改訂で去年からリセールの物件しか持ってない会員はオープンシーズンレンタル予約ができないようになったそうなのですが、実際に不便を感じている方はいらっしゃいますか?
|
|
213:
マンコミュファンさん
[2023-01-13 15:37:00]
>>212 評判気になるさん
私はリセールですが、今現在も予約画面でオープンシーズンの予約選択肢が出て来ますが、どこからの情報ですか? ヒルトン自体はリセールか正規かを把握しているようですが、システム利用にあたってはその判別をしているようには見えないので、区別はなされていないように感じます。 |
214:
坪単価比較中さん
[2023-01-13 15:52:51]
>>212 評判気になるさん
既にリセール物件を所有している方には、基本的に如何なる規約改訂も適用となりません。 既得権益は担保されるので、ご心配無く。 改訂後にリセール購入された方は、残念ながら改訂後の規約に従うこととなります。 但し新しく追加されるマックス等の追加特典については、その限りではありません。 まあ、マックスにアップグレードするくらいなら、二束三文のダイアモンドリゾートの物件を無償で譲渡して貰えばいい話だし。 |
215:
検討板ユーザーさん
[2023-01-13 16:51:47]
>>213 マンコミュファンさん
お返事ありがとうございます。 ヒルトンの営業の方からの情報です。最近米国物件の契約書に、リセール物件の制限として、特定の特典は正規購入オーナーのみに限られる旨が追加されたそうです。 |
216:
評判気になるさん
[2023-01-13 17:18:00]
|
217:
マンコミュファンさん
[2023-01-14 06:20:04]
|
218:
マンション検討中さん
[2023-02-04 13:09:06]
オープンシーズンとは?
すみません????初心者です ヒルトンやっと値段が下がり、購入できそうでしたが、やめるべきですか? |
219:
検討板ユーザーさん
[2023-02-07 16:04:48]
>>218 マンション検討中さん
あまり知っている方はいないのですが、GoogleとかYahooという検索エンジンというものがあり、HGVC オープンシーズン予約とか、ヒルトン オープンシーズンとか 入力検索してみるといいかも知れません。 HGVC オープンシーズン |
220:
マンション検討中さん
[2023-02-11 00:18:44]
さすがに、オープンシーズンくらいわからないと
リセールとかはやめておいた方がいいんじゃないかな? 何事もある程度自分で調べられないような人が まともに使いこなせるとは思わない |
221:
名無しさん
[2023-05-01 16:12:55]
購入を考えており説明会に参加してきました。
瀬底の場合、ヒルトンクラブのゴールドランクとなり、オーナーズポイントヘの交換が32倍と伺いました。 リセールで瀬底を購入した場合も32倍での交換は可能なのでしょうか。 ご存じの方、おられましたらご教授ください。 |
222:
リク
[2023-05-03 23:18:41]
|
https://www.ebay.com/itm/255773277124?hash=item3b8d467bc4:g:JbkAAOSwTM...
管理費+ポイント(旧) $0.117
購入価格 ポイント(旧)当たり、1ドル以下の優良物件ですね。