フィールガーデン南千里について情報交換しませんか。
コンシェルジュサービスやベーカリーサービスがあるんですね。
緑もある自然環境もあって、暮らしやすいといいな。
公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/feelgarden214/
所在地 大阪府吹田市千里山西6丁目1585番1他
交通 阪急千里線「千里山」駅徒歩11分、阪急千里線「南千里」駅徒歩14分
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上11階地下1階
総戸数 214戸(他に管理室、ゲストルーム、集会室(キッチンスタジオ、ライブラリー)、キッズスペース)
間取り 1LDK+2F~4LDK
住居専有面積 68.47m2~99.39m2
事業主/売主 日経ホーム株式会社、株式会社日本エスコン
管理会社 株式会社エスコンプロパティ、株式会社長谷工コミュニティ
設計・監理 浅井謙建築研究所株式会社
施工 大豊建設株式会社
[スレ作成日時]2016-03-24 14:34:46
フィールガーデン南千里ってどうですか
1151:
匿名さん
[2018-03-14 14:05:15]
|
||
1152:
匿名さん
[2018-03-14 14:05:23]
人の気持ちがわからない人がどうか同じマンションの住民じゃありませんように。
|
||
1153:
匿名さん
[2018-03-14 14:29:44]
|
||
1154:
匿名さん
[2018-03-14 15:48:17]
引き渡し日から考えて、入居後すぐにどうこうできる問題ではないと思います。そもそも入居者の皆さんが引っ越ししきれてないでしょうし、管理会社からNG出される可能性もあります。他の方がおっしゃられていましたが、リスクを見て南千里駅等に借りたらどうでしょう?管理組合発足までにラグはわかりませんが、数ヶ月なら耐えれないでしょうか?
どうしても耐えられないのであれば、今すぐに管理会社に対してなんらかの行動を起こすしかありません。 |
||
1155:
名無しさん
[2018-03-14 19:32:05]
>>1151 匿名さん
だったら余計に弁護士さんに相談ですよ。雇うと相談は意味が違います。 相談するの意味合いは、取れる行動の道筋をつけて貰うです。だからすぐに行動をとりたいのであれば、弁護士さんに相談されてみては?相談だけなら、そんなに費用もかからないですよ。 |
||
1156:
匿名さん
[2018-03-14 20:21:38]
新築マンションを買うってこんなに世知辛いんですか。
約1年前に購入を決意し、家族や新たな家族を見据えて、輝かしい未来を買う覚悟で購入を決め、終の住処になるように最初は管理会社の言うこたことを素直に聞きました。 自転車ごときって言いますが、みんな時は金なりです。 なのに、不公平な方法で区間が決まってしまった。 管理組合が起動しましたら、もちろん管理会社を変えることもできますので、こんな最悪は管理会社は排他したいですね。 |
||
1157:
匿名さん
[2018-03-14 20:36:38]
>>1155 名無しさん
1151です。なるほど、そういう意味なんですね。早急に対応ひて欲しい場合、その方が良いのかもしれないです。 うちも南千里駐輪場を借りる予約をしていますが、前にも書かれていましたけど本当にもうパンパンみたいですし、借りるなら早めに予約を取りに行った方が良いですよ。 自転車問題は自転車ごときではないです、本当に。みんながみんな、車で行動できるわけではないし、歩ける範囲も限られる。しかもあの坂。本当に必要な方、弁護士相談も考えてみて下さい。 |
||
1158:
匿名さん
[2018-03-14 20:42:23]
購入するときに自転車置き場の数が足りないと話題になっていたのに、足りなくなる可能性は無いとでも思って買ったのでしょうか。
|
||
1159:
匿名さん
[2018-03-14 20:53:28]
数が足りないのはわかってると思いますよ。
自転車置き場を希望した人には1台は必ず場所があるはずです。 自転車置き場でなく、電動自転車置き場の問題で、途中仕様変更により停められる仕様が変わった。その時に各家庭1台は電動を停められるように気を回してくれていればこんな大きな問題にはならなかったということです。 そして、不正ではないですが、希望順位をしっかり記入していなかった人に電動枠を優先したこと。ここにも問題があるでしょう。 |
||
1160:
匿名さん
[2018-03-14 21:09:41]
|
||
|
||
1161:
匿名さん
[2018-03-14 21:16:27]
そもそも、公平に区画が割り当てられていたら起こらない話なんですよ。
|
||
1162:
匿名さん
[2018-03-14 21:18:32]
|
||
1163:
匿名さん
[2018-03-14 21:23:46]
既に配布されていた規約には電動を各住戸一台とは書いてなかったので、長谷工さんの対応がこうなったんでしょうね。勝手に変えるわけにもいかないでしょうし。規約に則ったと言われれば、反論できる気がしないです。
|
||
1164:
匿名さん
[2018-03-14 21:27:44]
区画変更が住民の知らない間にされて、空欄で出していた住戸に電動枠が優先的に割り当てられていた。
それがおかしいでしょって話をです。 鍵渡しの日に、我々はー!って釈明をされるみたいですが。 |
||
1165:
匿名さん
[2018-03-14 21:39:26]
管理会社を変えても根本的な解決には全く繋がらなくないですか??
抽選の際にしっかり書かれてない方が結果的には優先?本当なのですか? |
||
1166:
匿名さん
[2018-03-14 21:39:33]
電動枠が0の方も、今更当たっている枠を取り変えてくれとも、二台電動枠を確保している人は辞退してくれともやはり言えないでしょうし…
電動枠0の人に限り、申請をして電動自転車を置ける駐輪場があくまで限定という約束でどこか特別に場所を設けるなり、アルコーブに置けるようにするなり、することはやはりできないんでしょうか。 |
||
1167:
匿名さん
[2018-03-14 21:42:11]
>>1165 匿名さん
抽選の時に電動枠のみを希望して外れてしまい、駐輪場が1台も確保できなかった人が、仕様変更の為に電動枠が増えたことにより、規約に従うと各家庭1台はとめられるようにしなければいけないからと電動枠を優先されたのは本当です。長谷工に電話して確認済みです。 |
||
1168:
匿名さん
[2018-03-14 21:44:46]
|
||
1169:
匿名さん
[2018-03-14 21:46:08]
|
||
1170:
匿名さん
[2018-03-14 21:47:08]
|
||
1171:
匿名さん
[2018-03-14 22:01:39]
とりあえず
24日に鍵渡しがあって、みなさんウキウキの新しい生活が始まります。 我が家だけかもしれませんが、ローンの支払いも始まります。 決して適当に決めたわけでもありません。 みなさんが同じスタートを切られるくらいのマンションだったのに、たかが自転車❓されど自転車のことで悩んでいる住民もいるのですよ。 どうして真面目に回答した人が後回しになるのですか⁉️ |
||
1172:
匿名さん
[2018-03-14 22:15:23]
駐輪場の申し込みについてですが、希望枠を全て埋めない場合はご希望にそえないことがあります。との注意書きがあったような、、、
それを守らなかった人が結果的に優先されたんですか? それって申し込み時に権利を放棄したと、なぜ見なされないのかな? |
||
1173:
匿名さん
[2018-03-14 22:17:32]
その時点で長谷工が設計変更を知ってたらアドバイスと受け取れますが、知らなかったら有利になることを見越したアドバイスではなくないですか?
真面目に回答したのはみんな同じです。 |
||
1174:
匿名さん
[2018-03-14 22:18:04]
それやったら、最初のアンケートで、順位を全てふるように書いたらあかんやろ。
|
||
1175:
匿名さん
[2018-03-14 22:19:16]
>>1170 匿名さん
今回電動が割り当てられなかった方も、電動しか書かなかった方も第一希望が電動です。 そして、両名はずれて、電動が割り当てられなかった方はとめられない枠が当たり、電動しか書かなかった方は、1台も確保なしになりました。 でも仕様変更により、電動枠が増えて抽選順位が関係なく、電動しか書かなかった方に割り当てられました。 これが優先ではないですか?まじめに希望順位を全て書いた方はとめられないのに。 |
||
1176:
匿名さん
[2018-03-14 22:19:46]
|
||
1177:
匿名さん
[2018-03-14 22:22:30]
|
||
1178:
匿名さん
[2018-03-14 22:37:07]
>>1177 匿名さん
1172です。 アンケート設計にミスがあったのですね。注意書きつけてたら、まともな人はその通りにしますよね。逆にアンケートでエゴを通したい人が電動枠の権利を勝ち得た感じですか? |
||
1179:
匿名さん
[2018-03-14 22:54:27]
>>1178 匿名さん
結果的にそういうことみたいです。 うちも電動枠しかいらなかったですが、注意書きの通り全部書きました。 駐輪場としての枠でいえば、長谷工のやり方はなんら問題ないです。が、電動希望の方が大多数で、仕様変更後は各家庭1台は当てはめられるはずだったのに、とめられない方と、エゴを通したのにとめられるようになった人がいるという現状です。 電動がとめられなくて困っていた方々はどこへ行ったのでしょうか… |
||
1180:
匿名さん
[2018-03-14 23:12:30]
>>1179 匿名さん
規約は遵守ですが、その前にアンケート設計通りにやらなかったら、その時点で管理会社にも非はあります。 また、抽選の経緯経過を見る限り設計事務所からの報告が内覧会の1日前であるのが、真実なら伝達が遅れた設計事務所にも非がありますね。 常識的に考えてこのタイミングで報告してるのは怪しいですので、管理会社、事業主らが隠蔽をはかった可能性が疑われます。 コンプライアンスが叫ばれる世の中で、嘘をついていない事を信じるしかないですが。 |
||
1181:
匿名さん
[2018-03-14 23:33:16]
>>1180 匿名さん
1179です。 長谷工がどのタイミングで知ったのかはわからないですけど…9日の日付で仕様変更のことが書かれた書類が出されていましたね。 実は私、7日に長谷工に自転車のことで問い合わせの電話をしているんです。その時は仕様変更のことは何も言っていなかったです。 知らなかったのか、知っているのに黙っていたのかわかりませんけど。 あのタイミングで仕様変更となったのは本当にアクシデント的な物だったのかもしれません。ですが、その後の対応が悪いですよね。 何家庭くらい1台も電動がとめられない家庭があるのかな、そのうち何家庭が欲しがってるんだろう。 色々問題はあるにしても、新生活や引越しは楽しみにしています。 |
||
1182:
匿名さん
[2018-03-14 23:41:38]
>>1181 匿名さん
1180です。私もこれ以上詮索するつもりはありません。このサイトに書き込んであーだ、こーだ言うだけなら意味ないです。 管理会社変えるのは簡単ですが、1からやるとなると皆さんが苦労されます。感情論で物を言っている方があまりも多いですが、理屈が通らないことは何も変わりませんから。 |
||
1183:
匿名さん
[2018-03-15 06:18:58]
鍵渡しの日に、電動枠が1台も当たっていない住戸を聞き、その家庭が引越しのときには、一時的にどこか停める場所を作ってくれるか、一時的にアルコープに置けるようにするか、何らかの対策をとってもらって、不安なく新生活が始められることを祈ります。
|
||
1184:
購入者
[2018-03-15 17:32:32]
いよいよ迫ってきましたね。
そろそろ不要物の整理とかしなきゃ、と思いつつ、まだ何も出来ていません。 全ての方の引っ越しが終わるのって、いつ頃になるんでしょうね。連休くらいになりますかね。 ご近所さんがいい人でありますように、という気持ちです。 |
||
1185:
名無しさん
[2018-03-15 18:27:48]
管理組合が立ち上がったら、全住戸1台電動枠確保という規約の追記は必須ですね!私達が住むのにももちろん必要ですし、もし、転勤や何らかの理由でマンション売るなり賃貸に出すなりしなければならない場合、電動置けないとなると不利にもなりますし、、
この掲示板に書き込みされている方々は電動枠すでにある方も駐輪場の件には真剣に考えて下さってますし、増設もスムーズに進みそうな気がします。早くいい方向に進む事を願います、、 |
||
1186:
匿名さん
[2018-03-15 18:35:32]
|
||
1187:
匿名さん
[2018-03-15 19:01:08]
そもそもなんですが、電動枠は本当に全住戸分あるんですか?
|
||
1188:
匿名さん
[2018-03-15 19:03:47]
|
||
1189:
通りがかりさん
[2018-03-15 19:17:53]
|
||
1190:
匿名さん
[2018-03-15 19:23:59]
|
||
1191:
匿名さん
[2018-03-15 19:25:57]
>>1188 匿名さん
全戸に供給できる台数があるものと、はじめから4分の1しかない物は同じ話としては難しいと思います。前に出ていたように2年おきに使用者が変わるとかも難しいと思いますし、〔規約の変更も〕とりあえずそのままになる予感がします。 |
||
1192:
匿名さん
[2018-03-15 19:27:03]
|
||
1193:
マンション検討中さん
[2018-03-15 19:27:44]
住人板でそろそろお願いしまーす
|
||
1194:
匿名さん
[2018-03-15 19:31:52]
ロッカーは1190さんの案がいいですね。権利を得ていた人が手放すタイミングなら問題ないでしょうし。
|
||
1195:
購入者
[2018-03-15 20:41:04]
|
||
1196:
マンション検討中さん
[2018-03-16 07:32:25]
|
||
1197:
匿名さん
[2018-03-16 07:47:12]
>>1196 マンション検討中さん
誰がどう判断するかはわかりませんが、現時点ではとめられない方の為に、1183さんはそう言われただけでしょう。 色々な意見があって良いと思います。入居時、どうなるかわかりませんが各家庭一台は電動自転車をとめられるように!というのがおそらく皆さんご希望だと思うのでそれに添えるように色々考えていけたら良いですね。 住人版の掲示板に移動しましょう。 |
||
1198:
匿名さん
[2018-03-16 18:32:10]
|
||
1199:
匿名さん
[2018-03-16 18:42:45]
|
||
1200:
匿名さん
[2018-03-16 18:47:48]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そして、車で通勤できない方や子供の送り迎えをしないといけない方からしたら死活問題ですし、それを自転車くらいと言わなくても…と思いました。
そこまで自転車に乗らない方からしたらそんなに揉める?とか、思うかもしれませんけど。私自身は自分の満足いく当選結果は得られていますけど、困っている方がいれば一緒に寄り添って考えようと思っています。
とめられない方がどうしても困って、弁護士を雇うというなら、その困っている方が何人いて、どういう風に雇うかとか、、、考えないといけないですね。本気でないとか、そういうことではないと思います。
とか書いたらじゃああなたのスペースを譲ってあげたらとか言われるんでしょうか。そういうことでは解決しないですよね。
とりあえず引っ越してすぐ、管理組合が立ち上がる前に自転車が必要な方は一時的にでも自転車をどこで保管するのか、とか管理会社にもう一度考えて貰う必要はあるのではないかと思います。
くじ運だから仕方ない!と、バサっと切り捨てるものなのでしょうか。自分に関係なければどうでも良いのでしょうか。
弁護士を雇うというのも1つの手ですよね。時間がかかっても良いなら考える必要はあるのではないでしょうか。